あきちゃんのブログ

散歩・趣味・旅・日常など思いついたことを飾らず自然体で綴ってみたい。

スレートの家

2007-06-30 07:33:27 | Weblog
干拓地の集落の一端に
こんなスレートの家がある

多分耕運機などの格納庫か
穀物を保存する倉庫だろう

近づいてみると結構でかい
聞いてみようと思ったが
人の姿がなかった

竜王山

2007-06-28 08:44:48 | Weblog
我が町シンボルの竜王山
手前の煙突は発電所

距離があるので残念ながら
水田には映らない

左端にビニールハウスがある
このハウスの向こうには
何棟ものハウスがある
ただハウスだけでは絵に
ならないので背景に竜王山の
見える位置でスケッチした


水路

2007-06-26 07:57:45 | Weblog
厚狭川沿いの堤防は
後潟地区から高浜地区
そして縄地ヶ鼻地区まで
の約2kの長さがある

昔はこの辺りは海だった
多分昭和30年代頃だと
思うが埋め立てられて
広大な干拓地になった

農地として利用されては
いるが近年休耕田も目立ち
ビニールハウスが多くなった

休憩

2007-06-25 10:39:55 | Weblog
高浜の水田をスケッチ
していたら隣の田んぼで
耕運機が動いていた

スケッチを終えたら
耕運機だけが田んぼの
中に放置してあった

多分運転をしていた
おじさんは休憩中
なんだろうと思った
耕運機も休んでいる
ようだった

農家

2007-06-23 09:14:05 | Weblog
厚狭川の堤防を下ると
高浜地区になる

堤防を降りて少し郷地区
へ向かって歩いてみた

まだ田植えの終わっていない
水を張った田んぼは
まるで鏡のようだ

建物や車、木々を投影して
きれいだった