宇部地域営農塾 作業日記

JA山口県非公認 地域営農塾ブログ作業日記 毎週1回更新(たまにさぼり)

蕾菜・ブロッコリー整理。キャベツ・ロメインレタス・カボチャ定植。

2016年03月30日 | 日記
本日、晴れ。
最高気温19℃。最低気温3℃。

来年度の作付計画に「枝豆」「長ネギ」を加えて欲しい希望がありますので、検討よろしくお願いします。

B圃場のトマト苗は、生存確認。こう、ビニールトンネルで覆って水やらなくて良いのでしょうか?不思議。

A圃場、大根は双葉のまま。ニンジンの発芽は確認できず。

A圃場のブロッコリーは、整理。

A圃場のキャベツは、出荷には、まだ、小さいようでした。

C圃場の蕾菜を収穫して袋詰め。そして、整理。

C圃場の1番畝にくりゆたかカボチャ定植。保温のため、不織布をべたがけ。


B圃場、12番目の畝に梁山泊キャベツ苗定植。
キャベツ種類を検索しました。
タイプ:サワー系・早生
対応作型:夏まき
最適作型:10月中下旬収穫
収穫目安:夏まきで60〜65日
球重目安:1.3〜1.6kg

B圃場、13、14畝にロメインレタス定植。保温のため、不織布をべたがけ。


定植残り苗のお土産。

本日、蕾菜の出荷。東岐波Sお嬢さまと阿知須に行きました。
蕾菜の出荷者他にはナシ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年度閉塾式開催。29日火曜日は活動いたします。

2016年03月29日 | 日記
閉校式後ですが、29日火曜日は、活動いたしますので、万事お繰り合わせの上、参加よろしくお願いします。

本日、晴れ。
最高気温18℃。最低気温2℃。
放射冷却現象にて、朝は冷えて霜が降りてました。
でも、寒いのは今日・明日くらいまでで、この後は雨が降り暖かくなる天気予報。

平成27年度閉塾式開催。野菜部門の参加は6名。
いろいろのお偉いさんのお話が1時間程度あり、おごそかにおこなわれました。

平成28年度開塾式は、4月7日木曜日10:00~
現地圃場見学がありますので、みなさん、ご承知のこと。←掃除とかしないと???

ワタクシ来年度も塾に居残り、この作業日誌も続けていきますので、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト苗無事。ハナッコリー処分。タマネギ・カツオ菜・高菜の草取り。

2016年03月23日 | 日記
3月・年度末最後の定例会。
3月28日月曜日平成27年度閉校式。10時より本店で行われます。

本日、晴れ。
雲1つない陽気、放射冷却現象にて、霜。
最高気温20℃。最低気温1℃。

B圃場、ビニールトンネルに不織布をかけていたトマト苗は無事。
去年、カボチャをC圃場に植えてトンネル栽培したものは、全滅でした。これは、びっちりビニールで覆ってしまったので、苗が焼けてしまったのでしょうか?この度のトマトは、下側も横側もスカスカです。

C圃場、ハナッコリーとカリフラワー・ブロッコリーは、収穫後処分。その後、トラクター耕運。

C圃場、蕾菜は、収穫・袋詰め。

A圃場、高菜、カツオ菜の収穫・袋詰め。草取り。それから追肥。

A圃場、タマネギの草刈り。これは、タマネギの根を痛めないように雑草を根際で切り取りました。それから東側半分だけ追肥。あまりにも生育が不良な
ので肥料のせいなのか?実験するためです。去年、同じところに同じようにタマネギを植えて、収穫ナシでした。

A圃場、3月8日種まきした春の訪れ大根の双葉を確認。

本日のお土産。トマト苗。キャベツ苗販売あり。

JAお世話係さんが変わるそうです。新規の人に出荷をお願いしました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトトンネル栽培開始。キャベツ、ブロッコリー苗定植。

2016年03月16日 | 日記
本日晴れ。
最高気温15℃。最低気温2℃。
放射冷却現象にて、朝は寒かったのですが、日が昇るとともに温度も上昇。暖かな一日でした。
今週末は、5月の陽気という天気予報。

C圃場の蕾菜は、最盛期。また、山のように収穫して袋詰め。

A圃場のカツオ菜収穫。袋詰め。

B圃場のロメインレタス。良さそうなもののみ袋詰め。でも、十数個出来ました。

C圃場とB圃場のハナッコリー収穫。これは、1袋。

A圃場のブロッコリーも「枝」をこれは2袋。

B圃場に先週、トマト雨よけセットを立てて、今週、トマト苗定植。
斜めに支柱を立てて、不織布にてトンネル、その上に、セットのビニール掛け。

今週末は、暑いらしいですが、まさか、苗が焼けるようなことは、ないですよね?

A圃場の11月10日定植のサツキ女王キャベツは、ヒヨドリにつつかれて、悲惨。
 
A圃場の11月10日定植初もみじタマネギは、変わらず。

B圃場 レタス跡地、白菜跡地にトラクター耕運。
その後に、春空キャベツ、夏峰キャベツ、ハイツSPブロッコリー定植。

本日の出荷当番。東岐波Sお嬢さんと行って来ました。
蕾菜は、ナシ。カツオ菜は、多々。
ハナッコリーとブロッコリーは、少々。
ロメインレタスは、ありませんでしたが、玉レタスがいっぱい。

本日のお土産。トマト苗、キャベツ苗、ブロッコリー苗の定植残り。
来週は、今年度最後の定例会です。
5週目も営業の予定で、万事お繰り合わせの上に塾参加宜しくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト用雨よけセット設置。ニンジン、大根、ゴボウ播種。

2016年03月09日 | 日記
天気曇り。
最高気温16℃最低気温10℃。前日の最高気温は、24℃でした。
明日の最高気温は、また、一桁の寒波予報。ふり幅の大きい天気です。

蕾菜は、景気よく収穫のピークになるのか、籠にいっぱい摘み取り。
防曇袋に袋詰め。50以上袋が出来ました。
前回は、160円の値がつけてあったとか。
本日は、ワタクシ出荷当番ゆえ、安い値段設定です。

高菜も収穫、袋詰め。

キャベツとハナッコリーは、講師が出荷されるとのこと。
B圃場のキャベツはこれで終わり。

A圃場のキャベツは、ヒヨドリ被害か、既に何が植わっているのかいないのか?状態。
A圃場のタマネギは、定植時から変わらず。

カリフワラーとブロッコリーは、収穫適期を過ぎたのか、売り物になりそうなものは、ナシ。
ブロッコリーの側枝をいくつか、袋詰め。

不織布をかけたあったブロッコリーとキャベツは、ヒヨドリにつつかれず無事。

A圃場にカロテンニンジン、春の訪れ大根、おてがるごぼう播種。

B圃場に馬鈴薯、はるかとピルカ、定植。

B圃場にトマト用雨よけセットを設置。これで、今年こそ、トマトをお金にするぞ!


資材を投入するにあたり、どのくらいの収穫を見込んでいるのか、試算の必要ありなのですが、トマトって、どのくらい取れるものなのでしょうか?
この雨よけセットって、おいくら?

助っ人東岐波S嬢と出荷してきました。
蕾菜は、お店にありませんでした。高菜は、少々。ブロッコリーは、結構あったかな。

本日のお土産。定植残りの馬鈴薯。白菜の苗。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする