goo blog サービス終了のお知らせ 

玉川上水 花マップ

玉川上水沿いの主な野草の生育地図を作ります

6月上旬の花(ハー)

2024-06-10 20:11:34 | 花ごよみ

ハキダメギク.2024.6.4.

ハルジオン 240607 

ヒトツバハギ 24.6.3

ヒメジョオン.2024.6.4.

ヒメヤブラン 24.6.6

ヒヨドリジョウゴ 24.6.9

ヒルガオ.2024.6.4.

ヘラオオバコ 240607 

ホタルブクロ 24.6.4

ホタルブクロ 24.6.6

マサキ 24.6.10

マメグンナイナズナ2024.6.4.

ムラサキシキブ  24.6.1

ムラサキツメクサ 240607 

ヤブカラシ  24.6.1

ヤブジラミ.2024.6.4.

ヤマカモジグサ 24.6.6

ヤマハギ 24.6.6

ヤマムグラ  24.6.1

ヨウシュヤマゴボウ 24.6.2

ワルナスビ  24.6.1

6月上旬の花(サー)

2024-06-10 20:11:05 | 花ごよみ

シコクビエ 24.6.3

シバ 24.6.3

シロツメグサ 24.6.3

セリバヒエンソウ 240607 

タケニグサ.2024.6.4.

チチコグサ 24.6.3

チチコグサモドキ 24.6.6


テイカカズラ 24.6.2

トウネズミモチ 240607 

ドクダミ 24.6.1

ドクダミ八重 24.6.1

ナワシロイチゴ.2024.6.4.

ナンテン蕾 24.6.2

ナンテン 24.6.6

ニガナ 24.6.1

ネジバナ 24.6.4

ネズミモチ 24.6.2

ネジバナ 24.6.3

ノビル 24.6.6

ノブドウ 24.6.3

ノミノツヅリ 24.6.3



6月上旬の花(アー)

2024-06-10 20:09:56 | 花ごよみ

記録は こちら
花(サー)は こちら
花(ハー)は こちら
果実は こちら
生き物は こちら

アカメガシワ 24.6.10

アメリカフウロ.2024.6.4.


イヌツゲ 24.6.1

イヌムギ 24.6.3

エビガライチゴ.2024.6.4.

オオチドメ 24.6.3

オオチドメ 24.6.3

オオバコ 24.6.3

カキネガラシ2024.6.4.

カモガヤ 24.6.3

カモジグサ 24.6.6

キキョウソウ 24.6.3

キハギ 240607 

キュウリグサ 240607 

クコ.2024.6.4.

クサノオウ 240607 

コツブウマゴヤシ 24.6.3








6月上旬の記録

2024-06-10 20:09:23 | 花ごよみ
6/1 高槻
鷹の台の道路予定地で群落調査をしました。



6/2 高槻
大出水さんと鳥類調査をしました。

久右衛門橋から

6/4 桜井
 玉川上水には沢山なアジサイが咲いています。6月に入り、雨が降った後のアジサイは特に色が鮮やかです。
ネジバナ、ワルナスビ等が咲きだしました。

6/6 高槻
鷹の台右岸で群落調査をしました

6/7 豊口
ネジバナが咲き始めていました。