goo blog サービス終了のお知らせ 

無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

しろまるひめのペーパークラフト

2011-01-27 | その他




年初めに全国から
2152通の年賀状が届いたという
誕生後1年強にして大人気のキャラクターといえば

姫路市イメージキャラクター

しろまるひめ
2010.2.12ブログ

彼女のペーパークラフトがつくれるとのことで
早速 姫路市HPにアクセスしてみました




昨年12月17日から開始されたばかりのサービス

型紙を無料ダウンロードして・・・
さっそく作ってみましょう


よーい Starrrrrt



型紙を切り取り・・・


ふっくらもちもち顔づくり


のりをぬりぬり


お城の帽子づくり


しゃちほこづくり
 細かい作業が続きます



しゃちほこのっかりました~


桜の髪飾りもお忘れなく


そして数十分 格闘の末・・・

できあがり

こんにちは

わらわはしろまるひめぞよ





手のひらサイズがかわいいです
回って見せて~
いいぞよ

わらわの横~


わらわの後ろ~



厚手の光沢紙で印刷すると、
発色がよく仕上がりもキレイとのことです

キャメはんは普通のコピー用紙で
印刷しましたが
満足のいく仕上がりでしたよ





みなさんもぜひ作ってみてくださいね
型紙はコチラ


最後に
しろまるひめからお知らせ


ただいま
姫路市観光案内所にて
いただいた年賀状のうち、わらわのお気に入り
62点を展示中
どれも力作ばかりで わらわは
大満足嬉しいぞよ
2月28日まで開催しているぞよ




by キャメはん

三宮 イベントスペース 無料 三ノ宮 神戸 兵庫 ミント神戸 PR 地域活性 観光地

 


さよなら、ネッピー&リプシー

2011-01-25 | その他

2010年に勇退した
プロ野球オリックス・バッファローズのマスコット
ネッピーリプシー
別れ会に行ってきました


会場である
神戸市西区
の商業施設には
800のファンが詰めかけました

中央のステージを囲んで
2階、3階にも人・

    

そこへ
主役のネッピーリプシーが登場

ズーム
ジャケット姿が決まってます

遠くのお客さんにもファンサービス

目が合っちゃった

この優しさが、多くの人に愛される理由なのでしょうね

    

  
まずはネッピーリプシーの歴史を
映像で振り返り…

1991年 海の神の子としてネッピー誕生
そうそう、この頃はよくホラ貝を吹いてました


その後、震災で傷ついた神戸の街を励ましながら
2度のチーム優勝を見届け…

1998年には恋人のリプシーが登場

1991年~2010年のあいだ、
公式戦主催試合1359試合に連続出場しました

すっかり関西になじみ、ボケとツッコミもマスターした2人



会場には、オリックス・バッファローズ
大島元選手(左)坂口選手(右)も駆けつけ
ネッピーリプシーに花束贈呈

いよいよお別れの時間が近づいてきました

「多くのファンに支えられて頑張ることができました。
リプシーも12年間ありがとう。
これからもずっとボクのそばにいてくれないかな?」

ネッピーがメッセージを送ると、
ファンから温かい拍手と歓声が起こりました

    

お別れ会の後は…
集まったファンひとりひとりと握手

「ネッピー、リプシー!大好きだよ」
 
    

本当に多くのファンに愛された
ネッピーリプシー
長い間お疲れさまでした、そしてありがとう

    

さて、この日は
オリックス・バッファローズ
新キャラクターのお披露目も行われました

その詳細は次回のスミレブログをお楽しみに

written by スミレ

 

三宮 イベントスペース 無料 三ノ宮 神戸 兵庫 ミント神戸 PR 地域活性 観光地

 


さんちかの迎春生け花

2011-01-06 | その他

こんにちは
まだまだお正月気分がぬけない
スミレです


きょう
六日年越しの日
1月7日七日正月といい、
その前日を年越しとして祝うそうです



そうかまだお正月は終わってないんだ

・・・ということで
今回はこちらをご紹介




三宮地下街
さんちか」

で展示中の
迎春生け花でございます





あらまぁお上品なこと


  

佳生流 家元
西村雲華先生
の作品だそうです



色とりどりのお花がキレイですね







生け花
の中に、
こんなお飾りを発見


てやんでい


はんなり~



お正月らしいアレンジが
ええ感じやん



おや?あれはもしかして…

今年の干支
ウサギさんではありませんか



ほかにも
いろんなところに隠れてまっせ


もしかして…
これもウサギをかたどっているのかな?

