私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






いまだ10月のつもりの方が多いとは思いますが、11月になりました。


今日は11月0日です。


頭がおかしくなったかと思われたかと思いますが、
そう思わなければ、11月は日程がズレることになります。


今週というより、明日から11月が始まりますが、
気持ち・意識として、11月第一週として見れていますでしょうか。


カレンダーが10月最終週なので、先々週ぐらいから
“今週”は10月のつもりで、意識・認識していませんか。


カレンダーを見ていると陥りやすい気持ち・意識の『ズレ』だと思いますが、
今週は、カレンダーをめくっての『11月第一週』です。


そういう気持ち・意識で今週を過ごさないと、来週11月7日からが、
11月第一週となり、さらには、11月末の、28日の週が、
11月最終週として、過ごしてしまうことになります。


11月28日の週はカレンダーを見ていると、確かに11月最終週ではありますが、
同時に、カレンダーをめくると、12月第一週であることがわかると思います。


そして、12月第二週には何があるでしょうか。


多くの学校で、この週に、『二学期期末テスト』を迎えることでしょう。


そうなると、来週11月7日を11月第一週として、
11月28日の週を、11月最終週として、『意識』していて、
実際、何日ほどが皆さんの感覚の中に残りますか。


およそ4週間ほどではありませんか?


しかし実際に体感するのは3週間になります。


なぜなら、その4週間後は『期末テスト』開始日ですから、
テスト勉強しなければと意識するのは、
11月最終週(期末テスト一週間前)となります。


そうなると、11月は3週間しか感じられず、え、もうテスト前なのと
思った時(12月に入ってから)では、残り一週間を切っていることに
なります。


しかし、今週を11月第一週、11月最終週を12月第一週として、
意識していれば、テスト一週間前を一週間きっちり意識でき、
今週を『期末テスト前を迎える11月の第一週』として意識できれば、
プラス1週間の時間を体感できると思います。


そうすれば、5週間分の体感期間を感じられると思います。


二学期期末テストで挽回しなければならない方は、この5週間の体感期間を
充実させなければ、まず挽回は難しいでしょう。


ましてや、3週間の体感期間で、テスト前になって焦って、
やることが山積みになっていたら、もう挽回はおろか、
中間テストよりもひどい点数となって、今学期を終えることになります。


非常に残念なことではありますが、それが、『通っている学校での最後』を
迎える、イコール、進学できないことが決定することもありますので、
気をつけて下さい。


日が暮れるのも早くなってきたこの時期は、この体感期間はもっと短く
感じられるようになります。


日程管理の意識を高めて、期末テストまでの期間を充実させるように
しておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






文化祭や部活動の大会・コンクール等で忙しいこの時期、
不定期となった授業、短縮授業や自習となった分を、
大量の宿題で補われることがあります。


特に数学、英語は、この時期に出すことで、やってこなければ平常点を、
やってきても適当であれば、明けてからの授業でついていけず、
テストの点数を、落とすかのように、“仕向けて”きます。


ここで、最後の断罪が行われるといっても過言ではないでしょう。


2年生、3年生は、経験してきていることなので、
わからなかった、知らなかったは済まされません。


その罰は、最も重いもので、『進学できない』ということになります。


昨今は、『進学するに適さない』と思われる点数、成績をとった場合、
中学2年次においてでも、進学できないことが言い渡されることがあります。


かなり稀なことではありますが、仮に進学できないわけではないとしても、
面談等で呼び出された時点で、進学できない道へ進んでいる可能性は高くなります。


2年次までの借金を、3学期、そして3年次の一学期までに、
返さなければならないことになり、部活動などでは引退試合などある中で、
『進学できないことを免れたラッキー』程度に考えている方、ご家庭が、
往々にして、進学できないことが、三年次の一学期時点、あるいは二学期中間テストを
終えた時点で決まることが多いです。


そうして、受験・転校対策のドタバタ劇となることが多いです。


そうしたことを辿っていくと、今週散々と書いてきましたが、
二学期のこの時期が最後の分岐・岐路となっているように思えます。


今学年一年の分岐・岐路となるのは、8月の中旬にも書かせて頂きました。


しかし、『学校生活3年間』の、そして『進級・進学』の分岐・岐路は、
この10月が最後になると思います。


とここまで深刻な予言をされれば、いかがでしょうか、
平常点となるその宿題、そしてその勉強によって、
忙しいこの時期を終えた後の怒涛の授業についていけるか、
さらにはテストで点数が取れるか、少し不安になってきませんか。


不安をあおるようで申し訳ないですが、塾でも統計上、
この時期休みがちになる方は、大抵二学期において、成績を落とし、
テストでも点数が落ちる傾向にあります。


夏休みの時期もそうですが、1ヶ月近く、『何もしない』ということが、
どういう結果を招くか。


休み明けのテストで、あるいは中間テストで、思い知っていると思います。


それでも尚、この時期は、『忙しいから』を“理由”にされたがる方が
多いです。


そのことが、『進級・進学』の分岐・岐路になってしまわないことを、
祈ります。


少なくとも『宿題を出されているかどうかの確認』は必須であり、
さらにはそれをやりきって提出するまでが、最低限のこととなります。


そこから、授業についていく、期末テストで点数を取るためには、
『自分』で、きちんと、宿題をやる必要があります。


この時期に出される大量の宿題にはそういった意図があると思って、
本気で取り組むことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃二┃┃学┃┃期┃┃期┃┃末┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
  進級・進学のかかってくる二学期最終のテスト、忙しい部活生も、
   自由にテスト勉強を計画できる2学期総合・期末テスト講座

 立教新座生なら立教池袋生なら立教専門池袋栄冠ゼミへ

          中高一貫生ならアルファ


   【電子書籍出版】二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

   【電子書籍出版】冬休みの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

11月を迎えることになりますが、いかがでしょうか。


学校行事も部活動も、忙しく佳境を迎えている方もいれば、
それら一切が落ち着き、期末テストに向けて十分な準備ができる方も
いると思います。


いずれにしても、今月行われた中間テストの『結果』を考えた、
行動、態度、姿勢を取れるようにしておくことをオススメします。


来月からは親御さんも忙しく、ましてや、皆さんが期末テストを
受けるころは、親御さんはもっとも忙しい時期を迎えることでしょう。


その後に、学校から呼び出されて、悲劇を迎えるなんてことになったら、
親御さんは倒れてしまうかもしれません。


そんなことまで考えましょうとは言いませんが、
クリスマス前に、親御さんを安心させて、年を越せるようにしておかないと、
今年のクリスマス、年末年始は、暗く重い雰囲気、まるで絶望に包まれたかのように、
過ごすことになります。


そんな2ヵ月後を迎えることのないように祈ります。


今なら、そんな話は馬鹿馬鹿しい笑い話でしょう。


まだ、『時間』がありますので。


しかし、来月の今頃、そう思えるかどうかは、
来月中旬までの行動次第です。


なるべく早め早めの、事前事前の、行動をしておくことを
オススメします。


最後は宣伝となりますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
2学期期末テストに向けた講座を行います。

テスト前の最終確認としての活用も大歓迎です。

以下、ご確認下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中高一貫校中学・高校 2016年2学期期末テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】 日程は各学校の期末試験の日程に対応いたします。


●11月下旬にテストがある場合
  
  11月10日(木)~11月17日(木)テスト対策(※1)
  11月18日(金)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

●12月上旬(11月28日の週)にテストがある場合
  
  11月14日(月)~11月22日(火)テスト対策(※1)
  11月24日(木)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

