宇部地域営農塾 作業日記

JA山口県非公認 地域営農塾ブログ作業日記 毎週1回更新(たまにさぼり)

キャベツ収穫、キャベツ植え付け。水路掃除。

2021年03月25日 | 日記
一昨日、雨。大雨。昨日は晴れ。北風強くて寒かったです。本日は晴れ。
晴れると放射冷却現象にて霜。
最高気温17℃。最低気温1℃。

先週の続きで、水路掃除。刈払い機出動!。塾生は真面目です。すっかりキレイに清掃されてます。

D圃場、キャベツ収穫。小さいものばかり。病気も蔓延。どうしてこう調子が悪いのかわからない???。肥料も足らない、排水も悪いのか。
来週このキャベツは、整理です。

D圃場、馬鈴薯の芽が出てます。

A圃場、ツボミ菜とナバナも整理です。この度のツボミ菜とナバナの出荷はゼロ。植え付けが遅いのが原因?。A圃場、端のキャベツを救うためには、雑草を処理する必要アリ。

A圃場、ホウレンソウは、発芽率たかくて生育良好。不織布べたがけが吉。来週、出荷しましょう。あんまり発芽が良いと密植になって、調整&袋詰め作業はタイヘンです。

A圃場の端、B圃場の端のエンドウをなんとかしなければならない。どうしましょうか。

A圃場、3番目の大根播種畝の大根は、ほとんど芽がでていない。ホウレンソウは、発芽率99%で大根はほとんどナシ。キャベツを大根の合間に定植。しかし、混植は、まず、上手くイカナイ。良い子は真似しちゃダメです。
経営を考えたら、あまり発芽しなかった畝とか、うまくいかない圃場は、いったんチャラにして、やり直しするべきです。収穫が滞ってきた場合も整理して次に備えるのが儲けにつながります。しかし、ワタクシの場合、諦めが早すぎで儲からないと言われるのでした。

JA職員さん来訪、出荷お願いしました。
講師来訪、安価野菜苗販売アリ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする