今日は12月に亡くなった義父の49日法要だった。
数日前から天候の事が気になり、TVの天気予報は見ていた。
昨日のTV天気予報では昼から納骨まで降らなければ良いのに・・・と願いながらお寺へ
11時からお坊さんの読経~~~30分程度で終わり、その後納骨です。
納骨も無事終えた後、仕出し屋で食事会です。
今日の食事会では義父の話はあまりしてない様子、それも七日毎に実家に参っていた事もありかなぁ。
お父さんごめんなさいね、安らかに眠って下さいね。
義父は多彩な趣味を持っていました。
主人はその趣味の一つ、ちぎり絵の入った額を実家からもらって帰って来ました。
今朝の朝刊に掲載。
98歳で発表した初の詩集「くじけないで」の著者 柴田 トキさんが20日0時に101歳で亡くなったと載ってました。
息子さんが詩を書いていて勧めたらしいですが、92歳から詩作を始めたと言うのですからビックリです。
「くじけないで」は友人に借りて読みました。その時はエネルギッシュをもらった感じでした。
今回は、やる気と根気の言葉を思い起こしています。
最新の画像[もっと見る]
- タイミング良く頂きました 3日前
- タイミング良く頂きました 3日前
- タイミング良く頂きました 3日前
- タイミング良く頂きました 3日前
- タイミング良く頂きました 3日前
- タイミング良く頂きました 3日前
- お土産 2週間前
- 多肉植物 2週間前
- 多肉植物 2週間前
- 久し振りのランチ 3週間前
49日だったんですね
7日毎にお参りに行ってあっというまですね。自分ところは両親の法要が続いて去年の暮れに母親の3年が済みヨウヤク
落ち着いたな~という感じです。
町の公民館で教えるほどでした。
自分が亡くなって、何が残るのかな・・・なんて考えた事はありません?
なかなか親孝行は出来ないものですね。
主人も私も、もう両親は居なくなりました。
命あるものはいつか・・・せめて80歳まではと
これは少し欲張りでしょうかね。
赤ちゃん誕生話ですか、最近そんな話には縁遠いです。
法要の時は故人の事を話したりしますが
自分の生き方も考えさせられます。
私もまだまだ頑張らなければと・・・
時が経つと忘れてしまうんですよね。
今回また思い起こしました。
だけど早いですね~時間の流れは
寂しいけれど仕方がない、区切りの日です。
お父さんの趣味、ちぎり絵ですか!男性では珍しいでは?
女性ですが、うちのマンションにもちぎり絵の先生がいます。
一度その先生の展示会を見たことがありましたが
綺麗なものだと印象に残ってますよ
92歳から始めた詩、すごいです
私たちも見習うべきですね。
もう そうなりますか
ご冥福をお祈りします
俺の両親は もう だいぶ前に他界してます
今は 嫁のほうの母親が 生きてるだけです
家内には 時間の許すかぎり 実母を看てあげなさいとは
言ってるのですが・・ねえ
49日法要だったんですね、ekoさん。
ご冥福をお祈りいたします。
さっき、ma-tyanちにお邪魔し、赤ちゃん誕生の話しが。
偶然なんですけどね。
幸せに生きたいですよね、柴田 トキさんのように。
ご主人さんお寂しいですね。
49日、一つの区切りですね。
ご冥福を祈ります。
101歳まで生きるって凄いですね。
お手本ですね。
元気の源、見習わなくちゃ~デスネ。
こちらは先ほどから雨かみぞれか降っています。
義父さん、今頃、安らかに眠っている頃でしょう。
49日が終わるとほっとしますよね。
柴田トキさん、素晴らしいですね。
いくつになってもやる気があれば出来るって事を
教えてもらったような気がしますね。
私もがんばらなきゃ。