goo blog サービス終了のお知らせ 

読書と資格試験挑戦で夢をかなえるブログ

資格試験・読書で夢をかなえる人を応援するブログ

映画 2018-36 ソード・オブ・デスティニー

2018-03-11 06:51:12 | 日記
ストレス解消ポイント:すごいアクションシーン。「グリーン・デスティニー」も面白かったけどこの映画も面白かった。ストーリーは単純だけど出てくる人物もとても魅力的で楽しめました。☆3つ。

*****

アカデミー外国語映画賞を受賞した大ヒットアクション「グリーン・デスティニー」の続編。前作にも登場したミシェル・ヨー扮する女剣士のその後を描く物語。Netflix製作の映画で、「マトリックス」のアクション監督として知られるユエン・ウーピンがメガホンをとった。映画.com

映画 2018-35  ロビンフッド

2018-03-11 06:46:06 | 日記
ストレス解消ポイント:ロビンフッド誕生秘話。ラッセル・クロウはやっぱり格好いい!ケイト ブランシェットの中世の強い婦人の姿、騎士の死型も素敵です。☆4つです。

*******

伝説の義賊、ロビン・フッドの物語を『グラディエーター』のリドリー・スコット監督と、ラッセル・クロウの黄金コンビが手掛けた歴史スペクタクル大作。12世紀のイギリスを舞台に、勇猛果敢なヒーローの戦いぶりを活写する。出演者も『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』のケイト・ブランシェットや、『シャーロック・ホームズ』のマーク・ストロングら名優が勢ぞろい。映画の前半と後半で描かれるイングランド対フランスの壮絶な戦闘シーンは必見だ。シネマトゥデイ

映画 2018-34 バットマン ビギンズ (2005)

2018-03-11 06:35:12 | 日記
ストレス解消ポイント:バットマンシリーズの中でも、クリストファー・ノーランの3部作はストーリー、アクション、出演俳優の素晴らしさで格別、特別。クリスチャン・ベールが本当に魅力的。レイチェル役のケイティ・ホームズも素敵です。バットマンよりもブルース ウェインとその周りの人々に焦点をあてた人間ドラマ。☆4つ。

****

クリスチャン・ベールを主演に迎え、バットマン誕生の伝説を描くエンターテインメント超大作。監督は『インソムニア』のクリストファー・ノーラン。リーアム・ニーソン、モーガン・フリーマン、ゲイリー・オールドマンなどの演技派に加え、日本の渡辺謙も出演している。ヒロインを演じるのは、ケイティ・ホームズ。人間ドラマにスポットをあてた構成は既存の『バットマン』シリーズとは一線を画す。

シネマトゥデイ (外部リンク)

映画 2018-33  ドリーム (2016)

2018-03-11 06:21:53 | 日記
ストレス解消ポイント:人種差別がひどいアメリカで産調飛行計画を支えた黒人女性の活躍を描く実話に基づく映画。頑張る3人の姿に感動。ほんの50年前まで、こんなひどい人種差別があったんだって。それでも頑張る強い女性がいただなと。勇気をもらえる映画です。☆4つ半。

******

人種差別が横行していた1960年代初頭のアメリカで、初の有人宇宙飛行計画を陰で支えたNASAの黒人女性スタッフの知られざる功績を描く伝記ドラマ。NASAの頭脳として尽力した女性たちを、『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』などのタラジ・P・ヘンソン、『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~』などのオクタヴィア・スペンサー、『ムーンライト』などのジャネール・モネイが演じる。監督は『ヴィンセントが教えてくれたこと』などのセオドア・メルフィ。ミュージシャンのファレル・ウィリアムスが製作と音楽を担当した。

シネマトゥデイ

映画 2018-32 人生はシネマティック! (2016)

2018-03-11 06:13:20 | 日記
ストレス解消ポイント:戦争を脚本家の女性の観点からつづった映画。戦争という大きな影の下、必死に生きる女性の姿が素晴らしい。映画「ダンケルク」制作を大筋に、主人公女性の力強い戦いが観れます。☆4つ。


第2次世界大戦中のイギリスを舞台に、コピーライターの秘書が脚本家として奔走する姿を描く人間ドラマ。偶然書いたコピーを気に入られたヒロインが、国民を励ますための映画の脚本家に抜てきされ奮闘する様子を映す。監督は『17歳の肖像』などのロネ・シェルフィグ。『ビザンチウム』などのジェマ・アータートンや、サム・クラフリン、ビル・ナイらが出演している。シネマトゥデイ