あきちゃんのブログ

散歩・趣味・旅・日常など思いついたことを飾らず自然体で綴ってみたい。

今朝の目覚め

2016-07-23 08:00:56 | Weblog
今朝の目覚めは4時25分だった。
昨夜は9時半ころ就寝したので睡眠時間は充分である。
おかげさまで体がだるいとか、昨日の疲れが残っているようなこともない。
今朝も旭がが眩しかった。



7月18日に梅雨が開けたが、前日の17日から雨が全く降っていない。
芝生も花々も木々も水が欲しいに違いない。
せみ時雨が一層喉を乾かせる。

あつ~~~い

2016-07-21 15:41:05 | Weblog


自室の気温は33.8度で湿度は60パーセント。



クーラーはかけずに扇風機でがんばっちょる。
窓外のセミの鳴き声がうるさいが、窓を閉めれば
益々暑くなる。



パソコンのキーが指の汗で光って見える。
長期予報では今後一週間は晴れマークだ!

梅雨が明けました

2016-07-19 11:40:00 | Weblog
昨日、梅雨明けの宣言がありました。
これから猛暑日が続きそうです。
すでに気温は真夏日で31度を超えています。



朝からセミの鳴き声が凄いです。



午後、芝生を刈るつもりですが
熱中症にかからないよう水分補給には気をつけます。

「とと姉ちゃん」

2016-07-18 10:21:23 | Weblog
NHK連続テレビ小説「ととねえちゃん」に
出演している、唐沢寿明演じる花山伊佐治は
編集者、グラフィックデザイナー、ジャーナ
リスト、コピーライターとして活躍した花森
安治さんです。



昨日のNHK「日曜美術館」で花森安冶さん
の特集が放映されました。
素朴だが、美しい色調に吸い込まれました。
日常見かけるフライパンやランプなどを思い
のままに描いていて、素晴らしい作品に感動
を覚えました。



「暮らしの手帳」の編集長として表紙画を
描く画家でした。
描くときは編集長室に閉じこもり、決して
他の人を入れることはなかったという。
なので、花森さんが作画している姿を誰も
見ていない・・・そんなエピソードが語ら
れていました。


マイコレクション

2016-07-15 10:47:04 | Weblog


萩焼、大和松雁先生の作品です。

大和松雁先生陶暦
  大正9年12月22日山口市宮野に生まれる 京都市立美術学校出身 
  昭和38年 伝統工芸展入選
  昭和40年 第一美術協会展初入選 以降連続出品
          三越。高島屋、大丸。松屋などデパートの画廊で個展
          以降毎年引き続き三越各店で開催
  昭和46年 第一美術協会展で「壷モンブラン」文部大臣賞受賞
  昭和47年 フィリピン国立美術館「壷」買い上げ
  昭和49年 第一美術協会常任委員。審査委員となる
  昭和52年 下関平安閣陶壁「壇ノ浦」制作(デザイン笠井昭信)
  昭和54年 インドネシア国立美術館「壷」買い上げ
  昭和59年 小郡マンションのレリーフ制作
  昭和60年 嶋田工業(株)陶壁「天と地と太陽」制作(デザイン笠井昭信)
  昭和61年 山口ナショナル住宅応接間用陶壁20組制作(デザイン笠井昭信)
  昭和62年 吉田興産(株)陶壁「円・・・まどか」制作(デザイン笠井昭信)
  昭和62年 後援会主催「陶芸精進50年を祝う会(宇部全日空ホテル)
  昭和62年 山口ナショナル住宅KRY展示場陶壁「やすらぎ」制作(デザイン笠井昭信)
  
  平成 9年6月27日 没