goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

2020年10月30日金曜日 株式市況😱

2020年10月30日 16時19分00秒 | 株式投資
【概況】大幅に5日続落😱
★コロナ不安で2ヵ月振り安値となる。
5日以上続落は今年7月以来。
日経平均は心理的節目23000円を下回り
およそ2ヵ月振りである。
フランスやドイツのコロナによるロックダウンが不安を与えている😨

★東証状況
日経平均株価 ▼354.81 
    終値 22977.13

トピックス ▼31.60と大幅にポイントダウンとなった。

東証1部値上り銘柄数 244と冴えない。
値下り銘柄数は 1897にものぼった。

⭐️業種別値上り率ランキングトップ3

本日は値上り業種なし。😱😱😱😱
その中での最下位はパルプ・紙でした。


⭐️大阪帝国ホテルのスィートルーム😚


〈保有銘柄レポート〉
前日変わらずが2銘柄。
それ以外は全て下落しました

コロナ不安と大統領選挙前で
ダブルパンチ

来週以降に期待したいところですが。
コロナ不安がある以上は

厳しいと思われます。


特に日経採用銘柄の電通が。
ソフトバンクモバイルは自社株買いもあるし携帯はコロナでも使うかは安心。

コロナに影響が少ないのが
オルトプラス 
プロスペクト

この2枚柄が上がると大幅
大きく前進出来るのですが。


では🤚

デイトナ購入までの経緯😊 『ヨットマスター』

2020年10月30日 15時17分00秒 | スポロレ購入奮闘記
ロレックス🤓

今や転売ヤーのターゲット‼️
店員さんも転売ヤーには売らないように
あれこれ作戦しています

さて🤚

デイトナを買えるまでの道のり。
セカンドステージ😚

2020年2月。コロナウィルスが
世間で騒がれ始めたころ。

妻が『百貨店に買いモノ行ったくるわぁ』

それに便乗しロレックス正規店へ行ってスポーツモデルの在庫を確認するように頼んだのです。

そして午後。帰宅してきた妻が。

『デイトナは無かったよ。でもスポーツモデルはあった!』

『え?あったん?なんで?連絡くれへんかったん?』

『デイトナって、言ってたやん?だから。普通に陳列してあったよ。』

『なんのモデルがあった?』
『そんなん知らんわぁ。三本あったよ』


『はぁ?今から俺、行ってくるから!駅まで送ってくれるかな?』😅






私は大阪市内にある、その正規店へ行きましたよ

小雨が降ってました

駅に着き電車を待つのも、ソワソワ😨


夕方4時頃に到着。
お店に入るやいなや。
女性スタッフに
『スポーツモデルあるって聞いたんですけど?』

『あ、はい。こちらに••』

陳列されていたのは?

⭐️ヨットマスターのコンビモデル。
文字盤はチョコレートブラウン。

エバーローズゴールドとステンレスのコンビ。

お値段は150万円ほど。💦

初めて店頭でお目にかかりました。

が?でも2本だけ?しか。
無かったのです。

コンビはなぁ。あんま要らんねんな。

心の声をブツブツ

『あのー?妻から三本あったと聞いたのですが。』

ヨットマスターコンビ以外を期待して尋ねると。

『あ、先程、一本売れました♪』

えー」ー!
ほんまかいな?とまた心の声が。
『何が売れたンですか?』
『ヨットマスターのコンビモデルですよ。文字盤が黒でした。』

(ヨットマスターばっかやん?)

そこで帰っては男が廃る!

