雪が降りそうな空の色になってきましたね。。
本日所用のため5時にて閉店させていただきます。すみません。
そんな今日は、今年最初のイベントのご案内です。
諸国布のBag 2012.1/25 - 30
場所: FUCHISO
会期: 2012/1.25(水)- 30(月)会期中無休
時間: 12:00 - 18:00
○ FUCHISOが諸国で探し集めた新旧の布を、やわらかな牛革とあわせ仕立てました。
新デザインを加えたオリジナルバッグの展示・受注会を開催します。
○ 期間中限定:持ち込みの布地(注1)での特別注文も承ります。
○ 古道具類の展示は少なめになります。
以上DMより
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
DMの女の子が斜め掛けしているのが、通称:丸ポケェット
(ドラ○もんのポケットみたいなポシェットだからね)
N12.丸ポケェット
size:28×23cm
使用生地→ フランス / 現代 / 絹 / 別珍水玉布
波打ち際の棒に掛けて撮った方が、通称:zabuton bag(これは、平らな所に置くとお座布団みたいに正方形になるのです)
N14-S.zabuton bag-S
size:正方形の一辺が30cm (持ち手30cm)
使用生地→ イラン / 20c後期 / ヒツジウール / ガジャリ(遊牧民のテント壁面布)
*このタイプは2サイズ展開で、もう一回り大きめの35cmもアリマス。
size:正方形の一辺が35cm(持ち手50cm)肩から掛けれる様(自転車なら背負える)に長いタイプにしました。
男性が持っても素敵かと。
などなど。
新作が今回は4パターン出来上がりました。
そしてまだ見た事の無い方々へ
今迄にデザインして来たものを絞り込み、この機会に合わせてご紹介させて頂きます。
オールレザーの小物達も、充実する予定です。(職人さん頑張ってー)
密かな新アイテム、李朝トリチャームも製作中。(私頑張れー)
まだまだ続きそうな厳しい寒さの中ですが、
少しでも布に宿った温かな気持ちをお届けしたく、企画しました。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
* ダイレクトメールは本日発送しました。
* DMご希望の方は下記までご連絡ください。
FUCHISO
(注1)持ち込みの布について
■旅先で出会った生地や着なくなったお気に入りの洋服
(ウール地やデニム地等の厚地の織布などは強度が有ってBag向きです、
薄地の生地の場合はこちらで裏地を貼りますのでご相談下さい。)
■Bag毎に必要な布サイズは異なります、ハサミを入れずにどうぞそのままお持ち下さい。
........................................................................................................................................
*骨董市出店・仕入れの為、不定休にて営業しています。
このブログのカテゴリー「営業日のご案内」にて営業予定のご案内をさせて頂いております。
営業時間 12:00-18:00頃
FUCHISO (フウチソウ)
〒150-0001
渋谷区神宮前3丁目-7-4
和泉ビル201
T/F 03-5474-7107
E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)