昨日、みなとみらいホールでのコンサートが有りましたので、手芸用品のお店が有ったような気がし、早めに家を出たのですが勘違いでした。ビーズ関連の物だけを扱う店でした。常に直行直帰ですから、こんな時は不便です。
手始めに帰りのバスの時間を調べてから、ゆっくり散策しながら写真を写して歩きました。桜木町に来たのは久しぶりです。知人のお宅へ伺った時も新市庁舎へ伺った時も、桜木町駅を歩道の上から見ただけで戻っていました。
今日は帰りが8時過ぎますから、バスの本数が少なくなるのでバスの時刻表を確認しに行って、これは何??
① バス停から駅の方を見た時、妙な物に目が行きました。なにが出来るのかしら?何が出来るのかしら?
② キョロキョロしているうちに、益々気になり興味津々。
③ 新市役所からの道と繋げるのかしら?
④ 余りの変わり様に、お上りさんよろしく分からない物ばかりです。
⑤ 気になる所をアップしてみました。でも、やっぱり分からない…。
⑥ 桜木町の駅前広場です。得体のしれない物の近くにやって来ました。正面にバスが通る道が有り、横浜の”赤き靴”のバス停留所が有ります。左手のエスカレーターを使って、ランドマークに入って行くのですが…。右側の塀の中が工事現場の様です。
⑦ ロープウエイのスタート地点だったようです。計画があることは知っていましたが、そこに気が付きませんでした。新市庁舎から桜木町駅までの高架道路でかなり景観が変わり、更にロープウェイですか…。便利でしょうが一寸残念な気もします。
コンサート会場に行く前に、ご一緒する友人と合流しコーヒーを飲みながらピザを注文。お店はガラガラでしたので、久しぶりにゆっくりお喋りをしました。来期は会員にならない事にすることに。友人のお宅は、足の便が悪く当然時間もかかります。
お互い歳ですから、日中のコンサートにした方が良いと思うようになりました。独り身のわたしはともかく、彼女は年上のご主人がお一人で夕食をなさってます。ご主人は”駄目”とは言わないようですが、”遅くなる日だよね”と言い送り出して下さるとか。お寂しいのでしょう。
年に5,6回演奏会にご一緒しています。友人も縫物をなさって居られるので型紙の交換などもしていますので、これからは縫物をメインにしましょうと約束。コンサート行が無くなっても、彼女との友人関係に影響はなしとお互い認識し、お別れしてきました。
大雨が降るような予報でしたので、合羽を持って出てきましたが、細かい雨だけでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます