化学系エンジニアの独り言

時の話題や記事の備忘録

原油の生産過剰はこの先どうなっていくのだろう

2020-03-30 | 石油
新型コロナウィルスによる世界経済への影響は計り知れないものがあると予想されるが、それがいったいどれくらいの規模になるのかは、ウィルス終息への見通しが立たないことから、誰にも分らない。

アメリカはサウジに石油戦争を止めよと要請しているが、そのサウジは増産分の売り先がなく困っている。中国、フィンランド、印度並びにアメリカのいくつかの製油所はサウジからの輸入を減らしている。このような状況からサウジの生産目標1,200万BDは実現しないとも言われている。

南米での原油生産はおよそ700万BDであるが、足元の原油価格ではその半分は採算割れという。

先週原油価格WTIは23ドルとなっているが、場所によっては一桁での取引もある。ワイオミング州の低硫黄原油は先週、1.75ドルで取引されたという。このようなことが至る所で起きており、小さな生産者は生産停止に追い込まれている。カナダのWestern Canada Selectは9ドルとなり、オイルサンド生産者であるSuncorはFort Hillsの1系列をシャットダウンする。

原油トレーダーやアナリストの予測では、原油過剰は1,000万BDとも2,000万BDともいわれている。
需要がないので仕方がないのですが、生産者は減産で対応していくしかありません。



不要不急の外出とは何かは、自分で考えよう

2020-03-28 | 社会
関東近隣の都県には外出自粛の呼びかけがなされています。不要不急の外出を控えて下さいと。で、ニュース番組やワイドショーでは不要不急はどの範囲までなのか、といった議論がなされています。具体的な事例を挙げないのでは良く分からないとのコメンテーターの意見などなど。

小学生じゃあるまいし、不要不急の意味がわからないことに愕然とします。そんなの命に関わること以外が不要不急に決まってるじゃないですか。病気や怪我をして病院に行く、生きるためには食べなきゃいけないので食料を買いに行く、命に関わることでは外出が必要です。それ以外のことが不要不急じゃないんでしょうか。桜は来年も咲くという中山教授のコメントには納得感があります。

少人数でも飲食を伴う会合も控えて下さい。少人数は何人からなの?だから、外食を控えて下さいということでしょう。少人数とは一人以上と理解すべきじゃないんでしょうか!

でも不思議なのは外出自粛となったらスーパーで食品を買い漁る姿です。カミさんが夕方買い物に行ったら、納豆、豆腐、パン、バナナなどがほとんど売り切れ状態だという。人の食べる量は変わらないので、スーパーの食材がなくなったということは、通常はスーパーで食材を買わずに外食する人がこんなにも多かったのかと思った次第。我が家はほとんど外食しませんから。外食産業はお客がいなくなって大変といいますが、その一方でスーパーは売上げアップしているわけです。

先週政府の感染症対策班の委員の人が言っていた、このウィルスに対しては一人ひとりの社会行動を変える必要があり、我々は社会に受け入れられる提言をしていくという言葉を、今一度強く思い出しました。

自宅勤務は続くよどこまでも

2020-03-27 | 社会
今日で自宅勤務丁度4週間です。ほぼ一ヶ月全く会社に行っていないわけです。Web会議は若干もどかしいものがありますが、最低限の要は足りています。オリンピックも1年延期になったことだし、ここはこのまま1年位自宅勤務を継続するという心構えになってきました。

そのための武器を少しづつ揃えようと思います。まずは外付けモニターを購入しました。会社から支給されているのは10インチのノートブック、レッツノートというやつです。性能に不満はありませんが、10インチは流石に小さい。老眼鏡をかけてもなかなかつらいものがあります。で、会社と同じ環境を作るため20.7インチの外付けモニター(I-O DATA モニター 20.7型 テレワーク向け 非光沢 HDMI×1 アナログRGB×1 スピーカー付 3年保証 土日サポート EX-LD2071TB)
をアマゾンで購入しました。一万円以内でした。2-3日中には届くようです。



次は外付けキーボードを検討しています。10インチのモニターということはキーボードもそれ相応に小さいのです。男にしては手の小さい私でもキーをしょっちゅう押し間違えます。さらに文字入力中に手のひらがタッチパッドに触れておかしな変換にしばしばなります。体勢が崩れるのが嫌でマウスを使わないので、タッチパッドを殺すわけにもいきません。

