goo blog サービス終了のお知らせ 

ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

七草がゆ

2010-01-07 20:01:16 | 料理

1月7日の朝、一年の無病息災を願ってに春の七草(セリ、ナズナ、ハハコグサ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)を使って七草粥を食べる風習。

でも我家は昼食に。

我家の台所ですくすく

育っている大根も仲間入り

完成。

いただきま~す。

 


孫と動物園へ

2010-01-06 19:36:24 | 家族

新年が明けてはや6日目。
月曜日が休園日とは知らず主人と孫が動物園に行ったのは4日の日。
楽しみにしていた孫の為にと今日は家族そろって動物園に・・・寒い為か園内は人もまばら。
ゲートを通り順路に沿ってまずはフライングケージへ鳥(冠ヅル・ショウジョウトキ他)が放し飼いになっている中を孫は怖がりながら歩いた。そこを出て広い園内、ヒグマやゾウ・ライオン・シマウマ・・・と見学。ちょっと大人達は疲れた動物園の見学でした。


2010年

2010-01-02 14:23:31 | Weblog

あけましておめでとうございます。
皆さん今年もよろしくお願い致します。

今朝は家族揃って氏神様と大麻神社に初詣で
毎年のように古いお守りを返し、本殿に向かって2礼2拍手1礼
その後新しいお守り(交通安全見守り)を求めて、
次は恒例になっているのは境内でテントを張り氏子さんが開いているお店でぜんざいを頂いて初詣の儀式はおわりです。

帰宅したのは11時過ぎ・・・


早いが昼食はおせちの残り物で済ませました。
孫はお昼寝少しのんびり気分の新年2日目です。