私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






中間テストを終えて、あっという間にこの6月も終わりとなりました。


いかがだったでしょうか。


5月上旬のGW後は、連休もなく、忙しい毎日だったと思いますが、
中学生になられた1年生は、これがあと5回続くわけです。


私立校・中高一貫校で、同じ学校に行ければ、
そのままその学校で、その友人達と、進級・進学していくことになります。


在校生はもうわかっていると思いますが、この一学期に限らず、
各学期の最後を締める期末テストがどんな意味を持つテストなのか。


そして、この5月・6月の忙しさを知っていての、今日を迎えるということですが、
どうでしょうか。


知らなかった、わからなかったは通用しないこともご存知でしょうから、
うるさく言うつもりはありませんが、赤の他人に言われている内が華であることを
身をもって体感してください。


今後もそうですが、皆さんが出会う人、師事する人、拒否する人、さまざまな人が、
さまざまなことを言ってきます。


ウザイものもあれば、目から鱗の話もあり、その中で自分にとっての身になるものを、
都合のよいものを、身につけていくことになるでしょう。


その中でも、この時間の感覚に関しては、あらゆる人が、手を変え品を変え、
言い方も例えも、千差万別に言ってくることでしょう。


そのほとんどに共通するのが、あーやっておけば良かったなです。


今、皆さんは多くの方からそういう話を聞かされるでしょうが、
数年も経たない内に、自分もそう言う、そう思うようになります。


その時、兄弟だったり、後輩だったり、年下の方に言うことでしょう。


さて、そういったウザイ時間の話をさせてもらいます。


概念的に、“今”やっておけば、“この先”困らないよでは、
納得できない方が多いようなので具体的に話をしましょう。


中学高校6年間は、長いように思えて短いです。


たった、72ヶ月しかありません。閏年を計算しなければ、2,190日しかありません。


時間にすると、5万2,560時間です。


24時間ずっと起きているわけではありませんので、
学校に行っている時間(1/3)と睡眠時間(1/3)を差し引いて、
皆さんの自由時間を一日の1/3として、考えてみましょう。


そうすると、1万7,520時間となります。


実際には土日祝日、長期休みの時間がこれに追加されるとして、
約2万3,000~4,000時間ぐらいでしょうか。


それくらいが皆さんの公平・平等に『中高の学生時代に与えられた』自由時間です。


その時間を、どう使うかは皆さんの『自由』です。


当然、友達達も、その時間を自由に使います。


そこでほとんどの方が、その後の進路に、『人生』に大きな差を生むことになります。


そのことだけは忘れないで下さい。


話が壮大になると、またあまり具体的とは言えませんので、
この6月、30日間の話をしましょう。


この6月にあった自由時間は720時間の1/3、240時間。


日曜の4日間を+32時間ぐらいとすれば、272時間ぐらいでしょうか。


それだけの『時間』があったはずです。


いやいや部活動が~、習い事が~と言われる方もいるかと思いますが、
与えられていた“自由時間”を削ってまで『それ』に時間をかけたのは、
あなたの『選択』、あなたの『決断』、そしてあなたの『責任』です。


その結果、期末テスト前の『今』を、『今の状況・状態』を、迎えたわけです。


そのことを理解したら、期末テストまでの残り時間が気になってきませんか。


もうあと数日となりますと、自由な時間は十数時間となります。


普通の人、つまり学校内で平均点を取るような人が5・60時間やっていたとしたら、
その方の1/4、1/5の時間で、その方の勉強量、演習量に追いつかなければなりません。


昨今、塾に来る方の勘違いされていることに多いのが、この5・60時間やっていた方の勉強量を
『効率の良い勉強』で、1/4、1/5の時間で、なんとかなると思っている方が多いです。


元々の土台(学校での授業や宿題)がきちんと出来ていて、“わからない”ところだけを、
効率よく勉強したいというのであれば、1/4、1/5の時間で、出来ますが、
その土台(学校での授業や宿題)すら危うい方で、わからないところがわからない、
とにかく大事なところだけ教えろ、一つ覚えれば、全てに応用できるような魔法を教えろという方が、
塾に駆け込んできます。


失礼ながら、そうなってくると駆け込むところが違います。神社仏閣か教会に行ってください。


昔から、駆け込み寺のように塾を利用する方はおりましたが、上記のような状況・状態でやってきて、
数時間でなんとかお願い、という方はそこまで多くありませんでした。


そこまで追い込まれる方は先々のことを見越して、
2・3週間前には部活動を休止し、勉強をし始めて、
計画を練って、テスト前に集中して塾の講義を入れるという方がほとんどでした。


今は期末テスト1週間前ギリギリまで部活動で勉強できません。
一週間前になったら、この日とこの日の、2時間ずつで、テスト範囲全部をよろしくお願いします、
という方が増えてきています。