●12月第2週(5日の週)にテストがある場合
  
  11月19日(土)~11月26日(土)テスト対策(※1)
  11月28日(月)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00
 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
  どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。

【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 2学期期末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。

  ※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
           テスト単元内の基礎の確認
           授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認
   ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に講師と一緒に確認。


  ※2【テスト直前対策】予想テスト問題・重要箇所まとめプリントを使った確認
   ⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、予想テスト問題及び重要箇所まとめ
    プリントで最終確認。

【教科】

 テスト全教科対応
 (中高一貫校卒業のOB講師が指導)


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃二┃┃学┃┃期┃┃期┃┃末┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
  進級・進学のかかってくる二学期最終のテスト、忙しい部活生も、
   自由にテスト勉強を計画できる2学期総合・期末テスト講座

 立教新座生なら立教池袋生なら立教専門池袋栄冠ゼミへ

          中高一貫生ならアルファ


   【電子書籍出版】二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

   【電子書籍出版】冬休みの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

立教新座校は、まさに文化祭の最中だと思いますが、
秋休みで始まる11月のことを、よく考えておかないと、
あっという間に、テスト1週間前を迎えることになります。


部活動が活発な新座校では、『自宅学習日』である“秋休み”中でも、
練習があって、忙しいかもしれませんが、その練習に参加することも、
その時間、自宅学習しないのも、自分で決めたことですから、
全て自己責任として、責任を取ることになります。


二学期中間テストまでの結果を経て、その判断、決断をしたということは、
まったく持って全て、自分の責任となります。


それが例え、人生の岐路となろうが、全て、点数・成績の『数字』によって、
“決まる”ことになります。


4月、点数・成績がまっさらな時であれば、否定的なことを言えば、
無限の可能性がある若者の可能性を、未来を否定するのかと
非難されることでしょうが、二学期中間テストまで『結果』を出したということは、
そして、残り二回しかない機会において、『今までの数字』が、
全て否定してくるようになります。


いかがでしょうか、残り二回のテストで、一体『何点』取らなければならないでしょうか。


それは、『現実的な』数字でしょうか。


無限の可能性がある皆さんは、確かに、残り二回、最大限200点満点を、
取る可能性があります。


それ以上の点数はありません。


では190点なら、取れそうですか? 180点なら? 170点なら?


残り二回のテストで、その点数を取るということは、
少なくとも『80点』以上の点数を取ることになりますが、
それだけの『勉強』をしていると言えますか、
あるいは、これから『する』と言えますか。


国公立、有名私大の受験進学を目指し始めている新座校において、
レベルの高い、進度の早い新座校の授業において、テストにおいて、
それだけの点数を取るということは、『最低限』どれだけの時間を
要するのか、イメージできますでしょうか。


失礼ながら、それだけの点数を取らなければならない方ほど、
まったくイメージできていません。


イメージできているいないの話でなく、わかった上での言動、態度、姿勢が
取れていない方が多いです。


今週頭にも書きましたが、今、この時期が、
学生時代の、人生の、最後の岐路を迎えることになります。


よく考えた上での行動をすることをオススメします。


最後は宣伝となりますが、立教専門塾池袋栄冠ゼミでは、
二学期期末テストに向けた講座を行います。

テスト前の最終確認としての活用も大歓迎です。

以下、ご確認下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  立教新座中学・高校 2016年2学期期末テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  11月19日(土)~11月26日(土)テスト対策(※1)
  11月28日(月)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00
 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
  どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。

【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 2学期期末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。

  ※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
           テスト単元内の基礎の確認
           授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認

   ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に
    講師と一緒に確認。立教OBによる各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方)


  ※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認

   ⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。

【教科】

 テスト全教科対応
 (立教新座・池袋中高OBの講師が各科目の先生に対応して指導)


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃二┃┃学┃┃期┃┃期┃┃末┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
  進級・進学のかかってくる二学期最終のテスト、忙しい部活生も、
   自由にテスト勉強を計画できる2学期総合・期末テスト講座

 立教新座生なら立教池袋生なら立教専門池袋栄冠ゼミへ

          中高一貫生ならアルファ


   【電子書籍出版】二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

   【電子書籍出版】冬休みの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

立教池袋校は文化祭前で忙しく、楽しくなっているかもしれませんが、
いよいよ10月が終わります。


11月は文化祭で始まり、その後、秋休みを経て、
ほぼほぼ上旬を終えます。


そうして、総合テスト1ヶ月前を迎えることになります。


その間、部活動を除けば、大きな学校行事はないと思います。


そうなると、『時間が無かった』という言い訳はもうできません。


時間が無かったのではなく、時間を作らなかった、
時間を無視した、サボったということになります。


今年度は珍しく、日曜をはさむ形でテスト日程が組まれています。


こういった日程でテストを受けることが初めての方もいると思いますが、
それもまた、『事前に』知っていることですので、
結果が振るわなかった時の“理由”にはなりません。


こういう日程の場合、よく聞くのが、『集中力が切れてしまった』、
前日の日曜に、月曜の勉強をしようと思っていたけど、
金曜・土曜のテスト勉強で、『疲れて』『寝不足で』、
日曜は寝てしまって、月曜のテストの科目の勉強を、
まったくできなかった、間に合わなかった。


こういったことを想定して、『余裕』を作れる方が、
万全の形でテストに臨めることになります。


毎回のテストでも見られますが、テスト日の提出になっている宿題を、
そのテスト前日ギリギリまでやっている方が、往々にして、
テストで点数を取れていません。


逆に、二週間、一週間、“前”に終わらせている方は、
高得点を取っています。


忙しい二学期の佳境に差し掛かっている時期かもしれませんが、
毎日の積み重ねを着々と行っていかないと、
そのツケや借金が来月末にやってくることになります。


よく考えて、行動し始めておくことをオススメします。


最後は宣伝となりますが、立教専門塾池袋栄冠ゼミでは、
中期総合テストに向けた講座を行います。

テスト前の最終確認としての活用も大歓迎です。

以下、ご確認下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  立教池袋中学・高校 2016年中期総合テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  11月25日(金)~11月30日(水)テスト対策(※1)
  12月1日(木)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00
 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
  どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。

【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 2学期期末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。

  ※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
           テスト単元内の基礎の確認
           授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認

   ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に
    講師と一緒に確認。立教OBによる各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方)


  ※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認

   ⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。


【教科】

 テスト全教科対応
 (立教新座・池袋中高OBの講師が各科目の先生に対応して指導)


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






もうすでに文化祭を終えた学校もあるかもしれませんが、
多くの学校でこの時期から、11月中旬までに文化祭があると思います。


中間テストを終えたご褒美期間、期末テストまでまだまだ十分余裕が
ある期間かのように見えることでしょう。


そうして、前後一週間ほどの時間を、青春に費やすことは、
決して悪いことではありません。


ですが、うるさく書いてきておりますが、『記録』された成績によって、
進級・進学が決定する私立校・中高一貫校では、二学期中間テストまでの
『結果』が付きまとっていることになります。


文化祭後、一週間ほど経った時、期末テストまでの期間は、時間は、
どれくらいのものか把握した上で、自分の現状と状態を再度確認しておいて下さい。


昨今は、勉強以外のことで『頑張る』ことが認められると思われがちですが、
実際は勉強以外のこと“も”『頑張る』ことが認められているだけで、
ましてや、それによって勉強“しなくても”『許される』なんてことには
なっておりませんので、注意して下さい。


この時期は授業も不定期になり、短縮授業だったり、突然自習になったりして、
学校生活そのものが不規則的になり、さらにそこに部活動などの活動も増えて、
授業中は睡眠時間、遊び時間に当てられることが増えてきます。


学校の先生は、“もう”何も言わない(注意もしない)でしょうが、
『記録』はきちんと取っており、その言動、態度、姿勢に対して、
楽しいクリスマス前に、きちんと『責任』を取ってもらうように
しています。


あまり羽目を外した言動、態度、姿勢を示して、後々の楽しいイベントが、
暗く、絶望的に過ごすことのないようにしておくことをオススメします。


そうはいっても、この二学期までで、点数を、成績を取ってきた余裕のある方は、
何も考えなくとも楽しく過ごせることができるでしょう。


問題にしているのはそういった方と同じ環境、空間、状況に、
進級・進学の『危機』に直面している方がいることです。


別途クラス分けすることや個別に呼び出し、学校行事・部活動の不参加を促すことは、
差別問題となりますので、学校・先生側は決してやることはないでしょう。


そうなると、後は生徒自身による自戒、
ご家庭・親御さんの指導、監督の範疇となりますので、
『現状の危機を知っていたかどうか、わかっていたかどうか』関係なく、
二学期期末テストの結果と、“この時期”の平常点を含めた二学期の
平常点“だけ”で、きっちり『責任』を取ってもらうことになります。


圧倒的大多数の方が、“そこまで”の状況・状態に追い込まれてはいないと
思いますが、自分の状況・状態が、多数派なのか、少数派なのか、
よく判断しておかないと、2ヵ月後の今頃は悲劇の主人公となります。


特に私立校・中高一貫校において、二学期を終えて、
『進学できない』ことが決まることは、最大の悲劇となります。


受験する、転校するといっても、残り1ヶ月以内で全てを決めなければならず、
受験先や転校先の見定めから、学力の向上、書類等の確認など、
やることがめまぐるしくやってくることになります。


その上で、今まで以上に厳しい『期限』がありますので、
そこまでできない、やれないとなると、
『また』別の道を探さなければならないことになります。


2ヶ月前の今時期は、『まさか、そんなことにはならない』と
思われていると思いますが、自分の状況・状態を、
そしてこれは親御さんもお子さんの状況・状態を、
きちんと見定めておかないと、起こりうることとなります。


残念ながら、これもまた、“可能性”がないわけではないということになります。


4月の時の無限の可能性に比べて、10月の可能性には、かなり現実的であり、
その中には上記したような最悪の悲劇の可能性も含まれることになります。


連日厳しいことを書いておりますが、この時期が『最後の分岐・岐路』となりますので、
よくよく考えて、決断しての、言動、態度、姿勢を取るようにしてください。


昨日も書きましたが、親御さんにとっては、
お子さんの人生が関わるという意味で、最も責任を、決断を問われる時期となります。


必ず、お子さんの現状と進級・進学要綱を確認した上で、
できれば学校の先生とも相談した上で、英断されることをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






月末週末を迎え、終末観も感じてきていると思いますが、
今週で10月も終わります。


カレンダー上、来週の月曜、10月31日がありますが、
この一日があることで、“来週”まで10月感覚でいるとなると、
11月の日程がズレ込み、来月末、週中木曜日に
“期末テストのある12月”を迎えるという意識も『遅れる』『ズレる』ことに
なるでしょう。


そういった意味で、“来週”はもう11月だという認識、意識を持って、
過ごさないと、学校行事や部活動の忙しさから、『まだ』10月だからで、
『まだまだ』期末テストまで“大丈夫”だと思われることでしょう。


これは大人である親御さんですら、そういった感覚、意識の方が
少なくないと思います。


特に学校の勉強に関して、お子さん任せにしている方ほど、
この時期、大人である自分の忙しさから、期末テストまで
1ヶ月ほどあるし、11月末ぐらいに考えれば(子供と相談・確認すれば)、
一二週間でなんとかなるでしょう。


親御さん世代で習っている範囲、量であれば、その感覚、意識で、
そして、仕事をしている親御さんの感覚、意識からすれば、
『やらなければならないことなのだから“なんとしてもやる”』と
思われるかもしれませんが、昨今の学校、生徒は事情がかなり変わってきています。


勉強以外にやることも多く、また、勉強以外のことを頑張ることで、
毎日を充実させて、“たかだか”学校の勉強“ごとき”のことは、
『やらなければならないこと』なんて意識は低いです。


別にできなければできないで、それはそれで『個性』なんだから、
自分の人生において、そこまで『重要視』するものではない。


それよりも、勉強以外のやりたいことに集中して、そっちで成功するほうが、
格好いいじゃん、・・・と、ここまで破綻的な考えはしてはいないと思いますが、
そう思わせるかのような言動、態度、姿勢を示す方は多いです。


これは意外なことに、昔と異なり、今は身近な存在として、
先輩、同級生、後輩に、そういった方が多くなってきているからだと思います。


まさしく、『文武両道』を体現した、スターのような方が、
自分の学校のすぐ近くの存在として、見ることができていると思います。


そこで、自分もできるんじゃないかと思い、
“まずは”自分の好きなことからやってみる。


昔であれば、『そんな文武両道を体現』するなど、漫画やドラマ、
映画やTVに出てくる有名人ぐらいのことだと思う人が多かったと思います。


そういった意味で、今の親御さん世代くらいまでは、理想は追いつつも、
『現実』を見れている方が多かったことでしょう。


しかし、今は、身近に、『文武両道』を体現し、それも全国・世界レベルの話だったりして、
『同じ』年齢で、『同じ』学校で、『同じ』人間なんだから、
『自分』だって、やってやれないことはないのではないかと考えているように思えます。


あまり否定的なことを書けば、非難されてしまうかもしれませんが、
物事は『現実的』に考えて、どうするかの決断をすることをオススメします。


特に、記録された『点数・成績』によって、進級・進学が、『進路』『人生』が、
決まってしまう私立校・中高一貫校においては、いつまでもどこまでも、
理想を追っている自分を、『許してくれる』『認めてくれる』ことはありません。


勉強以外の自分の好きなこと、やりたいことでも、『結果』が出なければ、
学校、先生は一切認めませんし、さらに勉強の『結果』“も”出せていないとなれば、
問答無用で、学校を出てってもらうように、対処してくることになります。


親御さんは、このことを、よく考えた上で、お子さんの学校での成績(現実)と、
お子さんがやりたがっている、好きなこと(理想)との、バランスを、
よく見極めて、『親御さん』が“指導・監督”しない限り、
昨今は『誰も』お子さんを導こうなどとはしません。


失礼ながら、学校や先生すらも、今は生徒の進路や将来・未来など、
『自己責任』であり、『ご家庭の問題・事情』程度にしか考えていないでしょう。


昨今のパワハラ・アカハラ、差別、精神的体罰などの問題から、
学校、先生は徹底して、『何も言わない』ですし、『何も言えません』。


それが世間が望んだ教育のあり方となってきていますので、
『勉強できない』『点数が取れない』『進級・進学ができない』、
それによって、進路・人生が大きく狂わされる、将来・未来が変わるのは、
全て『自己責任』となっているように思えます。


個人的には、ここまで徹底するとなると、生徒、そして親御さんの『責任』が、
背負い込むには重過ぎるように思えますが、それが昨今の風潮だというのであれば、
致し方ないことなのかもしれません。


確かに今までは学校や先生に、子供達の進路、人生、将来・未来が
委ねられすぎていた部分が多かったように思えます。


しかしながら、今度は一転、一切関知しない、全部自己責任ということで、
生徒に、親御さんに、丸投げ状態で、『結果』だけで、
はいさようならというのはいかがなものでしょうか。


