採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

自家製ドライアプリコット(干し黄梅)

2018-03-16 | +ジャム・ピール(果物系保存食)

昨年は、梅シロップ1瓶分だけ、梅を摘みました。
液体があがってきたらくみ出して、更に梅をぎゅうぎゅう詰める、という方式。
で、5リットル瓶いっぱいの梅が。

梅シロップは梅酒と違って常温保存は心配です。
なので冷蔵庫に。
5リットルの瓶は、背が高くて2号機に入りません。

梅シロップの梅

という訳で、メイン冷蔵庫に梅酒瓶が鎮座。
(梅をとりだした後に写真をとりました)

梅シロップの種は、2014年に思いついて以来、半割にして干すことにしています。黄色い梅でつくると、ドライアプリコットみたいになるのです。(それまではジャムにしてました)

自家製ドライアプリコット

半割にして種をとった梅は、この鍋にこんもり山盛りありました。

自家製ドライアプリコット

過去記事を見ると夏に処理していることが多かったですが、今年はだいぶ遅れて、今頃になってしまいました。
この時期、天気が安定しないのが困りもの。

自家製ドライアプリコット

梅干し用ざる2枚分の梅です。
厳選して大粒を選んで摘んだので、梅シロップ漬けこみ後でもかなりの大きさ☆

自家製ドライアプリコット

真夏ならば2日ほどなのですが、今回は天気がいまいちだったので3日干しました。
結構小さくなってますね。

自家製ドライアプリコット

少量ずつ真空パックして、冷凍しておきます。

自家製ドライアプリコット

生の時よりもだいぶコンパクトにはなりましたが、それでもかなりの量だ・・・。


がしがし使っていかなくてはいけません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする