玉川上水 花マップ

玉川上水沿いの主な野草の生育地図を作ります

7月下旬の花・果実

2021-07-31 22:39:49 | シンポジウム

アカネ. 21.7.26.

アカメガシワ雄花 21.7.26. 

アキカラマツ.21.7.27/ 21.7.27

アキノタムラソウ.21.7.27/ 21.7.27

アメリカオニアザミ_21.7.26. 

イヌゴマ_21.7.26. 

イヌタデ210727

エビヅル_21.7.26. 

オニドコロ 21.7.31


オカトラノオ_21.7.26.
オッタチカタバミ_ 21.7.26.

オニドコロ雌花_21.7.26. 

オニドコロ雄花_21.7.26. 

オニユリ.21.7.27/ 21.7.27

オミナエシ_21.7.26. 

オランダハッカ. 21.7.26. 

ガガイモ_21.7.26. 

カナムグラ_21.7.26. 

カラスウリ.217.21.

カラスビシャク_ 21.7.26. 

カリガネソウ.21.7.27/ 21./7.27

キツネノカミソリ  210723 

キンミズヒキ.21.7.27/ 21.7.27

クサギ.21.7.27/ 21.7.27

クサギ_21.7.26. 

クズ.21.7.27/ 21.7.27

クルマバナ.21.7.27

ケキツネノボタン 21.7.26. 

コウヤボウキ 210723

サネカズラ210728

シロツメクサ 21.7.26. 

ススキ_サクラ 21.7.26. 

セイヨウタンポポ_21.7.26. 

セリ. 21.7.26. 

センニンソウ.21.7.27./ 21.7.28

タケニグサ_21.7.26. 

タマアジサイ.21.7.27/ 21.7.27

ツユクサ_21.7.26. 

ツリガネニンジン.21.7.27/ 21.7.28

ツルウメモドキ. 21.7.26. 

ツルボ .21.7.27/ 21.7.28

ナワシロイチゴ. 21.7.26. 

ニガクサ_ 21.7.26. 

ヌスビトハギ 210722

ノカンゾウ.21.7.27/ 21.7.26

ノゲシ_ 21.7.26. 

ノハラアザミ.21.7.27

ノブドウ_21.7.26. 

ハエドクソウ.21.7.27

ハキダメギク.21.7.27

ハンゲショウ 
ヒメジョオン_21.7.26

 
ヒヨドリジョウゴ_ 21.7.26./21.7.22

ヒルガオ_21.7.26. 

ブタナ_21.7.26. 

ヘクソカズラ 21.7.26. 

ヘラオオバコ_21.7.26. 

マンリョウ 21.7.22

ミズヒキ 21.7.31

 
ヒヨドリジョウゴ.21.7.27

ヘクソカズラ.21.7.27.

ミズタマソウ.21.7.27.

メマツヨイグサ21.7.27

ヤブカラシ_21.7.26. 

ヤブマオ 21.7.31/21.7.31

ヤブミョフガ

ヤブラン 21.7.31

ヤマノイモ. 21.7.26. 

ヤマハギ_21.7.26. 

ヤマハギ.21.7.27/ 21.7.31

ヤマユリ2107

ユウガギク_21.7.26. 

ユウガギク.21.7.27/ 21.7.28

ユウゲショウ_ 21.7.26. 

ヨウシュウヤマゴボウ.21.7.27.

ワルナスビ 21.7.30

+++++++ 果実 ++++++++++


アオツヅラフジ 21.7.26.

オニグルミ210728

ナワシロイチゴ 21.7.26

ヒヨドリジョウゴ 210728

ミズキ.21.7.27.

ヤマノイモのムカゴ_ 21.7.26.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月下旬の記録

2021-07-31 22:38:36 | シンポジウム
7/23 豊口
クサギ やヌスビトハギが咲き始めました。キツネノカミソリ も確認できましたが、少し遅い、または少ないように感じます。
アブラゼミとミンミンゼミ に混じって、時折ヒグラシの声も聞こえました。

7/26 安河内
安河内です。昨日ヒューストンに到着しました。子どもとともに時差ぼけと戦っています。7月26日に大石さん、加藤さん、桜井さん、こだま会員1名、安河内の5名で観察しました。

安河内、大石、こだまの方、加藤

今回は私にとって最後の観察となりました。今後の観察につきましては、加藤さんや大石さんが観察したデータを、私が整理してヒューストンからお送りしたいと思います。
今回はツリガネニンジンやカラスウリの花がたくさん見られました。ヒヨドリジョウゴ、センニンソウ、クサギも咲きだしています。アキノタムラソウも、毎年見られる場所で咲いています。昨年はこの時期にキツネノカミソリが咲いていましたが、伐採後に藪になってしまったので、今年は見られないかもしれません。
<高槻追記:安河内さんはご主人のお仕事の関係でアメリカのヒューストンに行かれることになりました。花ごよみのホープなのでおられなくなるのは残念なのですが、今後はヒューストン経由で報告が届くとのことで、花ごよみも一気に国際色を帯びることになります。加藤さんたちから写真がヒューと飛んで、安河内さんにストンと届く・・・なんてね😀>

7/26 大塚
 26日にセミや昆虫を調べました。花の観察が手薄になりました。上水では、花や鳥や昆虫などの宝物にであえます。キツネノカミソリやウバユリ、ツリガネニンジン、キンミズヒキが咲いていました。クサギにクロアゲハがきていました。
 20日に毒キノコの仲間のカエンタケの幼菌を井の頭公園で見ました。お知らせが遅れましたが、管理者には、すぐお知らせしました。井の頭では数カ所、見られ除去されています。ナラ枯れ被害の樹木にカエンタケはあらわれます。普通の毒キノコは食べなければ被害はありませんが、カエンタケは触れても危ないことから、どうぞご注意ください。発生は、夏から秋です。こわいキノコもありますが、面白いキノコもたくさんあります。

カエンタケ幼菌 21.7.20


7/28 桜井秀雄
ツリガネニンジン、クズ、アキノタムラソウなどの花が最盛期です。ヤブガラシの花には、ハチ、アブ、蝶々などの昆虫が、蜜をもとめて飛びまわってます。

7/30 小口
猛暑が続きます。玉川上水の調査地はツリガネニンジン、ユウガギク、センニンソウ、ツルボなど夏から秋のの花が目立つようになりました。

7/31 高槻
コロナワクチン2回目を終えたので家にいましたが、31日に玉川上水を歩きました。花は少ない季節でした。コナラやクヌギにカシナガの木屑が目立ちました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月中旬の記録

2021-07-20 23:11:45 | 花ごよみの記録
7/15 桜井
7月12日、13日。ツリガネニンジン.、クズ、カリガネソウが咲きだしました。セミの鳴き声は聞こえませんが、アブラゼミの羽化が始まりました。上水の柵内でアズマネササの繁殖が旺盛です。刈り取りが必要かと思いました。

7/17 安河内
梅雨が終わり、夏らしい暑さのなか観察しました。セミが鳴き始めていました。桜井さんがカブトムシの成虫を見つけてくれました。
カンゾウやユウガギク、アキカラマツ、ヤブガラシ、ツユクサ、ヘクソカズラなど、夏の花がたくさん見られました。ツリガネニンジン、アキノタムラソウ、チダケサシ、ツルボ、ヒヨドリジョウゴ、クズなども咲き始めています。ノブドウやエビヅル、アオツヅラフジは、すでに実をつけているものもありました。
クサボケの実が黄色く色づいていたので食べてみました。酸っぱいですが、食べられました。昔マレーシアで食べたカドンドン(kedondong)の実のようだと思いました。

小金井チーム


枯れたサクラ


7/18 小口
梅雨明けとどもに厳しい夏の暑さとなりま
した。玉川上水はオニユリ、ノカンゾウ、ヤブカンゾウ、オカトラノオ
の花が目立つ候となりました。

7/18 豊口
7/11に3〜6区を歩きました。
この辺りではようやくノカンゾウが咲はじめたところです。ヤブミョウガも少しずつ目立ちはじめました。
羽村取水堰は梅雨の間全然見れていませんが、雨量の割りに玉川上水の水量は増えていません。濁りもありません。一方で、すぐ近くを並行して流れる多摩川は、水量も川幅も増していました。

この日の調査とは別に、7/18に小平に行ったついでに帰りに桜橋から鷹の橋までを歩きましたので、その時の写真も数点添付します。


7/19
ミズキが色づきはじめ、たくさんの実をつけていました。実る頃には、小鳥が啄ばむ姿が見れるでしょう。
梅雨時の散策で、たくさんのキノコがはえていました。パンケーキのようなイグチを見ました。

ヤマユリが咲いていました。後ろ向きの姿で、対岸から撮影することにしました。
緑に覆われた隙間から写真を撮っていると、「上流の方が今は見頃ですよ」と教えていただきました。お陰様で撮影できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月中旬の花、果実

2021-07-20 22:56:59 | 花ごよみの記録
アオツヅラフジ 21.7.16

アカメガシワ雌花. 21.7.17. 

アキカラマツ.21-7-12.

アキノタムラソウ.21-7-13/ 21/7/10

イヌゴマ.21-7-12.

イヌタデ.21-7-12.

イヌビエ21.7.12.

オカトラノオ.21-7-12.

オッタチカタバミ_21.7.17. 

オニドコロ雄花_21.7.17. 

オニユリ.21-7-12/ 21.7.10

ガガイモ. 21.7.17. 

カナムグラ. 21.7.16. 

 
カラスウリ21.7.12/ 21.7.20

カラスビシャク.21-7-12.

 
カリガネソウ.21-7-12./21.7.18

キツネノカミソリ  210718 

キツネノマゴ. 21.7.16. 

キンミズヒキ. 21.7.16. 

クサギ.21-7-12.

クズ.21-7-13/ 21.7.10

コバノカモメヅル 210711 

シオデ. 21.7.16. 

シラヤマギク21.7.20

シロツメクサ_21.7.17.

ススキ_ 21.7.17.  

セイヨウタンポポ. 21.7.17. 


センニンソウ2107

ソクズ 21.7.17


タカトウダイ2107/21.7.19

タケニグサ2107

タマアジサイ.21-7-13/ 21.7.19

チダケサシ.21-7-12.

ツユクサ21.7.17

ツリガネニンジン.21-7-12./ 2107

ツルボ 21-7-12

テイカカズラ21.7.12

トウネズミモチ 210711 

ナンテンハギ2107

ヌスビトハギ21.7.12

ノアザミ2107

ノカンゾウ、21-7-12

ハエドクソウ.21-7-12

ハキダメギク.21-7-12.

ハコベホオヅキ. 21.7.16.

ハナタデ21.7.20

ハンゲショウ. 21.7.16. 

ヒメジョオン 21.7.17.
 
ヒヨドリジョウゴ.21-7-12.

ヒルガオ_ 21.7.17. 

ブタナ_ 21.7.17.
 
ヘクソカズラ.21-7-12.

ヘラオオバコ_21.7.17. 

ホタルブクロ. 21.7.16. 

 
マヤラン21.7.12/210718

マンリョウ21.7.12

ミズタマソウ.21-7-12

ミズヒキ2107

ミツバ21.7.12

ムラサキツメクサ_. 21.7.17. 

ヤブカラシ210710

ヤブカンゾウ2107

ヤブマオ2107

ヤブミョウガ21.7.12

ヤブラン 21.7.16

ヤマノイモ_21.7.17/ 21.7.20

ヤマハギ.21-7-12.

ヤマユリ.21-7-12/ 21.7.10

ユウガギク.21-7-12./ 21.7.10

ヨウシュヤマゴボウ_21.7.17. 

ワレモコウ 210718 

+++++ 果実 +++++++++
エビガライチゴ.21-7-12.

クサボケ  21.7.17

 
ゴンズイ 21.7.16/ 21.7.20

チャノキ21.7.20

ナワシロイチゴ.21-7-12/ 21.7.10

ヒメコウゾ 21.7.16.

ホウチャクソウ 21.7.17. 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月上旬の花・果実

2021-07-10 16:08:25 | シンポジウム
アカネ. 21.6.7.5.

アカメガシワ 21.7.6

アキカラマツ.2021.7.3.

アキノタムラソウ.2021.7.3./ 21.7.6


アメリカオニアザミ. 21.6.7.5.

イヌゴマ.2021.7.5.

イヌタデ.2021.7.5.

エビヅル_21.6.7.5. 

オオイヌノフグリ_ 21.6.7.5. 

オカトラノオ.2021.7.3

オニドコロ 21.7.1

オッタチカタバミ. 21.6.7.5. 

オニドコロ雌花_21.6.7.5. 

オニドコロ雄花_21.6.7.5. 

ガガイモ. 21.6.7.5. 

カラスウリ_21.6.7.5. 

カラスビシャク.2021.7.3

ケキツネノボタン 21.6.7.5. 

コウゾリナ_ 21.6.7.5.
コバノカモメヅル 210703 


シオデ. 21.6.7.5.

セイヨウタンポポ. 21.6.7.5.

タカトウダイ.2021.7.3

タケニグサ 21.7.1

タシロラン  210703 

チダケサシ.2021.7.3

ツユクサ 210703/ 21.7.6

トウネズミモチ 210703

ナワシロイチゴ 21.7.1


ナンテンハギ. 21.6.7.5/ 21.7.3.

ニガクサ_21.6.7.5.

ノカンゾウ.2021.7.3.


ノカンゾウ.2021.7.6

ノゲシ. 21.6.7.5. 

ノハラアザミ 21.7.3

ノブドウ 21.7.1

ハエドクソウ.2021.7.3.


ハキダメギク.2021.7.3.

ハンゲショウ_ 21.6.7.5. 


ヒメジョオン_ 21.6.7.5. 

ヒメヤブラン 21.7.6

ヒヨドリジョウゴ.2021.7.3.

ヒルガオ_21.6.7.5. 

ブタナ_ 21.6.7.5. 

ヘクソカズラ.2021.7.3.

ヘラオオバコ_21.6.7.5. 

マサキ 21.7.1

マメグンバイナズナ. 21.6.7.5. 

マツヨイグサ.2021.7.4.

マヤラン 210704 

ミズタマソウ.2021.7.4.


ミズヒキ 21.7.3

メマツヨイグサ_ 21.6.7.5. 

ヤブカンゾウ.2021.7.3

ヤブジラミ.2021.7.3.

ヤブミョウガ 21.7.1

ヤブラン 210703


ヤマノイモ 21.7.6

ヤマハギ.2021.7.3.

ヤマユリ 210703

ユウガギク..2021.7.3.

ユウゲショウ  21.6.7.5.

ヨウシュヤマゴボウ 21.6.7.5. 

ワルナスビ.2021.7.4.

+++++++ 果実 ++++++++++


クサボケ  21.6.7.5.

シロヤマブキ 21.7.1

ナワシロイチゴ 21.7.1


ヤブジラミ 21.7.6

ヨウシュヤマゴボウ 21.7.6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする