 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の二学期期末テストの勉強の仕方を紹介
テストが始まったら、カウントダウンの連続と
なります。
その受けているテストの終了のカウントダウン、
それが終われば、次のテストまでのカウントダウン、
さらに、その日のテストが終われば、次の日のテストまでの
カウントダウンと、『続く』ことになります。
定期テストの厳しさ、難しさは、このカウントダウンの
連続中、ほとんどの方が、どこか、いつかのタイミングで、
サボったり、諦めたり、そして何よりも、楽をしよう、
楽して、テストを乗り切ろうとする点だと思います。
それを乗り越えられた方だけが、『全教科』、
あるいは『複数教科』において、高得点、
好成績を修め、乗り越えられない方は、
進級・進学ギリギリのボーダーラインを
のらりくらりとすることになります。
今までは、それでも問題無く、高校・大学まで
『進学』出来ていたことが許されてきていましたが、
今後は、“仮に”進学出来たとしても、
進級は許さないという強硬な対応をしてくることが
予想されます。
某国のように、入るのは易しくとも、出るのは難しいと
極端になっていくと思われます。
そして、その『出られない』方を抱えることで、
一定の生徒数を、今まで通りに『保つ』ことに
なっていくことでしょう。
少子化や、入学者数の制限などの問題により、
少なくとも上位私立大学はそうした対応を行って、
生徒数の確保と共に、学力、ブランドの向上を
行う可能性が高いと思います。
そうなると、そうした、『出られない』方、
つまり留年候補生となるのが、『内部進学生』と
なることになっていく可能性は非常に高いと
思われます。
内部進学生は、高校・大学まで、進学すればするほど、
留年となっても、『学校を辞める』選択は
なかなか取れないとなり、その年数が、
延びれば延びるほど、負担が増えていくことに
なります。
そんな未来の話は、今はどうでもいいことかもしれませんが、
その蟻地獄にハマったような状況・状態に、
『なってみてわかった』時には、抜け落としてきた
基礎学力、知識に押しつぶされないように、
学校の授業で、定期テストで『取れる時』に、
『やるべき時』に、取っておく、やっておくことを
オススメします。
カウントダウンの連続は息がつまり、ストレスに
なることが多いとは思いますが、それが受験という
長いスパンでのプレッシャーが置き換わったものと
思えば、一回一回の範囲の狭い、授業でやったことを
テスト前、テスト期間中に、『集中』することは
出来るでしょう。
そのためにも、テストが始まったら、とにかく出来ることを、
ただひたすら、愚直に行い、次のカウントダウンに
備える、間に合わせるようにしておくことをオススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の小学生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学1年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学2年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学3年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の高校生の勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|