カラスの巣 2013-04-16 06:14:08 | 電気ネタ 都会に住んでいるカラスは、電柱に巣を作る。 この電柱の上の電線を突くと、カラスが感電し付近が停電をする。 カラスが原因となる停電は、意外と多い。 こんな例や(公共の場) あんな例(構内電柱) 『カラスの勝手でしょ!』では済まされません。 公共の場で見かけたら、九州電力に電話をしましょう。 構内の電柱は、電気設備の点検の時に電気管理者が確認しています。 それにしても、都会ではカラスが多いです。 ・・・・ 電管太郎 « 全日本ラリー | トップ | 太陽光発電所 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます