最近、ふとしたキッカケで「レゲエ」にハマっています・・・w
日曜日(11/8)の『堂本兄弟』に“レゲエの女王”こと「MINMI」さんが出ると言うので、観ました。
その中の「堂本ベストヒットたかみー」というコーナーで、“レゲエに付き物”ということで【タオルを回せ!!】という「タオル回し」の特集がありました。
「タオル回し」と言えば、くぅちゃんのライブでも「テンションMAX」に盛り上がるいちばんの「見せ場」というか「跳ね場」です・・・w
“「タオル回し」はレゲエが発祥”ということは、なんとなく聞いていたような気がしていましたが、ちゃんと聞けてよかったです。
まず、日本での元祖「タオル回し」は、「FIRE BALL」さんというユニットだそうです。(残念ながら、初耳でした。)
次が『睡蓮花』の大ヒットで有名な「湘南乃風」さんです。ご存知のように、「MINMI」さんの旦那さんは「湘南乃風」の「若旦那」さんですw
そして、いよいよ「MINMI」さんの登場です。カラフルな衣装も素敵です。
そして、この「タオル回し」はジャンルを越えて様々なアーティストたちに「ライブを盛り上げるアイテム」のひとつとして取り入れられているということで、真っ先に紹介されたのが我らの「くぅ」でした!
この時、それぞれのアーティストの紹介のコピーが素敵だったので、そのまま使わせていただきます。
では、“常に先見の明で時代の流れを取り込む「ダンス・ミュージックの歌姫」”「倖田來未」です。
続いて、“ジャズやロック、クラシックなどの要素を取り入れ、ヒップホップを日本の音楽シーンの中心に持ってきた”「RIP SLYME」です。
そして、“ライブ感に富んだポップロックナンバーで、客席のボルテージの高さに定評のある”「ポルノグラフィティ」です。
最後に紹介されたのが「キマグレン」でしたが、残念ながら紹介のコピーはありませんでした。
ちなみに、「湘南乃風」は“ポップ性とハードコア性を兼ね備え、若者たちにレゲエの風を広めた”で、「MINMI」さんは“レゲエを軸に、ジャンルや国境を越えた音楽で、女性ならではの愛を歌う”です。
いつもは客席なので全体の様子が分かりませんでしたが、ステージから見ると本当にキレイで、私たち以上にアーティストさんたちのテンションも上がっていることでしょう!
「ポルノ」さんはシンプルな白のタオルでしたが、それがなんだか一番キレイに咲いているようでした。
ところで、「MINMI」さんのお話では、「タオル回し」の発祥は正確にはジャマイカ発のレゲエではなく、「トリニダードトバゴ」発の【ソカ】という音楽なのだそうです。「MINMI」さんは、今ではこの【ソカ】を中心に活動していて【ソカ・クィーン】と呼ばれているようです。
本場「トリニダードトバゴ」でも大人気なようです。私には、まだその違いとか良く分かりませんが、最後にその【ソカ】関連の動画を貼っておきます。
(関係ないけど、「トリニダードトバゴ」と言えば、「テルマ」ちゃんのおじいちゃんの出身地だわ・・・)
Groovy Soca 2009 Winner Faye Ann singing Heavy T Bumper Wining Performance Live
最後の動画は、サイコーに「クール」なカッコイイ「MINMI」です。
ヴぁるすは、「カッコイイ」女性たちを応援しています!
MINMI/シャナナ☆ -Trinidad&Tobago ver.-
・・・くぅ、しっかりして!浮気しちゃうゾ!w
日曜日(11/8)の『堂本兄弟』に“レゲエの女王”こと「MINMI」さんが出ると言うので、観ました。
その中の「堂本ベストヒットたかみー」というコーナーで、“レゲエに付き物”ということで【タオルを回せ!!】という「タオル回し」の特集がありました。
「タオル回し」と言えば、くぅちゃんのライブでも「テンションMAX」に盛り上がるいちばんの「見せ場」というか「跳ね場」です・・・w
“「タオル回し」はレゲエが発祥”ということは、なんとなく聞いていたような気がしていましたが、ちゃんと聞けてよかったです。
まず、日本での元祖「タオル回し」は、「FIRE BALL」さんというユニットだそうです。(残念ながら、初耳でした。)
次が『睡蓮花』の大ヒットで有名な「湘南乃風」さんです。ご存知のように、「MINMI」さんの旦那さんは「湘南乃風」の「若旦那」さんですw
そして、いよいよ「MINMI」さんの登場です。カラフルな衣装も素敵です。
そして、この「タオル回し」はジャンルを越えて様々なアーティストたちに「ライブを盛り上げるアイテム」のひとつとして取り入れられているということで、真っ先に紹介されたのが我らの「くぅ」でした!
この時、それぞれのアーティストの紹介のコピーが素敵だったので、そのまま使わせていただきます。
では、“常に先見の明で時代の流れを取り込む「ダンス・ミュージックの歌姫」”「倖田來未」です。
続いて、“ジャズやロック、クラシックなどの要素を取り入れ、ヒップホップを日本の音楽シーンの中心に持ってきた”「RIP SLYME」です。
そして、“ライブ感に富んだポップロックナンバーで、客席のボルテージの高さに定評のある”「ポルノグラフィティ」です。
最後に紹介されたのが「キマグレン」でしたが、残念ながら紹介のコピーはありませんでした。
ちなみに、「湘南乃風」は“ポップ性とハードコア性を兼ね備え、若者たちにレゲエの風を広めた”で、「MINMI」さんは“レゲエを軸に、ジャンルや国境を越えた音楽で、女性ならではの愛を歌う”です。
いつもは客席なので全体の様子が分かりませんでしたが、ステージから見ると本当にキレイで、私たち以上にアーティストさんたちのテンションも上がっていることでしょう!
「ポルノ」さんはシンプルな白のタオルでしたが、それがなんだか一番キレイに咲いているようでした。
ところで、「MINMI」さんのお話では、「タオル回し」の発祥は正確にはジャマイカ発のレゲエではなく、「トリニダードトバゴ」発の【ソカ】という音楽なのだそうです。「MINMI」さんは、今ではこの【ソカ】を中心に活動していて【ソカ・クィーン】と呼ばれているようです。
本場「トリニダードトバゴ」でも大人気なようです。私には、まだその違いとか良く分かりませんが、最後にその【ソカ】関連の動画を貼っておきます。
(関係ないけど、「トリニダードトバゴ」と言えば、「テルマ」ちゃんのおじいちゃんの出身地だわ・・・)
Groovy Soca 2009 Winner Faye Ann singing Heavy T Bumper Wining Performance Live
最後の動画は、サイコーに「クール」なカッコイイ「MINMI」です。
ヴぁるすは、「カッコイイ」女性たちを応援しています!
MINMI/シャナナ☆ -Trinidad&Tobago ver.-
・・・くぅ、しっかりして!浮気しちゃうゾ!w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます