採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

イレギュラーズ

2009-05-27 | +その他

My畑から穫れる農作物には、お店では見られない変な形のものがあります。

たとえばこれ、プチプチニンニク。

2009/5/23ニンニク
2009/5/23ニンニク


畑の持ち主の記録を見ると、前年の収穫の余り、捨てるようなクズニンニクを植えてみたとありました。手の長さが約18cmですので、直径3cmほどのプチニンニクです。
(欲しい方いらっしゃいませんか~)

とりわけ不思議なのが真ん中の1個。
分球していない、一玉タイプのニンニクになってしまっています。
何故に?
極小の種球を植えると、こんな風になるのだろうか。
それとも突然変異とか?
これをまた植えたら、次は分球するのか、それともやや大きな一玉になるのか・・・。

そういえば、1球タイプのニンニクが市販されていますが、あれはどうやって増やすのかしら?
ニンニクは、一かけずつにばらしてそれを植えます。収穫時にはそれぞれが数片からなる1個のニンニクになるという訳です。
ホワイト6片という青森名産の美味しいニンニクがありますが、あれは1玉のニンニクがたったの6倍にしかならず、不経済な訳です。

6片で不経済ならば、1片はどうなる訳?どこを植えるの??
ノビルみたいに、球状のものがコロコロと分球してくるのだろうか。それともタマネギみたいに種を蒔くのかな。
(ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい)


このプチプチニンニク、1球タイプは大変に使い勝手がいいです。
皮なんか剥いてられないよ~、と皮ごと素揚げしてみたのですが、1球タイプは自然に皮が剥けて、こんがりした素揚げの出来上がり。

対して分球タイプは、皮が剥けてきません(乾燥不足のせいかなあ)。
中が柔らかくなってしまっているので、揚げた後には包丁も使いにくい。
結局、揚げる前に上端を切った切り口にかぶりついて、柔らかいニンニクをしごきだすように食べました。
もう少し乾燥させれば状況は変わるかしらん。

真ん中で半分に切り、オーブンで焼くというのはどうかな。簡単にほじくり出せるのでは。
(1個ずつ剥くなんてどうしてもイヤなの)

-----

もいっちょ。

「妖怪ぬりかべ」


2009/5/23大根
妖怪ぬりかべと握手

首が細くなってないけれど、七福神のひとり、福禄寿といってもいいかしら。
セクシー大根は数あれど、妖怪大根はあまりないのでは。むふ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての山菜、アイコ | トップ | 2009年桑 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいー!! (patako)
2009-05-28 20:12:14
大根と握手できる機会なんてめったにないですよ!
畑の神様かもしれないですね~。
でもやっぱり食べちゃうんでしょうか?
・・・頭から?それとも足から?

畑には楽しい置き土産があっていいですね。
一粒ニンニクの不思議、私も知りたいです。
普通のニンニクも、たまにトウ立ちしてくるのがあるけれど、あれから種が採れるんでしょうか。
ニンニクの種なんて見たこともないですが、種から育てられれば、時間はかかりそうですが、経済的ですね。
返信する
Unknown (ポメマル)
2009-05-29 00:54:42
あはは おもしろい大根ができましたね。
食べてしまうのが可哀相だわね。でも食べたのかな?

にんにくってにんにく片を植えておけばできるんですね。今度やってみます。
そういえば一時中国産の一粒にんにくというのがありましたね。
この一粒にんにくをそのまま植えておいたらどうなるのかしらね。実験してみて下さいね。
返信する
ザックリ (●patakoさま~Fujika)
2009-06-01 17:21:16
よ~く干したら、妖怪一反木綿みたいになったかしら?
でも、この写真を撮ったあと、まずは右半身と左半身に分け(きゃー)、ざくざく切ってスープにしてしまったのでした・・・。
ぬりかべ君、ごめんよー。

ニンニクは、秋に芽が出てしまったものを植えても出来るそうなのです。
patakoさんの畑でも来年如何でしょう?
種ニンニクは、買うとなると高いですが・・。
返信する
1粒ニンニク (●ポメマルさま~Fujika)
2009-06-01 17:26:17
勿論このあとすぐ食べてしまいましたよ~。
最初に左右に切り分けるときは、ごめんよー、という気分になりました。
ニンニクは、秋に芽が出てしまったものを植えても出来るそうなのです。お庭で実験してみて下さい!
もしやせっぽちだったら、若いうちに葉っぱを炒めて食べてもおいしいみたいです。

一粒ニンニクは、植えても、(畑の肥料不足などで)種球より小さいものしか出来なさそう・・・。でもそうか、種をとって蒔くという手もありますね。
1粒くらい育ててみる価値はありますね!
返信する

コメントを投稿

+その他」カテゴリの最新記事