で今考えているのは、この際なのでショートカットキーを駆使出来るようになって、マウス操作は時々すれば良いように慣れば、タッチパッドを使用不可に出来るかなという事です。というわけでまずはショートカットキーの研究を始めます。

東京オリンピック・パラリンピック TOKYO2020の延期

2020-03-26 | 社会
そりゃそーですよね。現段階で今年の7月にコロナウィルスが世界中で鎮圧できて、「完全な形」で実行できると確信を持ってい言える人はいません。1年程度の延期は当然のことと思います。ワクチンや治療薬の開発とその普及を考えれば、1年で大丈夫かとも思います。

JOC委員長が「アスリートファーストで考えると延期するしかない」と言いました。(モスクワオリンピックボイコットを経験しているだけに、そう言いたい気持ちは分かります)
でもここは「日本国民並びに世界市民のことを考えれば、延期が一番いい」と言ってほしかった。何もオリンピックに出場する選手のためだけに延期するわけではないんですから。

私こう見えて運動やってます。いわゆる市民アスリートというやつです。私が所属する全日本〇〇連盟は、4月、5月のすべての行事を全面中止としました。とりあえずです。当然各都道府県、市町村の連盟もこれにならって、各種試合を中止することと思います。当然練習場所もその間は閉鎖となると思います。近隣の小学校体育館を使っての練習は、各練習団体の判断で再開するかもしれません。(学校は再開してますから)でも練習再開を合理的に判断出来る指導者がいるでしょうか。

3/13に掲載されたWeb記事「日本を過剰な「コロナ自粛」に追い込んだ2つの原因」を今読み返すと、なんだか恐ろしい気がします。

ここは長期戦だと腹を据えて、平常心で望みたいものです。普段どおりの練習はできませんが、とりあえずベランダで素振りをしてます。

原油価格は回復するのだろうか

2020-03-25 | 石油
原油価格の暴落とCovid-19のよる先々の石油消費低迷の見通しから、各国の石油会社は開発投資を軒並み減らすという報道が相次いでいます。

昨日のWTIは23ドル台です。注目すべきはアメリカのリグカウントが20減って777基、1年前に比べて250基程度減少している事です。リグカウントの減少は半年先の原油生産量の減少を意味するようです。

中国の原油輸入量は2017年にアメリカを抜きましたが、2019年は1,000万BDを超えました。ちなみにアメリカは700万BDの輸入でした。中国の輸入原油の55%はOPEC諸国からですが、これは2005年以降最も低い割合です。代わってロシアが15%と大きくなっています。

P66、EMは製油所の稼働を下げると発表し、TOTALとシェルは20%の投資削減を発表しました。

Axicorpは今後の原油価格が10ドルから15ドルのレンジに下がると予想しています。これは原油在庫が一杯で生産を下げざるを得ないからとのこと。また、価格を回復させるにはOPECとTexasの話し合い・合意が必要とも付け加えています。

ロシアが話し合いに応じず、原油増産の構えを崩さないのは、ルーブルが20%も下落しており、原油価格安のある程度の部分を補完しているからのようです。つまり協調減産の仲間はOPECとロシアではなく、OPECとテキサス(要はシェールオイル生産会社)に変わったという事です。

先の見通せないCovid-19との戦いですが、原油価格の先行きも見通しが立たないという事かと。

ツルハドラッグで朝並んでマスクを買いました

2020-03-20 | 社会
一週間ほど前に近所のツルハドラッグの前に開店前に人が並んでいるのに気づきました。きっとマスクを買うためでしょう。ためしにカミさんが先週の木曜日に開店前30分から並んでみました。20人目くらいだったと。

開店時間にお店の人が出てきて、今日は25袋入荷があります。列を崩さずに店内に入って下さいと。7枚一袋で普通サイズが15袋、小さいサイズ(婦人用)が10袋だそうで、カミさんは小さいサイズを一袋買ってきました。

一週間後の今日はカミさんと二人で30分前にまた並びました。18人目でした。で、開店と同時にお店の人が出てきて、列を崩さないでそのまま入店下さいと誘導されました。皆きちんと指示に従って移動しました。今日は箱入りをふくめて100個ほど入荷しました、とのこと。残念ながら箱入りは普通箱入りは15個程度で買えませんでしたが、カミさんは小さいサイズの箱入りが一箱買えました。私は普通サイズ7枚入りを一袋買えました。