『スポーツモデルって、そんな早く売れるもんなんですか?』

この一言から

会話が進み
ヨットマスターロレジウム
青文字盤が購入できたのでした








お値段126万円と少し💦💦

これがキッカケで
デイトナを諦めずに出来ました。





デイトナ購入までの経緯🤗 プロローグ

2020年10月30日 13時31分00秒 | スポロレ購入奮闘記
ロレックス😊
プロフェッショナルモデルは今や中々、購入は難しくなってます。

その中で最も困難なモデルは
コスモグラフデイトナ




これを買えた経緯をツラツラと申し上げさせていただきます

そもそも最初からデイトナ狙いではありませんでした。

『スポーツモデルなら何でもいい!』と思い正規店へ、ボチボチ行き始めたのが
2019年の夏頃でしょうか。

百貨店にある正規店を中心に月に一回
多くても二回ほど

行けば、直ぐに買える!
そう思っていましたね。

舐めてました

スポーツモデルはおろか
年末はデイトジャストさえも品薄のお店もありました。

そこは阪急梅田本店にある正規店。

それまで2、3度長女と行ったとき

ダイヤ💎のギラギラ
ヨットマスター
金無垢のヨットマスターは見かけましたけど。

それくらい。

『こりゃ。中々、買えへんわぁ。』

やーーっと気づいたんです。

正規店へ行くでしょ?
そしたら店員さんが
『本日は、どのようなモデルをお探しでしょうか?』

私は『スポーツモデルです。』とか
時々はモデル名
例えば『サブマーナです。』とか返すじゃないですか。
すると店員さんは
『在庫をきらせています。』としか返って来ないんです。

秒殺  
でした。😨







年が明け2020年

2月上旬まで、何の攻略もせず
月一回、2回のペースで正規店へ。


2月の半ば。
妻が『百貨店へ買い物いくわぁ。』
と言うので
『それやったらロレックス寄ってきてくれる?お店に行ってスポーツモデルありますか?ってデイトナもついでに聞いてくれる?』

と頼んだんです。🤚

この時点で舐めてますよね。
妻に頼むこと自体。


でも?それが運のつき始め
だったのです😃


人生七転び八起き😅

2020年10月30日 11時52分00秒 | わが半生
人生七転び八起き💦

皆様。
人生を時系列に折れ線グラフに📈してみた事ありますか?

凄く良かったとき🤗

ドン底の時😱

穏やかな時😚

私の場合は
10代から波打ちながら上昇しているような気がします。

子供の頃から20歳前半までは貧乏😨


子供の頃は親次第ですけど。

お金の苦労もしました。
小豆相場で大火傷

借金は最大600万円‼️

離婚も同じパートナーで2回

47歳でリストラにもなりました

53歳で脳卒中を患い

波瀾万丈

少年時代に新聞配達で貯めたお金で買った
自転車🚲 京阪香里園駅近くで盗難され

30歳頃にトヨタマークⅡを盗難され

痛い思いも。


自宅建て替えの地鎮祭😃


良かった事は今の妻と出会えた事😊

高卒ですが大手消費者金融会社で部長クラスまで出世できたこと

自宅🏠を人生で二回も買った!こと。


人生は七転び八起きですが。

多分、人生は±0で終えるのかなぁ。

良い事50あったら?
悪い事も50あって

50–50=0 となるように、🤓

今週はダメぽ😨 株式相場

2020年10月30日 11時36分00秒 | 株式投資
こんにちは😃

株式相場が下がる⤵️下がる⤵️💦

今週は大統領選挙前🗳

今日は週末金曜日。

売りが売りを呼んでいる?😱


とにかく来週以降を待つばかり。

今月は利益確定70000円ほど😚

★良品計画のレーティングがアップ⤴️

目標株価も
2500円と2900円を付けたところあり。

良品計画は今後はニトリのように
上げていく?かも。


来月、再来月は配当も予定されているのが

三菱ufjフィナンシャル
小野薬品
オリックス
H2Oリテイル
Jフロント
アステラス製薬
ソフトバンクモバイル
電通G

配当だけでも30000円前後ありそう😚

それと決算期待は
小野薬品、オルトプラス 、プロスペクト


プロスペクトは増配発表??あったらいいのと来年度黒字目標が出るかなぁ。

今年度、黒字化してたら株価は60円以上になるかも?

配当も一円増配してくれたら充分🤞


★皇族も宿泊した奈良ホテル🏨



オルトプラス は
もしかして黒字?となったら
爆上がり??

ないわなぁ。😨
来年度は業績見通しが、黒字でも
株価は上昇すると期待‼️


小野薬品はレーティングも3900円まであげてきているので
半年以内にはアナリスト通りになるだろうと期待🤗
決算次第です。

来月は、どうなるか?

今はとにかく。
メンタルが😨😨😨



では🤚