宇部地域営農塾 作業日記

JA山口県非公認 地域営農塾ブログ作業日記 毎週1回更新(たまにさぼり)

大根、蕪、ゴボウの播種。

2019年10月02日 | 日記
昨日は晴れ。今日も晴れ。
最高気温30℃。最低気温22℃。
台風18号接近中!で、先週の台風17号よりは北側にコースをとりそうですが、強い南風で暑いです。昨日の夜も蒸し暑くて眠れないという塾生多々。

D圃場整備にて、トラクター耕運。管理機にて畝立て、各自、鍬とレーキで整形。細かく分割して、白ミニ大根、赤丸大根、白蕪、赤蕪、もものすけ蕪、お手軽ゴボウ播種。
何か使える除草剤があると良いのですけど。
いつも、雑草で収穫まで至らない・・・・・・。みんなで雑草手取りすると、収穫&調整がデ・キ・ナ・イ。農薬防除も必要だし、ナスやピーマンの誘引や剪定もしなくちゃいけない。何をしたらよいのか、自宅でもいつも迷っているーと、いうか、目先の緊急事態に焦っているのでした。

先々週、先週と、圃場の整備にかまけていたら、タマネギの調整&袋詰めを忘れていて、本日、発芽を確認。タマネギは収穫後からJA倉庫に管理してもらっていたのですが、タマネギ出荷は8月お盆から9月中に出荷が理想とのことで、圃場のブルーシートハウスに戻ってきていたのでした。
涼しいところにあったタマネギが、突然、暑い場所に移動すると、発芽するのですね~~~。台風の影響で異常に暑い!10月です。

講師による農薬防除。レタサイ、キャベツ、ブロッコリーなど。これで、来週あたり、レタサイが出荷できますか?。

講師来訪。撒き残りの野菜種。安価苗販売あり。
JA職員さん不在。
出荷はナシ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロッコリーと白菜定植。 | トップ | レタサイの整理。雑草手取り。 »