あきちゃんのブログ

散歩・趣味・旅・日常など思いついたことを飾らず自然体で綴ってみたい。

きらら浜

2008-11-20 15:16:57 | Weblog
昔、この浜は岩だらけで
海水浴などは全く出来なかった

ただ大きなアサリ貝がよく取れ
家族連れでの潮干狩りが楽しめた

数年前に岩を取り除き新しい
砂を入れてこんな風景になった

現在は全く貝は取れなくなったが
夏場は海水浴を楽しむ家族連れが
多くなった


海辺のレストラン

2008-11-19 15:34:10 | Weblog
竜王山登山道の豪邸から約200m
下るとこのレストランがある
スペイン料理専門店だが私はまだ
一度も入ったことはない

我が町最南端できらら浜焼野という
数年前人工海浜として整備された

夏には海水浴客で賑わう
だが昔家族連れで貝堀を楽しんだが
現在は全く貝が取れなくなってしまった

金物屋さん

2008-11-13 14:31:11 | Weblog
この金物屋さんは稲荷町にある

昨日の写真館さんと同じ並び
ではあるが町名が違う

古い店舗でレトロではあるが
郊外に乱立しているホーム
センターに押されぎみ?なのは
否めない現実のような気がする

でも頑張ってほしい・・・
勝手にそう思った

写真館

2008-11-12 15:19:42 | Weblog
市内千代町にあるレトロな写真館
築何年だろうか?
図々しく電話で尋ねたら親切に
教えていただいた

築約100年くらいになるそうで
貴重な市の文化遺産である

以前からいつかスケッチしたいと
思っていた
懐かしくノスタルジックである

さんりんしゃ

2008-11-11 15:13:35 | Weblog
「さんりんしゃ」はこの店の名前

私の散歩コースにこの店がある
でも一度も中に入ったことはない

丁度スケッチした時間は車が1台も
止まっていなかったが開店すると
駐車場にはいつも車が止まっている

いつか入ってみたい店ではあるが
最初に入るのは勇気がいる