…なんて想像しながら見るのも
楽しみのひとつ




さんちか
にお立ち寄りの際は
ぜひチェックしてくださいね




今年はこんなふうに
色っぽくなりたいやい


written by スミレ

三宮 イベントスペース 無料 三ノ宮 神戸 兵庫 ミント神戸 PR 地域活性 観光地

 


◇◆年始のごあいさつ◆◇

2011-01-02 | その他


    


お正月

フレッツ@メディアスタジオから
こんにちは

新年1発目
スタッフブログ
わたくしスミレがお届けします





2010年は
大変お世話になりました。


このスタッフブログ
読んでくださっている皆さんのおかげで、
(ほぼ)毎日
ブログを更新することができました


本当にありがとうございます





さて
今年はウサギ
フレッツ@メディアスタジオ
3ウサギが
ピョンピョン県内を駆け回り
地域情報を発信していきますので…

よろしくお願いいたします

  




みんな準備はいいかー
2011年も頑張るぞ
えいえい!うー
(卯)



新年早々、失礼いたしました



そうそう
ミント神戸
では
今日から
BARGAINが始まりましたよ
     

館内は早くもにぎわっております


お正月らしくてええやん

ミント神戸
にお越しの際は、
ぜひ
6フレッツ@メディアスタジオ
にお立ち寄りください

お待ちしてまーす
  
written by スミレ

三宮 イベントスペース 無料 三ノ宮 神戸 兵庫 ミント神戸 PR 地域活性 観光地

 


小っちゃな町の大きな歴史(播磨町)♪兵庫ぶらり旅から

2010-12-08 | その他

今月も 兵庫は、魅力たっぷりの
あちこちをご紹介してくださっています。

・・・・・・・・
・・・・・・・・
兵庫ぶらり旅
NHK神戸放送局 ニュースKOBE発

お出かけに役立つ情報をお送りするコーナー。
NHKキャスターが、地元の人々とその土地
ならではのお楽しみをお届け。

このコーナーをフレッツ@メディアスタジオでは
毎日見ることができます。
(毎月15日更新で前月分を上映)
・・・・・・・・・・・・・・・・


▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲

1022に放映された
小っちゃな町の大きな歴史播磨町では
意外なところを知りました

播磨町大中遺跡(おおなかいせきは有名ですね。
播磨町HP

その遺跡がある公園 大中遺跡公園

▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲

その大中遺跡公園へ行く手前に
ふるさと橋
という名前のがあります。

一見したところ、普通のですが・・・。


なんと、この橋には 鉄琴 がついていて
演奏しながらを渡ることができる


.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪+―+*゜。*。゜*+―+*♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜

*♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+楽譜付きです*♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+

ちゃんと演奏用のマレット打楽器用のばちのこと
備え付けてあります。*♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+



.♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+とっても楽しそう~~*♪゜+.o.+゜♪゜+.

▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲

播磨町3㎞×3 9平方キローメートル
兵庫県ではもっとも小さな町とのこと。


小さな町の播磨町ですが
弥生時代後期の集落遺跡
発見された町は、古代から人が住み
ホントにホントの
日本人のふるさとと言えるかもしれませんね

▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲


BY 店長

三宮 イベントスペース 無料 三ノ宮 神戸 兵庫 ミント神戸 PR 地域活性 観光地

 


『デジタルがひらく明日の兵庫』フェア

2010-11-20 | その他


本日午後からフレッツ@メディアスタジオでは
こんな特別催しがありました



デジタルが開く
明日の兵庫
フェア
今日と明日、二日間の開催です

スタジオにはさまざまなコーナーが用意されましたよ


ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .♡.ღღ .:*・゜♡゜・*:..♡.ღ
地上デジタル放送相談コーナー

地デジに関する疑問はこの機にすべて解決!
優しいスタッフさんがなんでも答えてくれます

ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .♡.ღღ .:*・゜♡゜・*:..♡.ღ
エリアワンセグ体験コーナー

ここでっせ

思わず体が動き出す~

NHKの連続テレビドラマ『てっぱん』のダンス映像
会場限定で視聴できちゃいます!




