目覚ましに起こされ、部屋のカーテンを開ける。
天気予報通り今日は朝から快晴だ。
これならイケル
滞在ホテルから車で10分程の所に矢作川に掛かる東海道線の鉄橋がある。
この時期のこの天気なら、ここを早朝の5:40頃に通るブルートレイン「富士・はやぶさ」が撮れるはず。
貴重な機会を逃すまいと矢作川の土手へ車を走らせる。

やはり同じ事を考える人がいるものだ。
私を含め同業5人が列車を迎え撃つ。
この「富士・はやぶさ」。
すでに来春廃止される事が決まっている。
つまり、この場所で撮れるのは今シーズンだけなのだ。
十分な明るさで撮れるのは夏至を挟んだ2ヶ月くらいだろうか。
その間、晴れた日のこの場所は早朝から賑わう事だろう。
昼間に用を片付け、今度は名鉄にカメラを向ける。
狙いは名鉄を代表するパノラマカーだ。
実はこのパノラマカー。あと1年程で引退するらしい。
名鉄と言えばパノラマカーって感じだったのに…
寂しい限りだ。
で、いざ撮ろうとすると、これが案外走っていない。
運用を調べた結果、私の時間が許す間に撮れる列車は1本のみ。
もっと頻繁に走っているものだと思っていた。
昔は特急でバンバン走っていたのに。
結局マトモに撮れたのはその1本だけ。
パノラマカーって、いつの間にこんなに撮りにくい車両になったんだ

快晴の下、いつもとは違った列車が撮れて今日はなかなか楽しかった。
時間が許すなら、もっともっと撮っていたかったな。
天気予報通り今日は朝から快晴だ。

これならイケル

滞在ホテルから車で10分程の所に矢作川に掛かる東海道線の鉄橋がある。
この時期のこの天気なら、ここを早朝の5:40頃に通るブルートレイン「富士・はやぶさ」が撮れるはず。
貴重な機会を逃すまいと矢作川の土手へ車を走らせる。


やはり同じ事を考える人がいるものだ。
私を含め同業5人が列車を迎え撃つ。

この「富士・はやぶさ」。
すでに来春廃止される事が決まっている。
つまり、この場所で撮れるのは今シーズンだけなのだ。
十分な明るさで撮れるのは夏至を挟んだ2ヶ月くらいだろうか。
その間、晴れた日のこの場所は早朝から賑わう事だろう。
昼間に用を片付け、今度は名鉄にカメラを向ける。

狙いは名鉄を代表するパノラマカーだ。
実はこのパノラマカー。あと1年程で引退するらしい。
名鉄と言えばパノラマカーって感じだったのに…
寂しい限りだ。

で、いざ撮ろうとすると、これが案外走っていない。
運用を調べた結果、私の時間が許す間に撮れる列車は1本のみ。
もっと頻繁に走っているものだと思っていた。

昔は特急でバンバン走っていたのに。
結局マトモに撮れたのはその1本だけ。
パノラマカーって、いつの間にこんなに撮りにくい車両になったんだ


快晴の下、いつもとは違った列車が撮れて今日はなかなか楽しかった。
時間が許すなら、もっともっと撮っていたかったな。
