goo blog サービス終了のお知らせ 

隠岐から発信!森林・林業普及情報

隠岐地方の森林・林業情報をお届けします。

隠岐の島町いきいき祭りに参加

2019年12月11日 | その他

~ようこそ林業の世界!!~

 隠岐の島町いきいき祭りに参加しました 

 11月17日(日)に隠岐島文化会館で開催されました「隠岐の島町いきいき祭り」に参加しました。

 いきいき祭りには毎年参加して林業の普及と情報発信を行っていますが、今年は特に令和2年5月31日に三瓶山(大田市)で開催される全国植樹祭農林大学校の学生募集のPRについて取り組みました

合わせて隠岐産材を使った木工教室、隠岐風乾椎茸ポタージュの無料試飲、VRを用いた木材伐採体験といった様々な催しを行いました

 

 開会式の餅まきは今年も大盛況でした

 隠岐の島町役場主催の苗木配布とあわせて農林大学校学生募集のチラシ配布と全国植樹祭のPRを行いました

 農林大学校の活動内容や活動風景の写真などをパネルに設置しPRしました。 興味を持たれた方からは、「校舎はどこにあるのか」「何年勉強するのか」など質問をいただきました

  苗木配布を待っている方に全国植樹祭開催のPRを行い、たくさんの方から植樹祭開催への応援メッセージをいただきました

いただいたメッセージは来年5月に大田市にある三瓶山北の原会場で展示される予定です。ご協力ありがとうございました

 その隣では、隠岐産の木材を使った木工教室加工品販売を行いました

目玉商品の木製ベンチはなんと完売

木工教室は大人から子供まで楽しめたようです

  午後1時頃からは椎茸ポタージュの無料試飲を行いました

隠岐の島で育った原木椎茸がたっぷり入ったスープで体が温まります。

レシピも配布しましたのでご家庭でも挑戦してもらえたら幸いです

 

 一方その頃武道館ではVRを使った林業体験がありました

 臨場感あふれる実践形式の体験は特に子どもたちに大人気でした

将来職業を考えるとき、林業を少しでも思い出してくれることを願います

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。