宇部地域営農塾 作業日記

JA山口県非公認 地域営農塾ブログ作業日記 毎週1回更新(たまにさぼり)

11月3日はお休みです。バレイショ・ピーマン・蕪・ナス出荷。カリフラワー・ブロッコリー定植。

2015年10月27日 | 日記
11月3日文化の日は、お休みです。11月10日に活動しましょう。
本日、10月の定例会。小雨パラパラ。

米の冷蔵庫で貯蔵していたというバレイショの袋詰め。出荷。収穫した時とかわらず、とても綺麗です。

B圃場のピーマン、いまだ、健在のうえ、実は鈴なり。収穫。出荷。

B圃場の9月15日播種の蕪。だんだん大きくなってきました。これを間引いて袋詰め。出荷。

B圃場の白ナス。良いものだけを厳選2袋のみ、出荷。

A圃場7月21日定植こぼんちゃんカボチャ。収穫。

A圃場8,9カリフラワー、ブロッコリー定植。

A圃場の9月8日定植の黄ごころ65白菜。いまだ、巻く様子がなく、おおきくべたっとひろがったままです。
B圃場の9月8日定植の黄ごころ75白菜。こちらは、立ち上がってきました。これから。巻いてきそうです。
Aのほうが、日当たりが悪いせいなのでしょうか?とりあえず、応急処置として、不織布をバサッツとかけてみました。

来年度に大玉トマト挑戦という課題を講師が起案。
どうして、大玉トマトなのか?露地でうまくいくのか?
この営農塾圃場でできるのか?
いままでの歴史のなかでは、ミニトマトですら、成績は最下位ランク低迷です。
トンネルと雨よけの資材を用意するとのこと。期待いたします。

ロメインレタスの生産者募集は、どうなったのでしょうか?常時募集中なのでしょうか?
圃場では、玉レタスとともに、ロメインレタスも定植されています。
トンネル資材の用意をお願いいたします。

11月1,2,3日に、新鮮館阿知須7周年祭のイベントがあるそうです。
何か、出せるものがあればというお話です。
営農塾としては、もしも出荷ができるとしたらピーマンかな?
本日収穫したカボチャが出せると思います。

11月28、29日厚南店3周年祭には、この65日白菜が出荷できますかね?
蕪と大根は、出荷できそう?
カツオナ、高菜、ワサビナは、出荷出来ると思います。
次の活動日、11月10日に相談できるといいですね。

塾生より、ゆずきちさんをいただきました。ありがとうございます。
講師からのお土産。カツオナ、高菜、ブロッコリー苗。定植の苗の残り。

本日の出荷当番。JAお世話係さんです。よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パセリ・ロメインレタス・玉レタス定植。ピーマン・ナス整理。

2015年10月20日 | 日記
本日、晴れ。少々暑めの日差しです。

A圃場8、9畝。ヤマト芋、宇宙芋、ショウガを植えていた場所が、掘り返されています。その向こうのキクイモは無事。これは、誰の仕業なのでしょうか。謎。

雑草だらけのピーマンA圃場1畝とB圃場1畝、ナスB圃場1畝の整理。引っこ抜いて、雑草を刈り払って撤去。
堆肥ホーチコンと元肥、サンライム、BM重焼燐を撒いて、トラクター耕運。
溝上げの管理機も動いて、B圃場には、パセリ、ロメインレタス、玉レタスレガシー、ハナッコリーMEの定植。

本日、引き水ホースより、水が潤沢に流れて、野菜全般に水やりができました。拍手。
いったい、どなたのお世話によるものなのか、ありがとうございます。
水の用意もあったようです。みんなのおかげでこの塾の運営が成り立っていることに感謝!。

A圃場とB圃場の最終ピーマン、B圃場に2畝残ったピーマンの収穫・袋詰め。
先週、収穫したカボチャの腹巻。
先々週収穫した唐辛子の袋詰め。
B圃場キャベツ全部引き上げて、良さそうなもののみ、袋詰め。

講師が塾生にハナッコリーの部会入を強く勧めていました。
ワタクシは、じつは入部済みです。
部会に入って共同出荷するということは、直売所出荷と違って、みんなで同じものを同じように作付して栽培し、同じ規格で市場に出荷することです。
栽培講習会に圃場見学会、荷作りに目合わせ会など、同じものをつくるための勉強会が何度も開かれます。
良い勉強ではあります。
同じものを出す勉強会に出席する人にだけ、その規格に合うものだけが「ハナッコリー」と呼ぶ商品なのでしょう?

