好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

順位戦、6勝1敗に

2021-10-20 10:14:50 | 将棋
 昨日、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われたB級1組の順位戦で、郷田真隆九段に106手で勝利し、6勝1敗となりました。
 B級1組の対局は21日に行われる予定でしたが、竜王戦が22・23日に行われるので、繰り上がって19日の対局となりました。
 従って、昨日の勝利で、聡太君は暫定2位となっています
 残るはあと5局、このまま2位までを堅守できたらいいなぁ~~~~

 [水匠4改による解析結果]
先手:郷田真隆九段
後手:藤井聡太三冠
戦型:角換わり腰掛け銀



 朝から棋譜用紙を準備し、ソフトも起動して応援の準備OK!
 最近、後手番の時の戦い方がよく分かってきました。差がつき過ぎないように序・中盤はしっかりついて行く。好機到来とみるや仕掛けて行って優位に立ち引き離していく。
 だから、中盤まで先手の有利が続いていても、持ち時間さえ残してあれば全然平気!
 ハラハラドキドキすることが無くなって、少し寂しい気もするけど。

 午後、久しぶりに孫が訪れ女同士2時間ほど談笑
 久しぶりのおしゃべりで楽しかったなぁ~~~

 ソラマチへ行った時に買ったとのことで、 ハリーポッター・分霊箱コレクションの「レイブンクローの髪飾り」のキーチェーンをわざわざ届けに来てくれたのです。
 駅前で待ち合わせても良かったのに、わざわざ自宅まで来てくれて、とっても嬉しかったです

 更に、ハリーポッターの大ファンなので、ハリーポッターと聞いた途端にテンション
 ソラマチにあるお店に行きたいけど、もう少し我慢。

 ハリーポッターのテーマパークが2023年にとしまえん跡地にオープンする予定ですが、こちらはオープンしたら絶対に行くよーーー
 施設の公式サイトがすでに今年3月下旬にスタートしていました

 後2年ね! しっかり散歩して足腰鍛えておかなくっちゃ
 あっ、貯金もね!

 昨日の散歩:18分
 途中で霧雨が降ってきたので、早めに帰宅。
 今朝の散歩:27分(83m/分)
 金木犀の枝に残っている花もすでに茶色く変色しているけれど、その横に新しい蕾発見! もう1度咲いてくれるのかな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国際将棋フェスティバル2021 | トップ | 1輪開花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

将棋」カテゴリの最新記事