goo blog サービス終了のお知らせ 

felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

誤設定?

2008-05-03 22:56:45 | プラレール
私は、趣味の一つとしてプラレールを集めている
収集方法としてYahoo!オークションも利用しており、今日もそのオークションで落札したプラレールが届いた。
分かる人には分かると思うのだが、かなりレアなビンテージ品である。

Yahoo!オークションには、「プラレール」のカテゴリーがある。
古いプラレールをオークションで探している者であれば、このカテゴリーを見るのは当然だ。
しかし、出品者の中には「プラレール」という専用カテゴリーの存在を知らない者もいる。
なので、「プラレール」のカテゴリー以外にプラレールが出品されている事も案外多いのである。

今回落札した物も、実は「プラレール」のカテゴリー外に出品されていた物だ。
パノラマ特急』。25年以上前の物で、箱に多少の傷みがあるものの新品未使用。
スタート額2480円。希望落札額2480円

一瞬目を疑った。
が、と同時に指が動き即入札。そして落札。
オークション相場では、どう考えても1万円以下で落札できる代物ではない。
ヘタすりゃ2万だ。
それが2480円で即決

落札が確定して一息ついた後、細かく見てみる事にした。
まず出品者の他の出品物を見てみた。
どうやら業者の様だ。
そこそこ値の付きそうなビンテージプラレールも同時に出品している。
全て2480円スタートの7日設定。
安めのスタート額で長めの期間設定。
さすが業者。ある程度の値が付く事を見越した出品の仕方だ。

しかし、ここで疑問。
他の出品物には希望落札額が設定されていない。
なぜ出品物の内の一つだけに希望落札額を設定したのか。
しかも、恐らくは一番高値が付くであろう商品に。
あくまでも私の予想だが、希望落札額をこの一つだけ誤設定してしまったのではないだろうか。

出品時刻を見てみた。
落札時刻の1時間20分程前だ。
私は驚いた。
よく出品後1時間20分も落札されずにあったものだ
そして、もしかしてと思い出品カテゴリーを確認してみた。
オークション > おもちゃ、ゲーム > ビンテージ > 乗り物
案の定である。
カテゴリー違いの出品だ。
もし「プラレール」のカテゴリーに出品されていれば、もっと早く、ものの数分で落札されていただろう。

カテゴリー違いに誤設定(?)、そして私の検索のタイミング。
それらが見事に重なって今回の落札となった訳だ。
他の常連収集家に対してしてやったりって感じで凄く快感。
出品者には申し訳ないが、長くオークションを続けていれば、こんな事の一つもあっていいよね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。