生徒の点数や成績が下がる過程を見てきており、原因と思われる言動、態度、姿勢を、
学校・先生は“知っている”にも関わらず、最近は指導・監督できないので、
親御さんたちに『報告』『通知』だけして、後はそちらの問題であり、責任ですという
事務的な対応が、取られているのが、現状だと思います。


学校・先生もジレンマを持っているとは思いますが、これが続いていくとなると、
今後、『親御さん』の責任は増大していくことになるでしょう。


話が壮大になってしまいましたが、昨今の私立校・中高一貫校では、
『ご家庭、親御さん』の『責任、指導、監督、そして決断』が
問われる時代になってきています。


“指導できない”“監督できない”“決断しない”ということに対してまでも、
『責任』を問われることになりますので、
よく考えて、お子さんとの相談をして、ご決断することをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






この時期は親御さんも忙しくなってくるため、
ついつい“うっかり”見逃されてしまいます。


ですが、この時期の、このタイミングでの確認、
そして判断・決断が『最後の岐路』となります。


連日、うるさく書いておりますが、
受験無く進級・進学できる私立校・中高一貫校において、
5~6回ある定期テストの折り返し地点の二学期中間テストを経て、
今学年の、そして今後の、進級・進学における、点数・成績が、
ほぼほぼ次回の二学期期末テストで決まります。


お子さんの輝かしい未来・将来を願っているのであれば、
この時期によく考えておかなければ、親御さんの希望や期待は、
大幅に狂わされることになります。


学年末テストまでもつれる、大丈夫だろう、最後は学校が先生が、
なんとかしてくれるだろうというのは、失礼ながら親御さんの怠慢、
監督不行となります。


もっとも、その代償が、お子さんの人生を大きく狂わすことになる、
通っている私立校・中高一貫校で『進級・進学“できない”』=
『落ちこぼれのレッテルを貼られる』こととなります。


かなり過激な書き方をしているとは思いますが、実際にそうなった、
進級・進学できなかった方は、これは親御さんも含めて、そう感じると思います。


日本では経歴・学歴重視の傾向がなくなることはまず無いでしょう。


むしろ、情報化・記録化が進んでいく中、より一層にその傾向が強くなり、
10年後、20年後には、そういった経歴・学歴の中で、より頑張った、
より努力した方が、上に立ち、下の人間にも“それ”を求めるようになると思います。


有名な国公立大学、私立大学に入る、そして卒業するということは、
それだけ努力した、何よりも『努力することができる』という証明に
なっていくと思います。


そして、その逆はもっと証明してしまうことになると思います。


“たかだか”学校の勉強“ごとき”のことも『できない』『努力しない』、
『怠ける』と思われてしまうように思われます。


昔であれば、“たかだか”学校の勉強“ごとき”のことで、
人を図るなんて、ナンセンス、むしろ、社会に出てから、
バイタリティを発揮して、活躍するなんて話が多かったものですが、
今はむしろ、そうやって活躍している方が、すばらしい経歴や学歴“も”持っていて、
まさに文武両道を体現したスーパーマンのような方が増えてきているように思えます。


世間一般的にも、“たかだか”学校の勉強“ごとき”のことよりも
社会に出てからのほうが、“難しい”“厳しい”“つらいことが多い”と
わかってきたので、“たかだか”学校の勉強“ごとき”のことすらも、
『できない』『努力しない』『怠ける』人は、社会に出てから、
『もっと』できない、努力しない、怠けると“決め付けられる”ように
なっていると思います。


そして、これもまた皮肉なことではありますが、
こういった『できない』『努力しない』『怠ける』を続けてしまった方が、
実際に社会に出てから、同じように『できない』『努力しない』『怠ける』を
“体現”してしまっているため、そう見られる傾向が強くなっているように
思えます。


親御さんは、そういう社会を、世代を経験してきていると思いますが、
それでも、危機感を持てず、お子さんの自由、自主性を信じる、期待すると、
『結果』が出てきているこの時期に、そう思われるのであれば、
冒頭に書いた意味がよくわかると思います。


個人的には、“たかだか”学校の勉強“ごとき”のことなど、
社会に出れば、『関係ない』という考え・立場ではありますが、
それを社会全般が許しているかどうかは、定かではないという
卑怯な逃げ方をさせて頂きます。


何を優先されるかは、各ご家庭、親御さん、お子さん本人、
それぞれで考え方があり、立場があると思いますが、
『学校』『先生』にも考え方があり、立場があり、
何よりも、進級・進学要綱、そして一定の規則があります。


それぞれがうまく調和して、問題ないのであれば、
親御さんは何も心配することなく、考えることなく、
お子さん、学校、先生に任せておけばいいと思います。


しかし、それが調和できていないとなれば、それを監督し、指導し、
導けるのは、今では『親御さん』だけになっています。


学校も、先生も、生徒の進路や未来・将来などを『導こう』とはしても、
昨今のアカハラ・パワハラ問題から『監督・指導』はできなくなっています。


むしろ、ひどい言い方をすれば、他人事のように考えている可能性があります。


そんなことよりも、自分の仕事の評価を、自分自身の人生を考えて、
ひたすら保身に走り、学校・先生側が『問題』を起こさなければいいという、
姿勢、態度が垣間見れることがあります。


その典型が、私立校・中高一貫校で声高に叫ばれる、
『生徒の自由、自主性』『文武両道』です。


これは、一見すると素晴らしい言葉ですが、極端に徹底すると、
放任主義でありながら、結果至上主義であり、できなければ、
全て、相手側の『自己責任』で、突き通せるようになります。


ここでの、相手というのは、生徒さん本人であり、ご家庭の親御さんとなります。


そうして、一気に責任を取ることになるのが、親御さんとなります。


進級・進学できなくなれば、当然、お子さんの進路を考えなければなりません。


受験するのか、転校するのか、その受験する学校は転校先はどこを選ぶのか、
それをする日程は、書類はどうするのか。


私立校・中高一貫校において、進級・進学できない方はそこまで多くありませんので、
そういった対応になれている学校・先生はおりません。


ですから、学校・先生側からアドバイスはもちろんのこと、
相談にのるということもあまり無いでしょう。


そもそも進級・進学できないことを“想定”などしておりませんから、
『そういったこと』を考えて、どうするか決めるのかも、
『自己責任』でやってくださいというところでしょう。


親御さんにとっては、そういったことになるかもしれない、
『最後の岐路』となっていることを覚悟しておいて下さい。


昔であれば、あの私立校・中高一貫校に『入学』させてしまえば、
後はその学校の、先生の教えを、考え方を学び、最低限の、
指導・監督をしてもらい、仮に勉強ができなくても、
『教養』が身についたものですが、先ほども書いたように、
今は、そういった込み入った指導・監督は一切しません、
いえ、学校・先生側を尊重させて頂けば、
『しない』のではなく、『できません』。


すれば、パワハラ・アカハラ、差別、精神的体罰などと、
言われるのであれば、もう何もできなくなる、言えなくなるのが現状でしょう。


ですから、多くの学校、教育機関では、
徹底した放任主義、結果至上主義になってきていると思います。


親御さん世代ぐらいまでが、学校で先生に怒られたり、強制されたり、
叩かれたりなどあったと思いますが、その時、
『嫌な気分になったこと』と『その後、どうなったか』ということを、
切り離して、よく思い出して、考えて下さい。


そして、その裁量が、今は全て親御さんに背負わされ、
『ご家庭の責任』となっております。


そのことを踏まえた上での、判断、決断をこの時期にしておかなければ、
私立校・中高一貫校においては、悲劇を免れないことになりますので、
よく考えてみることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






