goo blog サービス終了のお知らせ 

felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

これでやっと完品に

2018-12-17 20:19:30 | プラレール
先日、久しぶりにヤフオクでプラレールを落札した。
と言っても、レアなセットや車両ではない。
線路や車両などを適当に詰め合わせたジャンク品である。 TOPの画像)

しかし、私がわざわざ落札したのだ。
粗大ゴミにしかならない本物のジャンク品であろうはずがない。
一見ただのガラクタだが、実はシレっと貴重な品が混ざっているのである。

その貴重な品がコレ。


以前紹介した『全自動ふみきりセット』に入っていた全自動踏切だ。
とは言え、所詮はジャンク品に紛れ込んでいた物。
汚れはともかく、遮断機は折れているわ警報器などのパーツは欠品だわで完品には程遠い。
私に言わせれば、情景部品としての価値はほぼゼロで、もはや部品取りにしかならない程度の物である。

そう、部品取り。これは部品取りなのだ。

実際の話。今回の落札は、この踏切を構成しているあるパーツが欲しいがためだった。


それがこの白い柵。

実は、私が現在所有している『全自動ふみきりセット』の踏切は、このパーツが片側分欠品しているのだ。
どうやら前所有者が誤って破損させたらしく、真っ二つになった柵が付いていた。
しかも、ご丁寧に糸を通して修理(?)してある。


単に折れただけなら接着剤って手もあるが、さすがにこれではどうしようもない。
以来、何とかこのパーツが手に入らないかとプラレール仲間にも手を尽くしたが、ただでさえ古く貴重な全自動踏切。
そんな物を部品取りとしてストックしている人もおらず、正直、半ば諦めかけていたのだ。

しかし、今回のヤフオクである。
ジャンク品のレールの山。
出品画像の片隅に、この全自動踏切が写っているのを私は見逃さなかった。

状態はボロボロだが、柵だけはしっかり残っているのが画像から見てとれた。
これを逃すと次は無い。
そう心に決め、絶対に落とす覚悟で挑んだオークションだった。

ボロボロとは言え、価値が分かる者と競り合えは…
そんな心配もあったのだが、終わってみればたったの3650円で落札。
送料を含め、結果的には5000円ほど掛かったものの、これで45~46年前の製品が晴れて完品となったのだ。


柵一つに5000円。
バカげていると映る人もいるだろう。
しかし、長年燻り続けていた心のモヤモヤがこれで一気に解消したのだ。
自分としては、値打ちのあるとても安い買い物だったと思うのです。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。