ご自分の携帯(ワンセグ対応)で
『てっぱん』ダンスが見れちゃう!便利ですね

ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .♡.ღღ .:*・゜♡゜・*:..♡.ღ
NHKオンデマンド実演

テレビやパソコンから見逃し番組の検索をしたり、
過去のNHKスペシャルを実際に呼び出して、
見ていただけます!


こちらでも、NHKスタッフさんが
親切におしえてくださいますよ



ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .♡.ღღ .:*・゜♡゜・*:..♡.ღ
「デイリースポーツ電子版」

神戸新聞社は「デイリースポーツ電子版」を
パソコンで展示


ね?色んなコーナーが充実しているでしょ?

そして・・・・お楽しみ
正解すると抽選でプレゼントが当たる
本日のメインイベント

ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .♡.ღღ .:*・゜♡゜・*:..♡.ღ
完全地デジ化クイズ
     

問題は全部で3

Q:地上デジタルのワンセグが見られない家電は?
・・など地デジに関するクイズの答えを
みんなで考えよう

A:電子レンジが正解
ジサポのスタッフさんの解説もわかりやすい

お子さん達も興味津々・そして見事全問正解

抽選で、ミント神戸商品券などがもらえるんです!

デイリースポーツオリジナルの
タイガース応援Tシャツあたっちゃった


さて 明日もあります
デジタルが開く
明日の兵庫
フェア

明日は、午前11時から午後17時まで

この機会にデジタルの世界に触れてみては・・・?
たくさんのご来場おまちしていまーす


by
 キャメロン

三宮 イベントスペース 無料 三ノ宮 神戸 兵庫 ミント神戸 PR 地域活性 観光地

 


NTTイベント☆デジカメ講座

2010-11-04 | その他

新企画

♡  ☞♡

「画像で神戸をもっと知ってもらおう」
と企画された講座

デジカメ講座
が本日13時より
フレッツ@メディアスタジオ
開催されました

♡  ☞♡

~第1部~
 講師にご講評いただきつつ撮影術をおしえてもらお


講師はこの方
神戸新聞社の映像写真部部長
福田 晃一さん


写真を10年続けている方
趣味で家族写真を撮るのを楽しんでいる方etc・・・

写真愛好家の方11名がご参加

♥ ♠ ♣♬♥ ♠ ♣
受講者さんから前もって
ご自身の作品(写真)をお預かりし、
それを福田さんが講評しながら
プロの撮影術をアドバイスしてくれるというもの

撮った写真を誰かに見せて
「すごいね」と言ってもらえるようにね、
話を進めていきますね~
福田さん

65インチモニターに映される皆さんの作品

「これはどなたかな?」「おっ あなた」「その心は?」
気さくなお話の仕方で会場は和やかなムードに

解説はとってもわかりやすいです
「お花は一番ぴちぴちのヤツを選ぶといいですよ」

♥ ♠
♣♬♥ ♠ ♣
プロ技を皆さんにもおすそわけ
いらないスペースを殺す作業をしましょ
♣写真を撮る時間帯も考えましょ
(被写体に影ができてしまう)
♣コンテスト作品には日付け入りはご法度
♣子どもの写真を撮るときは

子どもの目線まで下がるといい表情が撮れる!
♥ ♠ ♣♬♥ ♠ ♣

なるほど・・・こうすれば写真がもっとよくなるのか
とみなさん一同に納得の表情

これから、写真にはいい季節!
いい写真を撮って 人に見せて
この場所一緒に行きたいわぁと
言ってもらえるよう頑張りましょう
と 最後までコチラをわくわくさせてくれた福田さん

福田さんに大きな拍手です

♥ ♠
♣♬♥ ♠ ♣

~第2部~

インターネットを賢く利用して
写真の加工・編集・プリント注文しちゃお


神戸・北野『シライカメラ』スタッフ、
石井さんがみなさんに伝授です~

写真を応用して
CD-R(インデックス付き)ストラップなんかも
ネットから注文できるんだそう
便利な世の中になりましたね

プロ用ソフトのエッセンスを無料で使えるソフトや
大切な写真をパソコン以外に保管・活用できるサイト
も紹介してくださいました。

♥ ♠ ♣♬♥ ♠ ♣♬♥ ♠ ♣♬♥ ♠ ♣
写真の楽しみの幅がうんと広がりそうですね~

新企画
次回もあるかもしれません、お楽しみに♪

♥ ♠ ♣♬♥ ♠ ♣♬♥ ♠ ♣♬♥
♠ ♣
by キャメロン

三宮 イベントスペース 無料 三ノ宮 神戸 兵庫 ミント神戸 PR 地域活性 観光地

 


清らかな水を求めて(多可町)~「兵庫ぶらり旅」から

2010-10-31 | その他

 
今回は、フレッツ@メディアスタジオで毎日上映している
NHK神戸放送局番組 ニュースKOBE発の中から
兵庫というコーナーの映像のご紹介です
 
wwwwwwwwwwwwwwww

今回、キャスターさんがぶらりと訪れた先は
多可町
 多可町 WebSite 

こちらの多可町は、以前フレッツ@メディアスタジオでも
PRをしたことがあります。

スタッフブログ  
ラベンダーパーク多可 

wwwwwwwwwwwwwwww


多可町を流れる川は、透明感があり清らか。
中国山地に囲まれた多可町
そのの美しさが自慢なのだそう。


山水が流れる川のはひんやりとしています。

いかに良質のであるかを証明する水中植物
梅花藻(ばいかも)が生息している川。
この梅花藻は河川環境を示す指標となっています。
透明なのなかで

==================
そんなが湧き出る多可町には名水を持ち帰る
ことが出来る設備が整った公園があります。

新松か井の水公園しんまつかいのみずこうえん)

室町時代末期に播磨の国を支配していた
赤松吉村が定めた「播磨十水」の一つが
松か井の水

峠を越えるとき、動けなくなった人が
この水を飲んだら回復したという
言い伝えがあり、ありがたい命の水ですが
土砂で埋まり、幻の水となっていたところ、林道工事で
発見され30年ぶりに蘇り、また人々の喉を
潤しているとのことです。


この自慢のは、地元の老人会の皆さんが
公園管理をされています。


そんな良いが湧き出る土地で育つお米
それはそれは良質で、収穫期を迎えた棚田は
 金色 に輝いてますね

全国でも珍しい石垣を積んで作られた
岩座神(いさりがみ)地区の棚田

高いところでは、5㍍ もあるのだそう。

キャスターのお姉さん、昨日とれた新米のおにぎり
ご馳走になりご満悦。
おいしそう~

====================
お米、日本人の食の原点が
豊かな町 多可町 の様子を見て
なんだかホッとした気持ちになりました。
====================



BY 店長

三宮 イベントスペース 無料 三ノ宮 神戸 兵庫 ミント神戸 PR 地域活性 観光地

 


タワーレコードインストアライブ★広沢タダシ★

2010-10-24 | その他

本日15時から

フレッツ@メディアスタジオ
TOWER RECORDS インストアライブ
が行われました

3日前の21日は
メジャーデビューを飾ったソノダバンドさんが
若さあふれるステージを披露してくれましたね

(ライブの様子はこちら)
::::::::::::::::::::::::::::::::::
今日のゲストは大人の色気たっぷり!
独特な空気感がステキ
なこのお方!

広沢タダシさん
広沢タダシ公式HP
大阪出身のタダシさん
現在ライブを中心に活動されている一方、
作家としても多くのアーティストへ
楽曲・歌詞を提供されているそう


スタート前から、ファン大集合

昨日は大阪のタワレコマルビル店でインストアだったタダシさん

そのライブも見てきたという女性ファンの方に話を伺うと・・・
「ライブには毎回駆けつけるんです。いつもほんとうに上手で
安心して聴いていられるんですよ~おすすめです」

と逆にすすめてもらったキャメはん

イッツショウタイム!




今日は、ゲストパーカッションに
「風味堂」の中富雄也さんが参戦
いらっしゃいませ~~~~

・・・これは、すごい!間違いない!



1曲目から手拍子くださるファン
めっちゃノリよろし

体脂肪率7%という強靭な肉体をお持ちのタダシさん
リズム感抜群  
歌もギターの音色も
きゅんきゅん跳んでいます


2人の息もピッタリよろし

::::::::::::::::::::::::::::::::::



今回、3年ぶりにリリースの5thアルバム
「雷鳴」発売を記念してのインストアLIVEということで


「雷鳴」がお隣のタワレコ神戸店で轟いていますよ

ファミレスでなに頼もうか
すごい悩むきもちを書いたという
「ファミリーレストラン」、
(この曲。歌詞が深い!)
「スイミー」、アルバムタイトルの「雷鳴」
などを披露してくださり
あっというまにライブは終了




続いて、握手サイン会へ

CD購入者に、スラスラサインをかいていくタダシさん
かっこ よろし



ブルースで、ソウルで、ファンクなライブで
すっかり「おちた」
フレッツスタッフでありました


::::::::::::::::::::::::::::::::::
最後にタダシさんからお知らせ

11月3日タダシさん主催のLIVE
心斎橋 JANUSであります
一瞬で「おちる」
タダシさんLIVEは最高ですよ
みなさんぜひ盛り上がりましょう

by キャメはん

三宮 イベントスペース 無料 三ノ宮 神戸 兵庫 ミント神戸 PR 地域活性 観光地

 


タワーレコードインストアミニライブ♪ソノダバンド

2010-10-23 | その他


久し振りの タワーレコードインストアミニライブ
フレッツ@メディアスタジオで行いました。
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★♪★★★☆☆

今回のアーティストは
ソノダバンドの皆さん。
リーダーの園田涼さんは三木市出身だそう。

ソノダバンドのメンバーには灘中学・
灘高校OBの方もあり、兵庫県にゆかりのある
ソノダバンドさんです。

ソノダバンド WebSite    

★★★☆☆☆★♪★★★☆☆☆★♪★★★☆☆
メンバー登場を待つたくさんの人でスタジオはいっぱい。

♪♪♪♪♪♪♪♪
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆

タワーレコード  から颯爽と入場

フレッツ@メディアスタジオの奥がステージです。

キーボードを演奏する園田さん。
園田さんがバンドをするから『ソノダバンド』という
バンド名になったとか・・・。

★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆
♪♪♪♪♪♪♪♪
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆
このソノダバンドは、ボーカルがおらず
楽器演奏で構成される
インストルメンタル・バンド。

★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆

バイオリンやチェロの生演奏は、日ごろお目に
かかることが少なく、弦楽器の繊細な音が
体中に響いてきました。
弦楽器は確かに『奏でる』ということばが
相応しい気がします。
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆

指で撫でるように、時には激しく掻きむしるようにして
音が紡がれ広がって、皮膚に伝わってくるようです


流れるような曲や、リズミカルな曲を次々と
演奏してくださいました。
中には手拍子ができる曲も・・・

★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆
♪♪♪♪♪♪♪♪
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆

そして、ライブ終了後はサイン会

★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆
♪♪♪♪♪♪♪♪
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆

ファンへのサービス、撮影会も!
携帯電話の花が咲きました

★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆

全員が東大生という、知性と感性を兼ね備えた
ソノダバンドの皆さん
素敵な時間をありがとうございました。
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆

世界へ羽ばたく日も近いのではないでしょうか?

★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆


BY 店長

三宮 イベントスペース 無料 三ノ宮 神戸 兵庫 ミント神戸 PR 地域活性 観光地