goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

心の奥から温かさを感じる時

2016年02月13日 10時08分01秒 | スピリチュアル
人のために何かしてあげられたとき。もちろん見返りを望まない無償の優しさを人にしてあげられたとき、胸の奥底から何やら温かさが【ポッ】と出る、その瞬間、幸せな気持ちになれます。若いころは勿論、病気で倒れるまで滅多に、そんな気持ちを味わうことがなかった私です。ということは、いかに人様に優しくなれなかったか?自己中心的な自分であったかを感じることもできて反省もします。この【ポッ】とする何とも言えない気持ちは決してお金を払って買えるものではありません。人様へ無償の優しさや愛情をさせてもらったときにしか感じることが出来ない気持ちです。~してあげた。ではだめなんです。~させてもらえた。でなければ【ポッ】と何とも言えない幸せ感は味わうことが出来ないのです(^^)人の役にたてること。人は何かをしてもらうことを考えるものです。してもらって当然だと思う人も少なくありません。だからこそ、人のために出来る人間になれることは素晴らしいのではないでしょうか魂を磨くこと、これまでつけてしまった錆や垢を落としていくことが人生の後半にしなければならない修行に思えてなりません。神様が人間に与えた【欲】は深い意味があるように思います。人生の後半は欲で着いた錆や垢を、どのように落として、どれだけクリアにしたか?クリアにする方法は、ただ一つ、人に優しくする。愛を与える。これだけ。人に優しくしたり愛を与えたら、そのご褒美に胸の奥底から【ポッ】と幸せな気持ちになれる。この温かさで少しだけ、心にこびりついた錆や垢が落ちるのかな?(^^)義母の家と大都会土地の名義変更をお手伝いして完了したとき【ポッ】となれたので、〔あ~、少し、心の曇が取れたかな?}と思いつつ。とても幸せな気持ちなさせて頂きました(^^)