一学期の中間テストの場合、『無かったこと』にして、
期末テストを『頑張る』ということもできたかもしれませんが、
二学期の中間テストでは、そのようなことをもうできません。


二学期中間テストの結果が出た場合、その後は強制的にも、
勉強へとシフトしなければならない状況・状態の人がいます。


一年を通して、5~6回ある定期テストの折り返し地点となる
二学期中間テストを終えて、『まだ』可能性や希望を持って、
勉強“も”頑張る程度に考えている方は、私立校・中高一貫校では、
進級・進学“できない”候補生となります。


そういう方ほど、往々にして権利主張して、進級・進学させろと
ごねる皮肉さを持っていることが多いですが、今後はより厳しく、
その採点をされることになります。


この時点で、点数・成績をきちんと計算して、残りのテストの点数を、
70点80点と取らなければならない方は、もう勉強以外のことを
やるのは止めて下さい。


長い人生において、学校なんて、学歴なんて関係ない、
勉強するのは、いつだって、いつからだって、どこだって、どこでもできる。


そうお考えなら、今通っている私立校・中高一貫校にこだわる必要はないでしょう。


私立校・中高一貫校では、厳格な進級・進学要綱によって、『ソレ』を
否定しています。


今習っていることは、今勉強しなければ、そして、今評価されるのは、
今から受ける定期テスト、今までにつけた点数・成績です。


学校の決めた進級・進学要綱はもちろんのこと、その学校で習うこと、
授業、先生を、『拒否』するのであれば、『無視』するのであれば、
進級・進学は諦めて下さいとしか言えません。


進級・進学に直接関ることの無い第三者だから、こんなひどいことを、
こんな未来・希望無いことを、身もふたもないことを、言えます。


昨今の学校、先生は、“決して”このようなことを口にできないでしょう。


そうして、ただただ『結果』のみで、切って捨てることになります。


実際には、この時期、このタイミングで、本気で大声で怒鳴りつけてでも、
『わからせない』と、この先に進む地獄への道を引き止めることができません。


しかしながら、最近の風潮では、そういったことをするわけにもいかず、
『わからない』方には、『なってみてから、わかってもらって』、
はいさようなら、もう学校とあなたは、ご家庭はまったくもっての赤の他人です。


あなたの将来? 未来? そんなの知りませんよ。
たかだか、学校の勉強、学歴“ごとき”のこと、関係ないのでしょう。
それで進みたい進路、人生が閉ざされたというのも、あなたの『自己責任』ですから、
学校は一切の非もありません。
あなたが勝手な判断をして、勝手な結果を作って、進級・進学できなかったのでしょう。


こんなことまで言う方は絶対にいないでしょうが、
『実際』に進級・進学できなかった時、そう感じるような対応、対処を
されるように感じることでしょう。


生徒の自由や自主性を認めている私立校・中高一貫校において、
進級・進学に関する要綱・規則は厳しいものとなります。


それで、一人の生徒の人生を狂わせるかもしれないものではありますが、
何よりも『結果』を出してしまったことに関して、厳しく見る傾向にあります。


一昔前であれば、有名人・有力者のお子さんだからということで、
特別待遇をしていたということもありましたが、
情報化が進んだ昨今では、それをやれば学校全体の信用にかかわる事に
なりますので、やれないでしょう。


もっともひたすら隠してやっているとしたら、
それが明るみになった時、今なら袋叩きにあうことでしょう。


情報化・記録化が進んだ今は、『公平性』『平等性』が重視されていくと思います。


学校教育ではそれがしやすく、さらに単位制絶対評価の私立校・中高一貫校では、
より公平、平等に『審査』され、できない方・やらない方を
徹底的に排除していくことができます。


時代の流れからすれば、この傾向はますます強くなっていくと思います。


偏差値上位校は上位校としてのレベル・格式を保つために、
言い方が悪いですが、足を引っ張る落ちこぼれの方をどんどん排除していくように
なると思います。


それができるだけの『証拠』、つまり『成績』『点数』『数字』を
“記録”してしまうということがどれほどのことなのか、
よく考えておかないと、悲劇への道を歩むことになると思います。


壮大な話のように感じられるかもしれませんが、
『なってみて、わかった』方にとっては、つらく厳しい現実を
今まさに感じていると思います。


多くの学生が、未来や将来に不安を抱えているとは思いますが、
その『原因』や『予想』が、“たかだか”学校の勉強、成績“ごとき”のことで、
的中する、その通りになってしまうことのないようにしておくことをオススメします。


二学期中間テストの結果が出た今、もう一度今までの点数・成績と、
これから“取らなければ”ならない点数・成績、そして“それら”を、
取るために、どういう生活を、どういうことをしなければならないのかを、
『決断』し、『実行』していかなければ、ずるずると悲劇の道へと突き進むことに
なります。


親御さんも含めて、もう一度よく考え直して、“今”『何を』優先すべきかを
本気で考えることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






10月も残り一週間を切り、来週から11月になります。


学生の皆さんにとっては、嫌味なことに、
『期末テスト一週間前あるいは二週間前を迎える』11月となります。


文化祭で楽しい、あるいは部活動で忙しい『11月』かもしれませんが、
11月になるということは、刻々と期末テストまでのカウントダウンが
されていることを感じ取らないと、あっという間に追い込まれることになります。


受験生で余裕がある方でも、そろそろ重い腰を上げて、本腰を入れ始めることでしょうが、
受験なく進学できる私立校・中高一貫校生は、そんな悠長な心構えでは、
進級・進学できなくなります。


来月11月は、受験なく進学できる私立校・中高一貫校生にとって、
事実上、進級・進学が(ほぼほぼ)決まる、決戦の月です。


大げさに書いているように思われるかもしれませんが、
進級・進学“できなくなって”みて、『わかる』『わかった』ことに
ならないように祈ります。


4月からうるさく書いてきておりますが、おそらくこの時期が、
私立校・中高一貫校生において、『最後の分岐点』となると思います。


後にわかることでしょうが、それが『人生の岐路』として、
馬鹿馬鹿しい、こんなこと(たかだか学校の勉強、学歴)ごときのことで、
自分の人生をここまで変えることになるなんてと後悔するか、
その悔しさをばねにして、転機として、生まれ変わるかのどちらかと
なることでしょう。


昨今の私立校・中高一貫校においては、“昔ながら”の要領の良さで、
なぁなぁ、適当適度で、進学・進級できるものではなくなってきています。


いつまでも先輩から聞いた噂話や神話などを信じていると、
自分“だけ”が特別に進級・進学“できない”ことになったりしますので、
気をつけてください。


二学期中間テストまでの結果をきちんと確認して、
残り2回の定期テスト、二学期期末テスト、学年末テストにおいて、
どのくらいの点数を取らなければならないのか、
昨今は、親御さんはもちろんのこと、学校の先生すらも、
パワハラ・アカハラ、差別・精神的体罰問題で、『言えなくなって』、
『言わなくなって』きています。


きちんと、『自分』で計算し、『自分』で把握していないと、
結果が出た後に泣き喚いたところで、何も変わりませんので
注意して下さい。


毎年こういったことを書いておりますが、毎年残念なことに、
どの学校でも、どの学年でも、どのクラスでも、一人二人と、
そういう方が出てきます。


自分は大丈夫、周りの友達も同じような点数・状況だと思って、
実は『成績』において、進級・進学要綱において、
自分だけが引っかかっていた、もう取り戻せなかったと、
期末テストが終わってから気づくことのないようにしておくことを
オススメします。