共販出荷では、有る程度まとまった量をそれなりの値段で出せることが、私には魅力です。市場トラック便があって、輸送してもらえることもあります。
直売所では、ある時期には野菜が溢れて売れ残り、破棄されることがけっこうあるのでした。

来週は、蕪の出荷です。ワタクシ、農薬防除管理表出します。
来週は、ブロッコリーになにか、殺虫剤が必要とのことです。

本日、ハナッコリーのお土産。販売も少々。

本日、出荷当番、阿知須新鮮館に行ってきました。
ピーマン、カボチャ、唐辛子少々、キャベツは、ぜーんぜんありませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツオナ・高菜・ワサビナ・白菜・ブロッコリー定植。キャベツ・ピーマン出荷。

2015年10月14日 | 日記
本日、晴れ。だんだん涼しくなってきました。
それでも、日向の作業は、暑いです。

B圃場 ピーマンは、盛況。まだまだ出荷OK。

B圃場 ナスは、いいかげん状態。お世話もしてもらえないけど、切り倒しもされず、保留状態。
今年のナスは、植え付けた時から、いまいちの調子で、決定打は8月の台風15号でしたが、なぜかよくないものでした。

B圃場 キャベツは、良いものだけを出荷。3個。来週は、整理して、パセリを植える予定。

A圃場 かぼちゃこぼんちゃん収穫。来週に出荷しますか?

A圃場 大根、キャベツ跡地にカツオナ、高菜の定植。

B圃場 レタサイ跡地に白菜冬峠、ブロッコリーハイツ、ワサビナ定植。

A圃場 ニンジンにロロックス除草剤。

B圃場 大根、蕪の間引き・中耕。

追肥に除草に圃場管理。週に1回の管理でも、売場を賑わす野菜の出来る圃場です。
儲からないのが残念ですけど。

本日、講師来訪。防府での新規就農者の話など。
職業として農業するためには、最低生活レベル300万程度の利益が必要です。必要経費半分みても、売り上げは倍の600万。これを、ナスで出そうとすると、ナス1本4000円の売り上げがあるとみると1500本植えて600万になります。
ナス1本4000円のためには、1つ40円のナスを100個収穫するとのことで、7月~9月まで3本仕立て、1つの枝から3日に1つ取れるということかな。単純計算やなー。現実的ではない?
それでも、夏の路地野菜では、ナスの収益率は、高いんじゃないかとワタクシは思います。
小野のご近所さんでは、キュウリだという意見もありますけど。
塾では、夏ではピーマンが一番の稼ぎ頭です。

ふと思いだして去年の成績を見たら、やっぱり、ピーマンが売り上げTOP。2番目はキャベツ、3番目にナスでした。
1月までの中間決算です。お世話係さん、平成26年度収支実績表を見せてください。

厚南N氏よりドーナツ&ジュース、川添I嬢よりお饅頭の差し入れ有り。ごちそうさまです。
塾のお土産キャベツで儲かったのかなと邪推してしまいました。すいません。
現在、キャベツも大根も高騰中です。せっかくのお土産をワタクシ、なかなかお金に換金できず、いつも残念です。

本日のお土産。ニンニク&植え残りの葉物苗。販売も有り。

本日の出荷当番。阿知須に行ってきました。キャベツは売場には、無く、ピーマンは、少々。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン、キャベツの出荷。ツボミ菜、カリフラワーの定植。

2015年10月07日 | 日記
本日、晴れ。週間天気予報も晴れ続き。

ピーマン収穫・袋詰め。ピーマンは、豊作。

A圃場 キャベツの収穫・袋詰め。全部収穫して、片づけました。先週、すべての大根も片づけていました。と、いうことで、ここに2畝空きができました。

C圃場 先週、ハナッコリーと玉レタス、ロメインレタスの定植。本日は、その後ろ側にツボミ菜6畝、その後ろにスノークラウンカリフラワーとダビンチカリフラワーの定植。

先週、収穫して倉庫に入れている鷹の爪唐辛子は、まだ、干しが足らないとのこと。

お土産。植え残りのカリフラワーとハナッコリーと白菜と春菊の苗。らっきょう。
高菜・カツオナ・大根の種。
苗の販売有り。ワタクシ、キャベツを少々。


本日、阿知須に出荷当番として、行ってまいりました。助っ人S嬢参加です。おかげで、キャベツを6等級に分けての値段設定ができました。ありがとうございます。
お店では、キャベツは、品無し。ピーマンは、多々でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする