あきちゃんのブログ

散歩・趣味・旅・日常など思いついたことを飾らず自然体で綴ってみたい。

水路

2007-06-26 07:57:45 | Weblog
厚狭川沿いの堤防は
後潟地区から高浜地区
そして縄地ヶ鼻地区まで
の約2kの長さがある

昔はこの辺りは海だった
多分昭和30年代頃だと
思うが埋め立てられて
広大な干拓地になった

農地として利用されては
いるが近年休耕田も目立ち
ビニールハウスが多くなった


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (あーちゃん)
2007-06-26 09:34:40
が3日も続くともいいかな
なんて感じています

広々とした景色いいな~
石垣が良い感じに描かれていますね
黒い影は船かしら川も流れているみたい

ここが海だったとは思えませんね

返信する
はじめまして (ごんぞう)
2007-06-26 10:09:05
あきちゃんのようなやさしい絵が描けたらいいなと思ってます。初めてあきちゃんの絵を見たのは、おのだSP2Fでの船の絵。船の絵はもともと好きなんですが、あの船体のグレーの色とやわらかいタッチに引き込まれたんですよね。その当時のこと、今でも脳裏に浮かびます。ここにアップされてるおのだの街角の絵、思い当たるとこばかりで、うれしいです。これからも見させてください。ありがとうございます。
返信する
Unknown (すみれ)
2007-06-26 10:49:09
コンクリートブロックまで リアルですね~
水の流れも いですねヽ(^o^)丿
返信する
ありがとうございます (あきちゃん)
2007-06-26 11:22:00
あーちゃん

私が子供の頃はここはちょっとした
海水浴場でした。
何度か泳ぎにきた記憶があります。
その後埋め立てて長い堤防を造ったために
海水浴のできる砂浜がなくなりました。

ごんぞうさん

SPでの個展で私の絵を見ていただいたとの
ことでお住まいは市内でしょうか?
このブログに絵を載せはじめて1年が過ぎました。
来月の初旬で描いた作品が400点になります。
これからも続けますのでよろしくお願いします。

すみれさん

いつも暖かいコメントをありがとう。
本当に励みになります。
返信する
Unknown (ごんぞう)
2007-06-26 12:59:17
私は、生まれも育ちも(途中県外に出ましたが)
そして今もおのだに住んでる、「おのだ人」です。
いつか、あきちゃんのスケッチ姿に遭遇するのを楽しみにしています(笑。
返信する
Unknown (rinko)
2007-06-26 15:26:25
あきちゃん・・こんにちは。。。

今日の絵も自然がいっぱいですね!
私がウォキングする川縁によく似た光景です。。。
そんな自然の教材がいっぱい有るのにデッサンが出来ない私・・何時も写真から下書きをいただいて描いてます

今日はちょっと目のお医者さんへ・・パソコンに向かいすぎかな~?
返信する
そうなんですか (あきちゃん)
2007-06-26 18:30:19
ごんぞうさんは
市内にお住まいとのこと
なんだか不思議な気がしますね。

今秋SPで個展をする予定でしたが改装中で
催事場を借りることが出来ませんでした。
来春新装開店だそうですのでそれ以降に個展が
できればと思っています。
返信する
スケッチ (あきちゃん)
2007-06-26 18:36:42
rinkoさん

今晩は・・・
今日は1日中蒸し暑い日でした。

描く気でしたらどこでも絵になります。
自分の気に入った場所でスケッチしてみてください。
数描くことによって慣れてきますよ。
私も時々デジカメで撮った写真を参考に描く
こともあります。

私は今日皮膚科へ行きました。
返信する

コメントを投稿