goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

2020年12月2日水曜日 株式市況🥸

2020年12月02日 15時39分00秒 | 株式投資
【概況】東証14時 快調に推移。
追加の売り材料が乏しかったそうな😚
昨日のアメリカダウ、日経先物が上昇も良い影響だった。

【東証】
日経平均株価大引 △13.44小幅上昇。
終値 26800円98銭 
明日は27000円を強く意識する展開となりそう。

マザーズも続伸
東証2部も+75.81で終えている🥸 

ここよところ海外から3兆円前後の資金が動いているため海外投資家の日本への関心が高まっているようだ


★蛤でございます😊

東証1部値上り銘柄数 1155
      値下り銘柄数 934
14時現在。

★業種別値上り率ランキングトップ3

1位 ゴム製品
2位 非鉄金属
3位 海運業
因みに4位は証券商品先物

最下位はサービス業でした😱

〈保有銘柄レポート😊☀️〉
17銘柄保有中13銘柄上昇。
一番は昨日、業績上方修正発表したエアトリです

△61円 終値 1365円
そして嬉しいのが!
電通G △95円 終値 3570円含み益となりました

次いで冶金工、ヒューリック。
オルトプラス も+7円 終値449円

今後の見通し

もたつきのソフトバンクモバイルとアステラス製薬。
この2銘柄は時間が必要かと。

冶金工が3ヶ月待ちましたから。
良品計画は下落中なので次の決算までは2300円を超えることはないかも。

小野薬品はノーベル賞受賞時の【しこり】
それが相当大きかったようで
その時の株価3350円を中々、超えて来ません。
あと半年は様子見か?


市場は日経平均27000円
トピックス 1800ポイントを強く意識すると思われます。
明日、27000円タッチして金曜日には26000円台に戻り来週以降、メジャーSQまでに27000円に再度、タッチする?
そう予想してます。

28000円は早ければ来年春
コロナワクチンの進展次第で達成し
そこから
本格的なバブルスタートになるか!

平成バブルは日本だけが活気ありましたが
令和バブルは
世界同時バブル到来!



私は、そう予感しています。
アメリカ、日本、上海、ロンドン、香港

など、世界主要市場はバブル!

その崩壊は
大阪万博の前の年。2024年と予想

平成バブルは何を、買っても儲かった株式市場でしたが。

令和は違うような。
バリュー株とグロース株
そして
仕手株もしくはボロ株の時代がくるかも。

手堅く稼いだら遊びたくなるのが人の心

株価二桁や100円、200円の小型株をオモチャにする仕手筋は出てくる可能性はあると思います。

なので
わたしは
キムラタン、プロスペクト、オルトプラス を保有しているのですから😊




22歳の退職 あれから38年かぁ🙁

2020年12月02日 13時14分00秒 | わが半生
』人生は山あり谷あり😅
転職も、その一つ。

昭和56年に大手消費者金融会社へ就職。

昭和57年9月にしたのでした🙁

退職理由⭐️

上司のネチネチなパワハラ😱
怒鳴るわけでもなく
威圧感は一切ありません。

ただ、ひたすら、チクチク
ネチネチと小言と質問攻め

当時、ア○ム梅田支店に勤務していた私。
支店は業界一番の規模の口座数と貸付残高を有していました。

一支店当たりで当時の無担保残高は
トップの武富士でさえありません。  

曽根崎警察署の裏側にある3階?4階建てのビルの2階フロアーと3階フロアに店舗を構えてました。

私は2階フロアーの班長として在籍

当時は新規顧客受付と不動産担保融資が3階。
既存顧客の増額相談や入金受付と延滞回収業務が2階でした。

私に課せられたのは
2階の既存顧客の融資残高を伸ばすこと。

これが中々、難しいのです。
古い顧客ばかりなので融資枠一杯の顧客ばかりを対象ですから。

残高は伸びないわけです。

与信枠をバンバンあげても

また返せる良客も多いのでボーナス時期は完済の嵐😨

そこで支店長から呼ばれ事が少なくありませんでね。

『Y君、困るなぁ。伸ばしてよ!どうしたら伸びるの?』

心の中で、(おい!それ考えるのが支店長のお前の仕事だろうが!)

『与信枠の権限与えてるでしょ?』
心の中で
(もう!目ぇ一杯あげてるわ!)

『ここの班長したら次は支店長なんだからね!しっかり、してもらわないと困る!』

『あ!そう言えば延滞率も高くなってるから、なんとかして!』

『どうしたらよくなるの?』
『何のために出社してるか?わかるよね?』

『天満から異動したの期待が大きかったけどなぁ。残念だ!』

とまぁ支店長デスクの、横で黙って座りながらネチネチ1時間、やられてました。

もちろん、もっと嫌味を!
挙句に
『あのさぁ。残高伸ばせないなら、回収やってよ。』
それまで営業オンリーでしたが。
部下のマネジメント、営業に加え回収も

そんな中で延滞率悪化で
フロアの仕事と回収業務も担当して
もう、大変。
当時は法律施行前。
早朝、深夜を問わず顧客の自宅へレンタカーを借りての回収業務。

壊れました。

鬱寸前。
出社しようとすると
体が震え吐き気も伴う始末。

退職しました。🙁

次女が夢を語ってくれました!😊

2020年12月02日 11時49分00秒 | 
次女は先月末にて退職しました。😅

これからの人生を
目標や夢を語ってくれました

以前なら中国語を学んでいます。
マスターして通訳レベル迄
勉強するため来年留学します。


語学を活かしたビジネスを起業するために

ビジネス内容の概要は勿論のこと。

法人化して、どうするのか?
具体的に話してくれました。

父として
とても嬉しい😃
23歳の女の子なのに。

(俺が23歳の時、こんなに人生を考えていただろうか?考えていなかった)

頼もしさを感じつつ、
ワクワクしながら
娘の話を聞いていました。



大きな夢です。

応援するつもり。

人生はアドベンチャーです。
リアルゲーム。

親として幸せを掴んでほしい⭐️


心の泥落とし🥸

2020年12月02日 05時06分00秒 | 愛の実践スピリチャル
寄付😊

心の余裕がないと出来ない行為。

心の泥を落とすには
他人に優しくする行動

他人を思いやる行動
他人を助ける行動

他人を笑顔にする言葉と行動

などなど。

さすれば心の泥
心の曇り☁️

心の錆が落ちていき

幸せを感じること
高次元との繋がり
感覚が研ぎ澄まされ

そして
穏やかな死をも迎えられる。

寿命が伸びることはなく
寿命まで穏やかに暮らせるものなり

寄付は
その、ほんの一つの方法