来週で11月が始まるということは、今週で10月が終わると思って下さい。


今月中、今週中に、そういった岐路となる、11月をどうするのか、
どうしたいのか、よく考えておきましょう。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






この時期、服も冬服への移行もあり、
授業中、窓から差し込むぽかぽか陽気についつい
うとうとしてくると思います。


朝、布団から出るのも厳しくなってきて、ついつい寝過ごしてしまうなんてことも
増えてくると思います。


文化祭や部活動の大会・コンクールなどが近づいてきて、
忙しいかもしれませんが、睡眠はしっかりと『家で』取るようにして下さい。


睡眠を取るように言うと、『学校で』それも『授業中』取られる方が
おりますので、“家で”というのを強調させて頂きます。


特に運動部の方はこの時期、まるで自分だけは優遇されるべきといわんばかりに、
授業中、豪快に寝られる方がおりますが、先生は粛々と『平常点』として
チェックしており、そして、心象としては、必ず『自己責任』を取ってもらうと、
怒り心頭だと思います。


そうなると、平常点は最悪な中、定期テストにおいて、
かなりの高得点、少なくとも平均点以上の点数を取らない限り、
評価は最低のものになることでしょう。


特に理系科目の先生ともなると、その非情さは、
冷徹冷酷かのように思われるほど、ばっさりと切り捨てられることもあります。


理系科目などもそうですが、基本的にどの科目も、
授業を聞いていなければ、ある程度の点数が“取れない”ように
なっています。


ですので、ひどい場合は本当に数点や十数点といった点数となることもあります。


二学期期末テストにおいて、こういった点数を取るということは、
その時点で、進学・進級を『諦めた』と思われても仕方ないことになります。


実際に、“次”の定期テスト、学年末テストで、
満点をとっても、『学年』としての成績は、不合格となってしまうことが、
決定することもあります。


つまり、この二学期期末テストにおいて、もう“確実に”進級・進学できないことが
決定してしまうことになります。


おそらく、『楽しいクリスマス』“前”に呼び出されて、
暗く、絶望感に包まれた年末年始を迎えることになります。


その後は、追い立てられるように『選択』を迫られることになります。


留年するのか、転校するのか、留学するのか、退学するのか。


最近は留学される方が増えてきておりますが、
その後、また返り咲き(日本の大学に戻ってくる)という話は、
あまり聞きません。


言い方が悪いですが、転げ落ちるように、楽なほうに楽なほうにと流されて、
『普通』を求める“日本”ではつまはじきされてしまうことが多いように思われます。


企業や大学としても、日本で頑張って、さらに大学時代などに、
短期留学して“頑張る”方が増えてきた中、
日本で頑張れなかった方が、海外に行って、頑張ったかどうかわからないで
帰ってきて、実力を認めろ、頑張りを認めろと言われても、
評価しずらいのが、内心だと思います。


それよりは、今まさに、私立校・中高一貫校の各校がモデルケースとする、
『文武両道』を体現した方を、評価するようになってきていると思います。


そんなことまで考えて、学校生活を送りましょうとまでは言いませんが、
私立校・中高一貫校生は、少し考えておくことをオススメします。


秋の夜長に、一人考えてみるのも良いと思います。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






連日、これから先、『未来』のことばかりで、そんなの、
『なってみるまでわからない』ことではありますが、
学生時代は、『なってみる前』にわかることが多いです。


一番わかりやすいのは、学年、学期でしょう。


学生である限り、進級・進学できるのであれば、
今年1年生なら、来年は2年生です、2年であれば3年生、
大学まで無事に進級・進学していくのであれば、これは
『なってみなくてもわかる』ことです。


次が、各学期のテストや学校行事でしょう。


これもまた、学校から事前に渡された年間スケジュール・予定表でわかることでしょう。


学生の皆さんは、こういったことを、
強制的で、『決め付けられた』ウザイ、うるさいものと思われるかもしれませんが、
こういった年間スケジュール・予定表を、渡されなくなった時、
そのありがたさを身にしみてわかることでしょう。


学校を卒業すれば、こういったものは一切“渡され”(与えられ)なくなります。


今年一年はおろか、今月一ヵ月も、今週一週も、今日一日も、
すべて自分で決められ、自分で用意・準備して、自分で行えます。


こう書かれると、“今”強制されて、ウザイ、ムカツク、自由が無いと嘆かれる
学生は、ラッキー、超楽ジャン、楽しそう、毎日自由だと思われるかもしれません。


ですが、長期休みなどにも少し経験していると思いますが、
実際に、何もかもが自由、何をするにも自由となると、
意外に毎日つまらなくなる、やることがない、一日を無駄に過ごしてしまうことが
多いです。


これは趣味や遊びが多い方でも、そうなると思います。


そうなった時の喪失感、堕落している(何もしない・していない)自分への罪悪感に、
多くの人は、悩まされることになります。


特に、自分でスケジュールや予定を決めて、どんどんそれを実行していく人を見ていると、
自分とその人との『差』を、嫌でも感じ始めることになるでしょう。


どんなに他人と自分は違う存在、他人は他人、自分は自分と思っても、
『同じ時間軸』で生きている以上は、どうしても気になる存在であり、
『同じ時間』を過ごしているのに、自分と他人とで差をつけるものに
関してはなかなか無視はできないものとなるでしょう。


学校生活といえど、勉強やテスト、さらには勉強以外のことでも、
それを感じ取れると思います。


これが『なってみるまでわからない』といって、自分はおろか、
他人が決めてくれた・与えてくれた“機会”、スケジュールや予定を無視し、
待ってるだけ、文句を言うだけで、嘆くだけで過ごした人と、
自分では決められないけど、他人の決めた・与えてくれた“機会”を
『活かして』、自分の力、能力、実力を高めていった人との違いだと思います。


もちろん、自分で決めて、自分で準備・用意し、自分で行っていく方は、
さらに先に進んでいくので、もうその方と『なってみるまでわからない』と
待っていた自分との差は、かけ離れたものとなるでしょう。


学生時代のその“差”は『まだ』大したことはありませんが、
高校以降その差は、天井知らずに跳ね上がっていくことになります。


大げさな話に感じるかもしれませんが、その『差』は、
初めは小さな小さなものであることを考えられれば、
スケジュール・予定の重要性を感じ取れると思います。


話をタイトルに合わせますが、今日は期末テストまで何日前でしょうか。


そして、“もし”今日から一時間でも勉強した場合、その累積時間は
何時間となるでしょうか。


勉強時間で、勉強できるかどうかは計り知れないものではありますが、
どんな勉強であろうとも、一定の『物理的な』時間数は必要となります。


出来る人、要領の良い人は、その時間が少ないかもしれませんが、
今学年の佳境を迎える二学期期末テストにおいて、たかだか『数時間』で、
高得点を取れるとの、甘い考えは持っていないと思います。


“来月の今頃”、期末テスト何日前となった時に、
今日からやっていればの累計時間が、後悔となるか強みになるか、
よく考えてみて下さい。


強制的で、『決め付けられた』ウザイ、うるさいスケジュール・予定表かも
しれませんが、せっかく作られた・与えられたものなのですから、
うまく活用して、さらには、自分でも作れる・決めれるようになってみては
いかがでしょうか。


それが、数年後とはまでは言いませんが、数日後、数週間後、数ヵ月後、
自分と他人とを『差』をつけるものとなることだけは保証します。


ぜひ試しにやってみることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃二┃┃学┃┃期┃┃期┃┃末┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
  進級・進学のかかってくる二学期最終のテスト、忙しい部活生も、
   自由にテスト勉強を計画できる2学期総合・期末テスト講座

 立教新座生なら立教池袋生なら立教専門池袋栄冠ゼミへ

          中高一貫生ならアルファ


   【電子書籍出版】二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

   【電子書籍出版】冬休みの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

私立校・中高一貫校各校で、今週中には中間テストも終えたことだと思います。


遅い学校だと、来週まで延びているかもしれませんが、
それでも今月中には中間テストを終えると思います。


いかがだったでしょうか、中間テストは。


一学期から数えて、3回目、年間5~6回ある定期テストの折り返しと
なった二学期中間テスト。


単位制絶対評価の私立校・中高一貫校では、昨今、この時点で、
進級・進学の合否が決まるようになってきました。


それは『もし』進級・進学『できなかった』時の対応がしやすいようにという
配慮もあってのことでしょうが、最近は、一学期の時点でもう決まってしまう方もおります。


というより、なによりも、生徒さん本人がもう、その道へと突き進むかのような
生活を続けられることが多くなってきています。


一学期に成績を落す、それも最低評価になったにも関わらず、相変わらずの生活を繰り返して、
勉強を、授業を、先生を、学校を、軽んじているかのような言動、態度、姿勢を示す。


昨今のパワハラ・アカハラ、精神的体罰などの問題から、
先生・学校は、そういった方を一切、監督・指導することなく、
『生徒の自由・自主性』を認めて、『自己責任』をとってもらうようになってきています。


元々、私立校・中高一貫校は、そういった気質、『うちの学校が嫌なら、合わないなら』、
“どうぞ他校へ行ってください、辞めて下さい”という立場を取る学校が多かったです。


特に、高校以降は、『義務教育』ではありませんので、先生方もそういった傾向が多く、
テストの点数、成績に関して、温情をかけるということが少ないこともありました。


最近は、それを冗長するようになってきており、まさに『出来ない方』『落ちこぼれた方』を
“腫れ物を扱う”かのように、進級・進学できないことが決まるまで、
一切関知しないというようになってきているように思えます。


面談では通告はしますが、忠告はしません。


そして、数字上の事実として、『次(以降、ずっと)頑張れば』進級・進学ができる
『可能性』(残りのテストで90点以上の高得点を取り続けるなど)がある限り、
決して、否定的なことを、現実的なことを言いません。


言えば、パワハラとなり、無理やり課題でも出そうものなら、体罰や差別扱いと
なります。


そういった問題を避けるため、そして、徹底して『区別』を行うためには、
自由にやらせておき、『結果』=証拠を作ってもらって、他の方と比べて、
入学時に交わした契約、進級・進学要綱と照らし合わせて、『違い』を見せて、
『区別』する形で、進級・進学できないということを、生徒さんと親御さんに、
『納得』してもらうようになってきています。


ここまでされてしまえば、何を言えず、『納得』せざるおえないでしょう。


その時になって、『なんでもっと早くに』『なんであの時に』
“言ってくれなかったんだ”というのはむなしい嘆きにしかならないでしょう。


同時に、『自己責任』の言葉が重くのしかかることになりますが、
そのことが、生徒のその後を、ご家庭の未来・将来を、
変えてしまう可能性もあることを考えると、個人的には、
うるさいと思われようが、うざいと思われようが、ムカツカれようが、
『事前事前に言ってあげること』が優しさだと思いますが、
昨今の風潮がそうでないというのであれば、それも致し方ないのかもしれません。


大げさな話のように聞こえると思いますが、各学校で毎年毎学年、毎クラスごとに、
必ず一人以上、こういった状態・状況に陥ってしまう方、ご家庭が出てきます。


各学校、常に進級・進学率100%を謳いたいところだと思いますが、
残念ながら、今後はより一層、進級・進学率は“極端”になっていくと思われます。


出来る方は、他校の推薦枠すらをも手中に収め、
出来ない方は、卒業すらさせてもらえず、
追い出される形で他校転校、留学、さらには退学という結果になってしまう。


そういった結果が、この二学期中間テストを終えてから、
ちらほらと出てきて、残り二回の定期テスト、
二学期期末テスト・学年末テストで、『決定』していくことになります。


もう、可能性や機会、未来や将来は『無限』にあるわけではありません。


少なくとも、通っている学校内での可能性や機会、未来や将来は、
今学期と三学期の二回の成績、二回の定期テストだけしかありません。


そのことをわかった上での、言動、態度、姿勢が取れているかどうか、
今一度、帯を締めなおして、自分を見つめなおして、よく考えられることを
オススメします。


最後は宣伝となりますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
2学期期末テストに向けた講座を行います。

テスト前の最終確認としての活用も大歓迎です。

以下、ご確認下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中高一貫校中学・高校 2016年2学期期末テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】 日程は各学校の期末試験の日程に対応いたします。


●11月下旬にテストがある場合
  
  11月10日(木)~11月17日(木)テスト対策(※1)
  11月18日(金)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

●12月上旬(11月28日の週)にテストがある場合
  
  11月14日(月)~11月22日(火)テスト対策(※1)
  11月24日(木)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

●12月第2週(5日の週)にテストがある場合
  
  11月19日(土)~11月26日(土)テスト対策(※1)
  11月28日(月)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00
 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
  どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。

【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 2学期期末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。

  ※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
           テスト単元内の基礎の確認
           授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認
   ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に講師と一緒に確認。


  ※2【テスト直前対策】予想テスト問題・重要箇所まとめプリントを使った確認
   ⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、予想テスト問題及び重要箇所まとめ
    プリントで最終確認。

【教科】

 テスト全教科対応
 (中高一貫校卒業のOB講師が指導)


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃二┃┃学┃┃期┃┃期┃┃末┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
  進級・進学のかかってくる二学期最終のテスト、忙しい部活生も、
   自由にテスト勉強を計画できる2学期総合・期末テスト講座

 立教新座生なら立教池袋生なら立教専門池袋栄冠ゼミへ

          中高一貫生ならアルファ


   【電子書籍出版】二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

   【電子書籍出版】冬休みの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

中間テストを終えたばかりの新座校では、まだテストが全て返ってきていないため、
そこまで危機感を感じられている人は少ないでしょう。


もっとも、テストの手ごたえは、自分自身がよくわかっていることでしょうから、
なんとなくでも、やっちゃった、やばいかも、ぐらいのことはわかって、
多少の危機感を持っているかもしれません。


新座校は、池袋校と異なり、各定期テストの後に、認定試験、
つまり『追試』という形で救済措置があります。


その認定試験の常連となっている方は、別に定期テストで取れなくても、
認定試験をクリアすれば、成績はもらえるし、むしろ認定試験は、
定期テストの問題と似たような問題ばかり出してくるから、
定期テストでわざわざ点数取らずに、その後の認定試験で、点数を取ればいいと
思われているかもしれません。


実際に、それで中学時代、高校1年次、2年次と過ごしている方、先輩も
いると思います。


失礼ながら、運動部の方は、一部の方を除いて、ほとんどこういった傾向に
あると思います。


中でも複数教科そうなっている方がいるかもしれません。


その場合、最終的に『立教大学』に行ければいいと考えられているなら、
そのやり方でも、うまく渡っていけるかもしれません。


しかしながら、後々になって、行きたい学部学科など、進路が見えてきた時、
選択肢がないことに嘆くことになります。


上記のようなやり方で進級・進学していった方は、当初の思惑通り
『立教大学』に“進学できるだけ”であって、希望の学部学科などは選べません。


また、その先の立教大学においても、すんなりと進級・卒業できるとは限りません。


そういった中の多くの方が、『法学部』を選ばれるとお聞きしますが、
その法学部では、留年率が4割となっていると聞きます。


そして、その4割の内6割近くが『内部進学生』と言われています。


一学年180~200名ぐらいですので、その内の4割となりますと、
70~80名が留年し、その内の6割が内部進学生ということは、
40名以上の方が内部進学生となります。


