ネガティヴなことを言いたくなったり、聞かされたり、人からネガティヴな話を聞かされると、つい、同情したり同調したり、(^^)すると相手からのネガティヴな波動とチャンネルが合ってしまうので同情や同調は余り私的にはしたくありません。ネガティヴ発信の多い人とは距離を開けるのが一番です。万一、相手にしないといけない場面となったら私は、なるべくポジティブな思考と言葉に変換して返します。イジイジしてたら励ます。愚痴を言い始めたら別の話題に変える。それくらいしか思いつきません(*_*)自分がネガティヴな事を言いそうになったら5秒数えます。すると大抵、言わずに済む事が多いのです。不思議ですが。ネガティヴな言葉はネガティヴな言霊となり、それが周囲に影響して周りもネガティヴな事を言い始めます。会社や上司の悪口が典型的ですね。火事と同じく、アーッと言う間に、その話題で持ちきりになり盛り上がるから不思議です。でも、その悪口大会は後々、尾が引き、なんらかの負の影響が出ますから絶対にやめた方がいいのです。自己顕示欲の強い人、利己的な人は他人の短所や会社、組織、など良い面を語ることは少ないです。
『お金は貯まるのではなくって〜、貯めるもものなの。』妻の言葉です。『お金が貯まらン。って言う人居てるやん?それ、お金を貯められない。の間違いなの!』だそうです。それと『お札をすぐ崩す人は無理なんちゃうかな。なるべく小銭から使う方がいいと思う。』例えば6550円の買い物をして一万円札を出すのもいいですけど、これではお金を貯められない人だそうです。『10550円出すか10050円を出すの。』この意識が貯められる人へと変わっていくみたい(^-^)それと『クレジットカードは持たない方がいいよ。あっても1枚で十分』妻が独身の頃、勤めていた会社の同僚が『あと◯◯ポイント貯めたら◯◯が貰える!』とか言って、せっせこ、カード支払いをしていた女性がいたそうで『意味わからん。ポイントの為にに無理矢理に買物してる方がもったいない。そらにポイントって結構、買物しないと、それなりにポイントって貯まらないやん。』確かに。更に『買物するクセがつくやん!』妻は『お金を貯めたければ使わないこと。』だそうです。
私達人間には必ず守護霊様がおられると私は信じています(^-^)目には見えませんが心を磨けば守護霊様からなんらかのヒントや導きに気付く事が出来ると思うのです。なんらかのインスピレーションとか夢の中とか、直感とか(^-^)そして目に見えない存在である守護霊様や神様に感謝の気持ちを伝えることで少しづつ良い方向へと変わって行きます。その方向へ歩いても勿論、課題、そう課題という苦難や困難なことがやってきます。でも魂のステージをあげると、その課題の上を歩いているのです。そして守られてるなぁと実感できるようになります(^-^)これホント。なんとなです。私は脳出血を患い、この三年半の間に少しづつ心の在り方が変わってきました。入院中、看護師さんやリハビリの先生方から人は絶対に1人では行きていけないと実感し、周りの人へ本当に感謝の気持ちで一杯になり、家族、そして既に亡くなっている両親への感謝、そして反省(*^^*)を繰り返しているうち運命の方向が少しづつ良い方向へと変化して行ったのです(*^^*)そして娘達に一寸狂えば人生の谷間に堕ちるところが何故か落ちない。今では長女も仕事に就き優しい彼氏とも出逢いました(^-^)今、私達夫婦には義母の認知症に損害賠償裁判が課題となっていますが、『愛』を持って向き合って行けば必ず越えられると思っています。
魂の修行で大切な事は『人に優しく』(^-^)では?人に優しくなれる人って?もちろん見返りを期待しないのが前提です。優しくなれるのは苦しい事、辛い事、泣きたい事などなど(^-^)困難や苦境を体験した人ではないかな?人の痛みを知ってる人でないかな?苦労は人を育てると言います。人は体験しないと、その体験での苦しみや辛さが分かりませんが体験すると、同じ体験をしている人の気持ちが分かるから優しくなれると思うのです。それが器量となり『許す心』と大きな苦労があればあるほど少々の事では動じない冷静さも。奪われたり裏切られた経験を持つと人の物、時間、お金など奪おうとは思わなくなるもの。裏切られたら大きく傷つく事を知ると決して裏切らない誠実さを芽生えさせる魂が成長出来るチャンスでもあるのです。が?自分がされて嫌な事を他人にも味合わせようとする人も中には居ます。これは本当に罪でしかありませんし魂のステージを下げる事になると思うのです。優しい人は、勿論、自分がされて嫌な事は絶対にしません。だから?優しくない人は人の痛みが分からない。から。自分の魂の成長の為にも『苦労は買ってでもせよ』これは諺好きの母の口癖でした。優しい人に、器の大きな人になりたいものですね。