先週は25袋の入荷、今週は100個入荷ですからマスクは少しづつ出回ってきているという事です。もうすぐ並ばなくても買えるようになるのではないでしょうか。

話は変わりますが、昨夜の専門家会議の記者会見を見ていました。NHKは会見だけの報道で終わりましたが、Youtubeではその後の質疑応答を放送してましたので、見続けました。非常に興味深い応答があり、委員の方の受け答えは正直で素人にも良く分かると感じました。ワイドショーは背景の分からない人を集めてコメントさせないで、この質疑応答を全部放送したほうがよっぽど良いですね。

さらなる原油価格の下落

2020-03-19 | 社会
原油価格の下落が止まりません。昨日はWTIが$20/bblとなりました。この価格は2002年以来のものです。さらに$12/bblまて下がるのではないかという予想もあります。

価格下落の要因はもちろん需給です。サウジとロシアが今後生産能力一杯まで増産を続けると発表しています。一方需要はコロナウィルスの拡大により、旅行と経済活動が停滞することから大きく減少します。需給ギャップは3月末で800万BDの過剰だと、ゴールドマン・サックスは予想しています。

原油の在庫は8億バレルから13億バレルに向こう6ヶ月で増え、過去の最大増加量3.6億バレル(湾岸戦争時)を大きく更新するとの予想もあります。

一方財務体質の弱いアメリカのシェールオイル生産会社に関して、損益分岐点$35/bbl以下の油井を有する会社は16社しかないとの報告があります。シェール会社の負債総額は数十億ドルと見られており、直接・間接を合わせて100万人規模の雇用だそうです。

このシェール会社が倒産という事態になれば、アメリカ経済に非常に大きな影響を与えると予想されます。

日本も原油が下がる事を喜んでばかりはいられないという事です。

iphoneの買い替え

2020-03-18 | 社会
カミさんのアイフォーンを新しいのに更新しました。新しいと言ってもiPhone8ですが。

今使っているのは5年前に買ったiphone6です。auで2年使って、その後Mineoに代えても使い続けてました。流石にバッテリーの持ちが悪く、朝100%でも昼過ぎには20%くらいになります。ということで、mineoで購入することにしました。

iPhoneXや11もあったのですが、やっぱり値段が高い。普通に使えればいいので、8を選択。一括購入も24回払いでも同じ金額だったので、迷わず分割を選択。Webから申し込んで5日めに宅急便で届きました。

で古い機種からデータを移さなきゃいけない。まずはituneで古い機種のバックアップを取ろうとしたが、パスワードを忘れていらいら。結局古い機種の設定ー一般でリセットする。ようやくバックアップが出来ました。

次に新しい機種をアクティベートたところで、同封されてたパンフレットを見ると、古い機種からWifiを使って直接データを転送することが出来ると。古いアイフォーンの近くに新しいアイフォーンをおいてくださいとある。でそうすると、古い機種のカメラで新しい機種の画面を写すと、認識されてデータ転送が始まりました。えーこんなに簡単になったんですね。

データ転送が済んだらMineoマイページから、回線切替ページを開いてSIMの番号の一部を入力する。30分後に、新しい機種の電源を一旦落として、もう一度入れると回線を認識しました。
いやー本当に簡単になったもんです。

インターネットプロバイダーの乗換え

2020-03-17 | 社会
自宅のインターネットプロバイダーはぷららひかりを使ってます。もうすぐまる三年になります。で三年すぎると料金が上がるのかなー。キャッシュバックがあるので申し込んだのですが、お知らせメールに気づくのが遅れ(いつもはBiglobeメールを利用している)、結局5万円のキャッシュバックがふいになってしまいました。あー残念。

でお約束期間の三年にもうすぐなるので、別のプロバイダーに乗り換えようかと。今度はキャッシュバックではなく、毎月の利用料を安くできるプランのあるものをと。

メールはBiglobeのメール会員をづっと継続しています。プロバイダーを変えてもメールアドレスを変えるのは色々と不都合ですから。月額400円弱なのでそんなに負担とは考えませんでした。1998年から使ってるアドレスなので、迷惑メールもたくさん入っているのですが、使い続けてます。

で結局auひかりでbiglobeという選択をしました。24ヶ月の縛りはありますが、今の料金よりも1000円/月くらい安くなりそうです。新しいプロバイダーが開通するまでは2-3週間かかるでしょうから、開通後にぷららひかりを解約すれば違約金も発生しないで済みます。やれやれ。

インターネットプロバイダーの乗換え

2020-03-17 | 社会
自宅のインターネットプロバイダーはぷららひかりを使ってます。もうすぐまる三年になります。で三年すぎると料金が上がるのかなー。キャッシュバックがあるので申し込んだのですが、お知らせメールに気づくのが遅れ(いつもはBiglobeメールを利用している)、結局5万円のキャッシュバックがふいになってしまいました。あー残念。

でお約束期間の三年にもうすぐなるので、別のプロバイダーに乗り換えようかと。今度はキャッシュバックではなく、毎月の利用料を安くできるプランのあるものをと。

メールはBiglobeのメール会員をづっと継続しています。プロバイダーを変えてもメールアドレスを変えるのは色々と不都合ですから。月額400円弱なのでそんなに負担とは考えませんでした。1998年から使ってるアドレスなので、迷惑メールもたくさん入っているのですが、使い続けてます。

で結局auひかりでbiglobeという選択をしました。24ヶ月の縛りはありますが、今の料金よりも1000円/月くらい安くなりそうです。新しいプロバイダーが開通するまでは2-3週間かかるでしょうから、開通後にぷららひかりを解約すれば違約金も発生しないで済みます。やれやれ。

原油価格の下落

2020-03-16 | 社会
原油価格は、3月のOPEC+による協調減産の上積み合意失敗、むしろ現行の減産を3月末で終了して4月以降は増産するという発表を受けて急落し、WTIで30ドル/バレルとなっている。12月末に60ドルだったのでほぼ半値になっている。

日本の消費者としては、ガソリンが安くなったり電気代が安くなる方向なので、歓迎すべきこととなる。但し原油価格はいろいろな商品価格にも波及するので、日本の経済活動にとってはもろ手を上げて喜んでばかりはいられない。

原油増産余力があるのは主としてサウジとロシアなので、この両国の石油会社が低価格、つまりは売上高減少にどこまで耐えられるかの競争になるという。

一方世界一の原油生産国になったアメリカについては、近年の原油増産を支えてきたシェールオイル生産がどうなるのかがポイントになる。ダラス連銀が3月4日に公表した資料によれば、主力生産地のパーミアン地層の損益分岐点は、既存の油井の平均で28ドル/バーレル(レンジで10ドル~45ドル)、新規油井平均で48ドル/バーレル(レンジで25ドル~65ドル)である。足元の原油価格では新規の油井の開発はストップすることになるのでしょう。

また、既存の油井でも30ドルを大きく上回るものがあることから、シェールオイル生産会社の中には経営的に苦しくなる会社もあるだろうとの予想です。そうすると、4月以降ではアメリカの石油生産世界一という順位は変わってくるのかもしれません。一方、2016年にも原油価格は30ドルに低下したことがあります。この時シェールオイル生産会社は、不採算油井を止めるとともに、生産技術の開発・深化によって低油価を乗り切っています。

トランプ大統領はコロナウィルス対応として、原油の国家備蓄量を増やす(石油会社から原油を買う)ことを指示しています。こういうことも後押しになり、シェールオイル生産会社が生き残れるのかに注目します。

断食ダイエット

2020-03-15 | 社会
12月に受けた人間ドックでメタボを指摘され、健康指導を受けてます。68キロの体重を4ヶ月で3キロ減らすというものです。
・週二回はスローな運動をする
・夕食は8時前に食べる
・3食の食事の量を均等にする。朝を増やして夜を減らす。

でも3ヶ月立ったのですが、体重は68キロと69キロの間を行ったり来たり。全然減りません。
そこで思い切って昨日一日断食に挑戦しました。
朝食、昼食、夕食なしで、水やお茶の水分だけで過ごしました。朝食なしには少々抵抗ありましたが、その後は不思議とお腹は空きませんでした。夜のお酒はビールとワイン、ピーナッツなどのおつまみを食べました。で、夜の体重測定で1キロ減ってました。よしよしと。