毎年、池袋校・新座校合わせて、約70名の方が法学部に進学しますので、
半数以上の方が留年する可能性を秘めている計算になります。


留年率などは“あくまでも”『噂の話』なので、実際はそこまで悪くないかもしれませんが、
噂になるほど留年者の中に、内部進学生が多いのは事実でしょう。


昨今は大学側もこういった結果を“見直して”きていると聞きます。


当然、付属校としての新座校も考え始めてきていますので、
今後、より厳しいものになっていくことが予想されます。


新座校では、そういった先までも見据えての勉強をしていないと、
“ツケ”として残したものは必ず後々になって痛い目に合うことになります。


いつまでも、『認定試験(追試)』があるから大丈夫と思っていると、
制裁はより厳しいものになってしまうことになりますので、
気をつけておくことをオススメします。


最後は宣伝となりますが、立教専門塾池袋栄冠ゼミでは、
二学期期末テストに向けた講座を行います。

テスト前の最終確認としての活用も大歓迎です。

以下、ご確認下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  立教新座中学・高校 2016年2学期期末テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  11月19日(土)~11月26日(土)テスト対策(※1)
  11月28日(月)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00
 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
  どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。

【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 2学期期末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。

  ※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
           テスト単元内の基礎の確認
           授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認

   ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に
    講師と一緒に確認。立教OBによる各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方)


  ※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認

   ⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。

【教科】

 テスト全教科対応
 (立教新座・池袋中高OBの講師が各科目の先生に対応して指導)


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃二┃┃学┃┃期┃┃期┃┃末┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
  進級・進学のかかってくる二学期最終のテスト、忙しい部活生も、
   自由にテスト勉強を計画できる2学期総合・期末テスト講座

 立教新座生なら立教池袋生なら立教専門池袋栄冠ゼミへ

          中高一貫生ならアルファ


   【電子書籍出版】二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

   【電子書籍出版】冬休みの勉強の仕方を電子書籍で提案!

    【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

中間テストの結果もわかり、戦々恐々されている方もいれば、
もう今学年の合格を確実にした方もいると思います。


池袋校では成績のつけ方を明確にされておりますので、
計算もしやすく、今後の対策もしやすいです。


先日も書きました通り、特に言われているのが、最低限、この二つです。


『宿題などの提出物は必ず出しましょう』
(平常点を『普通に』とりましょう)

『各定期テストでは50点以上の点数を取りましょう』
(年間5回のテスト合計で250点以上取りましょう)


少なくともこれをクリアしていれば、よほど問題を起こさない限り、
進級・進学できます。


しかしながら、ここで成績のつけ方を勘違いされている方が多いです。


特に“平常点”を『加点』対象と考えて、テストでの点数が悪くても、
大丈夫と考えている方が少なからずおります。


そして、親御さんも、お子さんから『平常点を取っているから』、
(テストの点数が多少悪くても、成績はとれるので)、大丈夫、という言葉を
うのみにされる方が多いです。


池袋校における平常点は、『加点』対象ではありません。


成績を決める『成績点』の30点分を平常点として“組み込まれて”おります。


残り70点分が定期テストにおける『成績点』となります。


この意味がわかればテストの点数が7掛け、つまり、実際に取った点数×0.7が
成績点となり、その点数と平常点を足して、成績点として計上し、
その点数が50点以下だと不合格、素行が良い、成長が見込めるという場合で、
かつ成績点が40点台後半の場合、ギリギリ合×という形で合格させるということに
なっています。


このことを知らず、『平常点』で30点分もらえるから、宿題など出していて、
先生との関係も良好だから、少なくとも20点ぐらいもらえてと皮算用して、
定期テストで、30点台、40点台“でも”大丈夫という勘違いをしている方が、
後々になって、その計算が狂う(実際には最初から狂っている)ことになります。


定期テストで30点台、40点台の場合、成績点においては7掛け、つまり
×0.7となりますので、『実際』には、20点台、30点台となります。


この時点で、『平常点』は満点近くを取らない限り、成績点は合格点の50点に
届きません。


このことを今だ勘違いされている方、これは親御さんにも多いのですが、
そういった方から、進級・進学できなくなっていきます。


さらに加えると、5回の定期テスト、ないしは2回の休み明け実力テストにおいて、
『年間の平均点』×0.7+『年間の平常点の平均点』で、『学年』の成績を
決定することを知らない、あるいは“軽く”見ているため、一回一回の点数や成績を、
ないがしろにして、『次頑張れば』程度に考えられる方が、
もれなく進級・進学できないことになります。


このことを知っていれば、一学期の時点で、そして今回の中間テストの結果が出た時点で、
今後どうすべきか、どんな点数を取るべきか、何よりも、部活動などを含めた、
『勉強以外のこと』を、どうすべきか、考えた上での行動を取れると思います。


面倒な計算のように思えますが、平常点は大体半分の15点ぐらい取れているとして、
定期テストの点数を、今までの累計と平均を出せば、簡単に『次回の定期テスト』で、
何点取るべきか出せます。


そうした上で、その点数を、本当に、部活動を続けていて、勉強以外のことを続けていて、
『取れる』ものかどうか考えて下さい。


また、その際に『取れる』などという希望的観測で考えるのはNGです。


『取らなければ』進級・進学できないという状況・状態まで追い込まれていての、
『判断』『決断』が迫られているものだと思って下さい。


残り二回の定期テストしかないとなった今、そのくらい、本気で、真剣に考えなければ、
残念ながら、逆転劇は難しいでしょう。


それでも尚、今だ、『文武両道』を目指す方もいると思いますが、
それは、その行為は、自分の進級・進学、進路、人生を天秤にかけたものだと、
覚悟して下さい。


失礼ながら、それを『目指させる』“親御さん”もまた、お子さんが進級・進学できず、
進路、人生が大きく変る岐路において、『全て』をお子さんの判断に、決断に、
任せるというのであれば、その後の進路、人生の『責任』を親御さんが担う、背負う覚悟を
して下さい。


言い方が厳しいですが、冷静に、客観的に、現実的に物事を考え、
お子さんを『監督』できるのは、親御さんだけであり、それをしないというのであれば、
それは監督放棄ということになります。


昔であれば、学校・先生側にも、進路指導や生活指導の一環で、
多少の権限はありましたが、今は、下手にそのようなことをしようものなら、
パワハラ・アカハラ、精神的体罰となりますので、一切行われなくなってきています。


その分、『結果』重視となり、『結果』が出なければ、温情も助けもなく、
事務的に、ばっさりと切り捨てられるようになってきています。


今回の中間テスト“までの”結果を、冷静に、客観的に、現実的によく考えて、
今月までには英断することをオススメします。


最後は宣伝となりますが、立教専門塾池袋栄冠ゼミでは、
中期総合テストに向けた講座を行います。

テスト前の最終確認としての活用も大歓迎です。

以下、ご確認下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  立教池袋中学・高校 2016年中期総合テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  11月25日(金)~11月30日(水)テスト対策(※1)
  12月1日(木)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00
 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
  どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。

【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 2学期期末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。

  ※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
           テスト単元内の基礎の確認
           授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認

   ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に
    講師と一緒に確認。立教OBによる各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方)


  ※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認

   ⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。


【教科】

 テスト全教科対応
 (立教新座・池袋中高OBの講師が各科目の先生に対応して指導)


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