goo blog サービス終了のお知らせ 

映画と音楽そして旅

主に懐かしい映画や音楽について…
時には新しい映画も…

(映画音楽)「モナ・リザ」(映画「別働隊」)

2006-09-09 00:36:57 | 映画音楽
 私の「気になる映画」今回は映画「別働隊」と、その主題歌「モナ・リザ」です。
「モナ・リザ」と云えば「ダ・ヴィンチ」ですが、今日の「モナ・リザ」は今から55年前にヒットしたジャズ曲です。
 この歌はナット・キング・コールの歌で私の元にCDがあるし、若い頃には実際にラジオなどで聴いた覚えもあります。
 ところがこれが「別働隊」と云う映画の主題歌だったそうで…でもこの映画って…私にも全然覚えがないのです。
 こうして私はまたまた「気になる映画探し」の旅に出ました。

 ところが知らなかったのは私ばかりで、その気になって探せばだんだんと見えてくるものなんですね。
 「別働隊」と云う映画は1950年の作品で主演はアラン・ラッドですが「シェーン」もまだ、製作されていなかった時代のお話しですから、知らなくて当然です。でもこの曲は1950年度のアカデミー賞映画主題歌賞を獲得したそうですからかなりヒットしたと云います。。
 さて、この「モナ・リザ」の曲ですが…私のPCが覚えているはずだから久しぶりに聴いてみよう…とは云え1000曲近く入っていて、どこに入っているのかありかが判らない…曲目リストを見るだけでもうんざり…しかし検索機能の利用で一発で、あの聞き覚えのあるナット・キング・コールの歌が流れてきました。
 そうだ、これこれ…よく調べてみると、1950年に「全米ヒットチャート5週間トップ」「レコード200万枚以上」の大ヒット曲だったそうです。
 歌詞カードもあるはずなんですが…覚える気もないのでもういいです。 
「MONA LISA」 作曲ジェイ・リヴァングストン 作詞レイ・エヴァンス
 歌 ナット・キング・コール 1950年度アカデミー映画主題歌賞

 映画の方ですが資料より引用しますと…
 第2次世界大戦の末期の1944年…北イタリアに密かに降下したOSS(CIAの前身組織)の工作員ケアリー大尉は古城に潜み、ドイツ軍攪乱の任務に就いていた。
 だが秘密が漏れてケアリーにドイツ軍の魔の手が迫る。辛くも脱出したケアリーは、戦後再び北イタリアを訪れ、裏切り者の正体を探っていくが…。
 
 原作はマーサ・オルブライトのベストセラー小説だそうですが、なにか「第三の男」や「大脱走…復讐編」を思わせるようなドキドキしそうな内容です…でも、私でも片鱗だけでも覚えている音楽に比べると、あの頃は映画もあまり目立たなかったのは残念です。
 主演のアラン・ラッドも「シェーン」が製作される前でしたから、映画もあまり目立たなかったようです。でもこの頃の年代の人なら映画の題名を…もう少しタイトルを考えれば、ヒットしたのでは…などとも思います。
 こんな駄文を綴っている間PCをかけっ放しできいていたら、「モナ・リザ」のメロディだけを、すっかり覚えてしまいました。

 ONTENTS   BACK別働隊(1950年・アメリカ・83分)
(製作) リチャード・メイボーム
(監督) ミッチェル・ライゼン
(脚本) ロバート・ソーレン
(出演) アラン・ラッド、ワンダ・ヘンドリックス、フランシス・レデラー、ラス・タンブリン



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
映画は全く… (kumi)
2006-09-09 01:01:45
「別働隊」という映画、

タイトルも聞いたことがありません。

でも、音楽は知ってますよ!

ナット・キング・コールは好きで、

CDも持ってます♪

独特の声ですよね。

すぐに彼が歌ってる!って分かるし。。
返信する
懐かしい歌手です (たそがれ)
2006-09-09 14:16:10
 いやー、暑いですねー。

 ナット・キング・コール…お好きで良かったです。映画の方は私も全然判りまsnでしたよ。彼の歌はこの歌のほかに「トウー・ヤング」「プリテンド」などがあります。

 若い頃は彼の全盛時代でしたね。とても懐かしいです。

 
返信する
たそがれさんへ (kju96)
2006-09-10 23:26:17
ナットキング・コール一番好きな歌手です。

勿論、この曲も大好きな一曲です。

映画がイマイチで歌が大ヒットで

思い出しました。



映画「零号作戦」(52)の挿入歌

ビクター・ヤングが作った

When i faii in love

「恋に落ちたとき」

この歌が大好きです。

いろんなアーティストが歌うんですが

本家N・コールーの歌が最高です。

女性ではドリス・ディも良いですね。

娘、ナタリー・コールも最高です。

メグ・ライアンの「めぐる逢えたなら」(93)

の中でセリーヌ・ディオンが

デュエットで歌っています。



恋に落ちたとき、モナリザも

映画はイマイチですが、歌はスタンダード・

ナンバーとして歌い継がれています。



いい歌を残してくれて・・

感謝と言う言葉しかありません。

嬉しくなりますね。

ありがとうございます。











返信する
「めぐり逢えたなら」 (たそがれ)
2006-09-11 06:06:40
 「別働隊」「モナ・リザ」思い出して戴けて嬉しく思います。

 「謎」に包まれていたのが、少しづつ見えて来るのは、予想外に楽しいことですね。

 メグ・ライアンのこの映画見ましたのでブログ作ったことあります。

 デボラ・カーの「めぐり逢い」にハマッタ二人の…楽しい映画でした。

 この中で唄われた曲は私も気づきませんでした。でも映画「零号作戦」なら覚えています。挑戦戦争を背景にしたR・ミッチャムとアン・ブライスだったかな…

 この曲も映画も私の「映画音楽」に「追加」させて頂きたく思いますのでよろしく…また、ご教示下さいね。

 
返信する
Unknown (オールデイズ)
2022-06-07 09:10:33
モナ・リサを最初に歌っていたのは
ナット・キング・コールが最初なのか
誰なのか知りたくて
ここにたどり着きました。

映画音楽なので劇中で歌われたと思うので
それは誰だったのか知りたかったです。
合唱だったのでしょうか。
返信する