断食2日は体にも良くないだろうと思い、今日はいつもの半分くらいの量を朝、昼、晩と食べました。もちろんお酒も。で、体重は0.1キロの減少です。
このペースをあとどれくらい維持できるでしょう。

MLサーバーサービス終了のお知らせ

2020-03-14 | 社会
大学部活のOB会ではMLによる情報共有をしている。15年以上前に開設したのだが、なかなかに便利で有効なツールとなっている。10年ほど前に投稿メールにウィルスがついていて、これが全配信される事故があった。ほとんどの受信者はウィルスソフトを使用していたので、実害はなかったが、ウィルスチェック機能のあるIIJにMLサービスを切り替えた。

ところが一昨日IIJからメール並びに郵便で同サービスを2021年6月末で終了するという通知が届いた。えー、そりゃ困ったなあ、である。一体どうしてなんだが、終了理由は弊社の都合による、とだけ。そりゃー、他社に負けちゃったとか、儲からないからとは書けないよな。

まだ1年先のことだけれど、代わりのサービスを提供してくれるところを探さなければ。ウィルスチェック機能のあるところで、そんなに利用料が高くないところ。

それにしても400人ほどのメールアドレスをまた登録するのかと思うと気が滅入る。もちろん手打ちじゃなくてもっと効率的な方法があるんでしょうが。

2台目のノートPCを拡張デスクトップで使う

2020-03-13 | 社会
先週から自宅勤務で会社のモバイルPCを自宅に持ち帰って仕事をしている。会社にいるときは外部モニターをつないで、拡張デスクトップとして使っている。エクセルシートを見比べるときなど便利なのです。

しかしこの2週間は会社モバイルノートPCだけでこの作業をしているのですが、なかなかやりづらいものがあります。なんせ10.1インチ液晶ですから。そこで思いついたこと。横においてある個人ノートPCの液晶モニターを拡張デスクトップにすることです。で、早速ネットで調べてみらたありました。

Windows10には2台目のノートPCとWifiでつなぐ機能が備わっています。設定方法を備忘のために書き残しておきます。
まず2台目PCで左下のWindowsマークをポチとして接続を選びます。ワイヤレス接続をする準備ができました、という画面が現れます。
次に1台目のPCから設定ーディスプレイを選ぶ。
マルチディスプレイに接続するを選び、2台目のPCを選べば終了。
とてもかんたんです。
1台目と2台目はwifiでつながっているそうで、カーソルの動きが少々ギクシャクしてますが、動画を見るわけではないので、仕事するにはこれで十分です。もっと早く気付けばよかった。
すごいぞWin10。

テレワークは自宅軟禁と同じ

2020-03-12 | 社会
コロナ対応の在宅勤務を先週からしてますが、今日改めてあと2週間はこれを継続するとのお達しが会社からありました。但し、合計4週間も全社員が出社しないのでは仕事が回らなくなる部署(経理など)がありますから、来週からの2週間はシフト制勤務を認めるそうです。部署員を2組に分けて隔日で出勤する方式です。
まー私の部署はシフト制を採用しませんが。

その上で、出勤が必要な日は事前に上長を通じて取締役(執行役員ではない)に申請することになりました。例えば上司の印鑑が必要な書類があるとか。(テレワークやってるのに電子認証を導入していないんですね。)
また接待の禁止、社員同士での飲み会禁止はこれまで通り続きます。

背景には社員に一人でも感染があると、会社全体が閉鎖になるので、そのリスクを極力避けるためということのようです。
プライベートの外出まで禁止ではありませんが、極力避けることが望ましいと。

この2週間が感染拡大を抑制する大事な期間といっていたわけですから、その2週間の成果を確かめるためにはもう2週間必要なのは自明です。東洋経済の患者数の推移(新規)のグラフを見ると2月中旬から患者が出始めてでこぼこあるもののこれまでずっと増加傾向です。今後の2週間でこれが減少してくるかどうかで、感染拡大を抑制できたかどうかがわかるはずです。このWebはよく出来ていると思います。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

この2週間で在宅勤務のペースも分かってきたので、まーいいか。通勤時間が無くなるのは有り難いことですから。コロナが沈静化しても、このまま出社の必要ない日は在宅勤務を続けようかな。