宇部地域営農塾 作業日記

JA山口県非公認 地域営農塾ブログ作業日記 毎週1回更新(たまにさぼり)

B圃場キャベツ、レタサイ、ピーマンの雑草手取り。

2020年09月24日 | 日記
一昨日、晴れ。昨日、晴れ。本日、晴れ。この後、台風12号接近にて雨予報。台風自体はかなり東へと進む予報ですが、雨は降るとのことです。
最高気温30℃。最低気温16℃。

A圃場、B圃場のピーマン、万願寺唐辛子収穫。お土産として講師へ。

B圃場、キャベツ、レタサイ、ピーマンの雑草手取り。

先週、植えた苗は、週末に雨が降ったということもあり、無事に生育。
B圃場の大根とレタサイは、先週、トレボンで防除しましたが、虫害多々。来週、また、何か防除が必要です。

B圃場、馬鈴薯の芽が出ていない。何か獣の足跡あり。来週、やっぱり芽が出ていないのであれば、掘ってみた方がよいかも。

JA職員さん不在。
講師来訪、お土産あり。安価野菜苗販売あり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワー、キャベツ、レタス、レタサイ、白菜、なばな定植。蕪播種。

2020年09月16日 | 日記
昨日は、晴れ。本日、晴れ。一昨日は、秋雨前線が活動して、100mmくらいの降水量。しかし、塾の圃場は、トラクター耕運&畝立てできるのでした。
最高気温29℃。最低気温22℃。
日出5:58。日入18:19。だんだん涼しくなってきました。

A圃場、B圃場のピーマンと万願寺唐辛子の収穫。これは、塾生にて山分け。

トラクター出動して、畝立て管理機も動き、みんなで成形。塾の圃場は、水捌けがとっても良い。その分、保肥力はナイのかも。
A圃場、ダイアジノン粒剤使用して、カリフラワー定植。カリフラワーは、使える農薬が少ない。
フォース粒剤使用して、レタスシスコ定植。玉レタスです。
ダイアジノン粒剤使用して、なばな「類」定植。
フォース粒剤使用して、ツボミ菜定植。これは、非結球アブラナ科葉野菜です。
フォース粒剤使用して、白菜65、白菜75定植。

D圃場にフォース粒剤使用して、レタサイ。
ブロッコリー夢ひびき定植。

新しくE圃場作成。
ダントツ粒剤使用して、冬ランキャベツ、新ランキャベツ、夢まいこキャベツ、夢舞台キャベツ、彩ひかりキャベツ、初恋キャベツ定植。
その横に、ダントツ粒剤を使用して、赤福蕪ともものすけ蕪、その横に白い蕪。播種。

色んな種類の野菜がたくさん植えると、収穫が楽しみです。

B圃場、大根、キャベツ、レタサイにトレボン防除。しかし、すでに遅い様子。芯のないものがいっぱい?。

JA職員さん来訪。
講師来訪、安価野菜苗販売アリ。お土産アリ。出荷はナシ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A圃場、キュウリ、ピーマン片付け。

2020年09月10日 | 日記
昨日は、超大型台風10号接近。この地よりちょっと西よりのコース。その前に台風9号接近。これは、ほとんど8号と同じコースでこの地よりかなり西側から朝鮮半島へ。
物凄い強風が吹き荒れて、我が家は停電。家は無事。ナスとキュウリは葉っぱが無くなってます。

営農塾のブルーシートハウスは無事♡。誰かが入り口に網を張ってくれてます。ありがとうございます。中身も無事みたい。
A圃場、キュウリは支柱が折れて倒れてます。整理。隣のピーマンも折れて倒れているもの少々。折れて倒れたものは片付け。
それ程降雨量はなく、圃場は乾いてます。

JA職員さん来訪。直売所になんにも販売するものがナイとのこと。ピーマンと万願寺唐辛子を少々収穫&袋詰め。

台風の雨には、沢山の塩が混ざっているので、過ぎ去ったあと、畑にあるものは、水でよく洗ったほうがよいとのこと。硫安のような活力剤をまいてあげるとよい。その後、ミネラルGスーパーなどの追肥すれば、なおよいとのことです。
塾では、水道がないので水で洗うことは出来ないです。

先週定植野菜は、台風の雨のお陰でなんとなく無事っぽい。
B圃場、大根とキャベツに虫害あり。来週、農薬防除が必要です。

講師来訪。安価野菜苗販売あり。出荷当番は講師です。よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタサイ、炒チャオレタス、キャベツ定植。

2020年09月02日 | 日記
一昨日、晴れ。昨日は晴れ。本日、晴れ。
最高気温34℃。最低気温27℃。
台風8号は、朝鮮半島へと進み、台風9号も同じようなコース。この後、台風10号も発生してます。
この地の西側を台風が通ると、南九州、四国、紀伊半島、東海は大雨となり、この地はフェーン現象で熱風乾燥の風が吹くらしい。
8号の時は、強風でしたが、あまり雨はなく、9号には、風はいらないので、雨だけちょっと期待したいところ。
週末には10号が直撃予報。命を最優先に行動しましょう。

B圃場・8月11日レタサイとキャベツの定植時には、その後、慈雨があって、うまく定植できたのですが、18日キャベツと炒チャオレタス定植については、残念ながらその後はミイラ。25日にも植えたものはミイラ。本日、1日、ミイラ跡地にレタサイと炒チャオレタス定植。この台風9号が慈雨となれば活着するかも。隣にキャベツ定植。
8月定植冬野菜は難易度が高い!。例え朝夕に水を充てられたとしても、活着するよりも早くミイラになってしまう。炎天下にて葉っぱが日焼けするー。塾のように、週に1度の管理では、よっぽどの運が無ければ厳しい!。

B圃場・11日播種大根と18日播種蕪は芽が出てます。大根や蕪は、最高気温39℃でも、発芽するのですねー。吃驚!。

噂によると、野菜の値段が戻ってきたとのこと。直売所には、ナスやキュウリが山積みらしい。玉ねぎも馬鈴薯もそれなりの値段になりました。消費者にしてみたら、ちょっと、安心ですね。不肖ワタクシ、春馬鈴薯を7月豪雨に水没させてしまった身では、馬鈴薯代わりにカボチャを食べてましたが、やっと、いつもの値段になったので購入、やっぱり、サラダもシチューも馬鈴薯のほうが好き♡。

講師来訪。ピーマンと万願寺唐辛子、キュウリ収穫。お土産として講師へ。お土産アリ。安価野菜苗販売アリ。
JA職員さんはお休み。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする