宇部地域営農塾 作業日記

JA山口県非公認 地域営農塾ブログ作業日記 毎週1回更新(たまにさぼり)

ブルーシートハウスの応急処置。白菜、ロメインレタス、ブロッコリーその他出荷。

2018年12月26日 | 日記
本日、晴れ。この後、雨のち寒波襲来予報。年末最後の良い天気との予報。
最高気温12℃。最低気温2℃。物凄い霜。
塾の圃場も霜で野菜は凍ってます。収穫できるようになるまで、1時間以上待ちました。お日様が当たりさえすればすぐに溶けてきます。

穴の開いたブルーシートハウスの補修作業。大家さんの許しを得て、チェーンソーにて後ろ側の桜を切り倒し。
新しいブルーシートを穴にあててハウスバンドにて止めました。早くJA職員さんに新しいブルーシートを手に入れて頂きたい。

A圃場、B圃場、ナバナ収穫&袋詰め。
A圃場、芽キャベツ収穫。なんとか1袋。
A圃場、高菜、カツオ菜収穫&袋詰め。
B圃場、白菜収穫&袋詰め。これで、この畝の白菜は終わり。
B圃場、カリフワラー、ブロッコリー収穫&袋詰め。カリフワラーは終わり。
A圃場、B圃場、ロメインレタス収穫&袋詰め。雑草に負けて大きくなれない感じ。

ロメインレタスが某スーパーにて、17円とかで販売されていたとの噂。それでも、あっちこっちで作付けされて、認知度も上がってきたのかと思う。
「クリスマスなんでロメインレタス売れないかな?」「クリスマス当日にレタス買う人はいないよー」とのこと。「普通前日に購入スミ」らしい。

B圃場、蕪がまだ残っているし、ブロッコリーも収穫し残し多々。

直売所は、だんだん野菜のコンテナ山積みが解消されつつあるらしい。年末の購買意欲向上と、流石に平年並みの気温となり、野菜出荷が落ち着いてきたのかな?自宅でも年末に向けて、野菜出荷を頑張ろう!

トラクター耕運。A圃場、1番目のカボチャ跡地、B圃場、白菜跡地、蕪跡地、ロメインレタス&チャオチャオレタス跡地。もう少し、タマネギ苗定植するという噂アリ。
大家さんに野菜のクリスマスプレゼント♡蕪、白菜、ブロッコリー、カリフラワー、カツオ菜、高菜、九条ネギ。

講師不在。
本日の出荷当番は、JA職員さんです。よろしくお願いいたします。
みなさま、良いお年をお迎えください。来年度、また、よろしくお願いいたします。

A圃場、応急処置したブルーシートハウス。ブルーシートのパッチ?。

A圃場、収穫のカツオ菜&高菜。カボチャ跡地はトラクター耕運。

B圃場、ブロッコリー。もう少し収穫出来ます。

A圃場、芽キャベツ・本日、初出荷。ナバナは収穫最盛期。

B圃場、キャベツ。収穫までもう少し。蕪跡地と白菜跡地はトラクター耕運。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーシートハウスの屋根が破れている!白菜、カツオ菜、ナバナ、カリフワラー、ブロッコリー、チャオチャオ収穫。

2018年12月19日 | 日記
本日、曇り時々晴れ。
最高気温11℃、最低気温8℃。平年並みの寒さとのことです。

倉庫として使っているブルーシートハウスの屋根が破れてます!雨漏りで中が酷い状況。びしゃびしゃ・・・・・。
本日、来訪のJA職員さんに聞いてみると、見積もり出して、新しいブルーシート購入するには時間がかかるとのこと。
後ろ側にあるさくらの木の枝も邪魔。
取りあえず、応急処置が必要です。使っていないブルーシートのある人は、供出お願いいたします。周りの木と枝を掃うために梯子と鋸、高枝切り鋏なども必要です。みんなで持ち寄ってなんとかしなくてはなりません。

B圃場、白菜、ブロッコリーの生育が不良。土に問題があるのか、病気が蔓延中。アミスター20フロアブルにて防除。もちろん、その前に収穫。
カリフワラー、ナバナ、A圃場のチャオチャオレタス、カツオ菜も収穫。

B圃場、カリフワラーは殆ど終わり。
来週、A圃場のロメインレタスとチャオチャオレタスも全部収穫して整理したい感じです。
年末、最後の塾活動日なので、蕪も全部収穫して整理というのはどうでしょうか?

B圃場、紫キャベツを収穫するかどうなのかで意見が分かれるところ。まだ、小さいけれど、このような彩り野菜は、早めに出したほうが良いという話と、いくらなんでも、まだ、小さすぎるという話。来週は、いくつか収穫しましょう。

A圃場、芽キャベツの下葉かき。だんだん、「め」が大きくなって来ました。

講師不在。タマネギの袋詰めは来週に順延です。

本日の出荷当番は、JA職員さんですが、荷物が積めないということで、ワタクシも出荷当番しました。
阿知須の直売所に野菜は満載でした。でも、白菜や大根は、大きいサイズなので、たくさんあったような感じですが数は大したことないかも。これから、年末商戦突入です。みんなで一緒に戦っていきましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーとカリフワラー、白菜、高菜、カツオ菜、ナバナ出荷。

2018年12月11日 | 日記
本日、曇りのち雨。
最高気温11℃。最低気温6℃。
先週は、真夏日を更新する暑さでしたが、その後、週末は寒波襲来。しかし、圃場の野菜は生育順調。

雨が降りそうなので、来週に持ち越せないものから収穫。
A圃場、ナバナ、B圃場、ブロッコリーとカリフワラー。
B圃場、白菜は、出荷が落ち着いてきたとの噂。
A圃場、高菜、カツオ菜は大きく成長しているので。

思った以上に沢山収穫。
丁度、作業が終わるころに雨が降り出してきました。
白菜は、少なくなってきたらしいのですが、ブロッコリーは、売り場に山積み状態だそうです。
ブロッコリーは、思った以上に収穫適期が短く、天気が良いと生育が揃ってしまうのでしょう。

来週は、リーフレタスの収穫をしましょう。タマネギの袋詰めもするそうです。

本日、講師来訪。お花のお土産と安価野菜苗販売アリ。
本日の出荷当番は、JA職員さんです。よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜、蕪、ナバナ、カリフワラー、ブロッコリー収穫&出荷。

2018年12月04日 | 日記
本日、雨後曇り後雨。
塾活動時間中は曇り。
最高気温25℃。最低気温19℃。12月に夏日観測という前代未聞の記録的な暖かさ。但し週末は寒波襲来予報。

B圃場、白菜のお尻が腐っているもの多々。この異常な暖かい雨のせいで、腐りが起きているのではと考えられるので、出来るだけ収穫して出荷。アブラムシ害も多々アリ。
B圃場、蕪も劣化しているとのことで、収穫&袋詰め。
A圃場、B圃場、ナバナも収穫&袋詰め出荷。ナバナは週に1度の収穫では厳しい状況。
B圃場、ブロッコリーとカリフワラーも大きく成長。週に1度の収穫では、適期収穫というわけにはいかない。劣化も多々。
ブルーシートハウスに保存のカボチャもカビているものあり。但し現在、山のように直売所には野菜が溢れているとのことで、出荷は来週へ持ち越し。

暖かい日々のお陰で、冬野菜が異常に発育。直売所は野菜で溢れているという噂。この後、寒波襲来して年末には、もしかしたら野菜が少なくなるかもしれない。しかし、とても劣化が早くて、売れるかどうだかわからなくても、目の前にあるこの危機をなんとかしなくてはならない!
とにかく収穫・袋詰めして、直売所へ持ち込みたい状態!!!

出荷当番は、ワタクシ。直売所では、最安値更新の値段設定。
普通の器量の野菜・虫くいや汚れたモノでなければ、値段次第で売れるはずという信念です。直売所で安価をつけるには勇気がいりますが、青果市場値段もめちゃくちゃ安かったりもするので、取りあえず、安価です。致し方なく安価設定です。残念!
持っていってみたら、並ばないほど野菜がてんこ盛りということは無かったですよ。一応適当で並べられました。

本日、講師不在&JA職員さん不在。流れ解散でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする