写真と短い文章 2

散歩しながら写した写真を主に載せます。
写真にまつわる面白い話があるとそれを
調べてその語源を散策します。

カラーチ・ネンの語源、枯らした、枯死

2020-01-11 14:06:33 | 語源
「枯らした」の名護方言の「k-art=k-arati=
カラーチ」ネンにも「枯れた=枯死」が含ま
れている事が分かります。 今日は「aryt=
水」から「y」を取り去ると「art=死」になる
事に気づきました。「水」が「y=無い」と木
は「枯れ」て、人は「死ぬ」事が分かります。
日本語が分かるとヒエログリフの「aryt=
水」は分かり易いと述べた事があります。
「aryt=ありと」あらゆる「生物」は「aryt
=水」が無いと生きて行けないです。



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語  英語




 art      アラタ・   death
        ミ、

        検める

        生死の
        検査、
    
        検死官
        の仕事
                    
    
        カタチ・
        ンバ、

        片方の
        機能の       
        不全



        カターチー


        敵

        殺しの
        対象



        タチ・
        マチ
        紛争に
        なる


        ナマチ・
        ミ、生爪
        を剥ぐ
        


        ア・ガチ

        足掻いて

        死に切り
        バイ、走り


        足掻く
        ように
        走る
        様子


        忙しそうに
        働くさま
        

        精出すさま、


        死の否定


        ターチ
        にターチ
        を加えると
        ユーチ、
        死、四に
        なる






 aryt      水の     a body of 
          母体    water



 arwyt      魚を捕    net
          える網 
 





Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book2
 164
 168









最新の画像もっと見る

コメントを投稿