ここまでくると、『時間』を馬鹿にしていると思います。


効率効率と目に見えない魔法でなんとかごまかしてきたつもりかもしれませんが、
その実、その効率は、非効率になっていっていき、計算がご破算となってしまう。


残念なことではありますが、私の塾で進級・進学できない方の9割以上の方がこの傾向にあります。


小学校時代、中学校時代、受験時代をよく思い出してください。


たった1回、たった数時間やっただけで、もう完璧、絶対に間違えない、
なんてことはありましたでしょうか。


これは勉強に限らず、自転車に乗るのだって、プールで25m泳ぐのだってと
運動・スポーツの分野でも同じだと思います。


説教話が長くなりましたが、そう考えられれば、もうわかるでしょう。


テスト前、やるべきは何回でも、何時間かけてでも、やる。


そこに効率を求めることが、結果として非効率、そして対点数効果がないということを。


効率的・効果的勉強法を多く書いておりますが、私が書いているのはどちらかというと、
皆さんが嫌いな根性論、詰め込み型の勉強が多いです。


しかし、それが『学校の定期テスト』においては、非常に有効だということを、
私は思っているわけです。


効率・効果を求めるあまりに、学校の勉強、テストにおいて、
非効率、効果なしとなってしまわないことを祈ります。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






もう、さすがに、「まだ6月だから」といわれる方はいないと思いますが、
一応釘をささせて頂きます。


今週、いや、もう明後日には、期末テストがある7月になります。


そろそろやばい、やっておかなきゃと思い始めているかもしれませんが、
“そろそろ”、“おかなきゃ”程度ではありません。


早速、今から、今すぐに、やらなければなりません。


先週からうるさく書いておりますが、もう期末テストまでカウントダウンどころか、
時間、分単位で刻々と迫ってきています。


悠長なことを言って、余裕を見せていると、終わりです。


期末テストのテスト範囲の広さ、テスト科目の多さに戸惑っているかもしれませんが、
準備・用意できていないのであれば、もう選んでいる暇がありません。


テスト日程に沿って、一日目からの教科の教科書・ノートを読み直し、
問題集があれば、これを範囲の問題全て解き、
さらにそれを何回も繰り返し行うしかありません。


加えて、副教科科目もと、手を広げなければならないわけですから、
時間はありません、足りません。


サボった分のツケを払って下さい。


そうしてやっと、普段やっている人と同等になるかどうか、
その上で、中間テストの挽回までもとなると、今週一週間は
総理大臣よりも忙しいスケジュールになると思ってください。


こうなる前にと、何度か忠告をしてきておりますが、
できないからこうなったんだと、開き直られる方が多いので、
ひとつ最後の忠告を。


できないからこうなったんだと、まるでそれが自分の個性かのようにいわれますが、
できない個性というのは、残念ながら認められることはありません。


むしろ、欠点として評価され、マイナスに見られるのが世の中です。


それも、「誰もが皆」できている、あるいはできるように頑張っている中での、
開き直りとなると、評価といいますか、他人から無視されるようになるでしょう。


そんな人とは関わりたくないと。


そんなことを、たかだかごときの学校の勉強で感じ取ってもらいたいものですが、
これもまたなってみないとわからないと、なってしまうとお手上げです。


うるさい説教話になってしまいましたが、
今は、少ないですが、まだ『時間』があります。


残りの時間を大切に、最後の最後まで頑張ってみて下さい。


物理的な時間や演習量を凌駕する、根性、気合、本気、真剣、超集中力を発揮して、
少なくとも赤点回避して下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
  ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
       立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(前半)
  ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★

   7月中に宿題・復習を終わらせ、8月をゆっくりじっくり過ごそう!
         ご相談・問合せは随時受付中!

        立教生はこちらから
     中高一貫校生はこちらから

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

テスト前となった中高一貫校生は、夏休みのことなんて、考えられないと思います。


それで正しいです。


テスト前は一所懸命に、テストのことだけを考える。


受験進学でない中高一貫校ではこれが絶対的に正しい考え方ではあります。


ただ、できれば、そういったことを超越して、まるで菩薩様のようにではないですが、
学校生活を自分の手の上で転がすぐらいの余裕が出来ていると、
もう学校生活、青春時代は好き放題にできるでしょう。


受験進学がないということは、先々の漠然とした不安がないわけですから、
ゆっくりじっくり自分の進路、人生を考えることができるともいえます。


ですから、中高一貫校生の中には、人生を達観したとまではいきませんが、
ある程度先、未来を見据えた、大人びた考え、姿勢・態度、言動を取れる方が出てきます。


友達やクラスメートの中にも、そういった落ち着いた方がいると思いますが、
いかがでしょうか。


さらに中高一貫校の場合、力の入れどころと抜きどころがうまい、それでいて、
何でもこなしてしまう方の比率が普通の学校より多いように思われます。


具体的なデータがあるわけではありませんが、人より早くに学び、
そして進路についても、ある程度見えているということで、
心に余裕が出来てのことだと思います。


今、期末テストのことで余裕がないという方も、いずれはその域に達せられるように、
忙しい毎日に追われるのではなく、むしろ追い越して、事前事前に構えられるように
してみて下さい。


そうなった時の中高一貫校生は、まさに無敵のような状況・状態になれます。


もっとも、これに気づくのが高校2年次、3年次になる方が少なからずいるのも事実ではありますが。


昨今はこの二つの傾向が極端になってきています。


一般の学校のように、先のことなど高校になってから、
それも2年次3年次になってから決めればいいや、
むしろ決まっているんでしょ、用意してくれているんでしょとその場しのぎに生きる方と、
中高一貫校の特性を活かし、自分の可能性を、選択肢を増やして、
最低の保険(通っている学校の進級・進学ができる)を残しつつ、
遊ぶときは遊ぶ、やる時はやると、はっきりされる方。


中高一貫校生は、中高一貫校生である自覚を持つことが大事です。


それは記録された成績によって、必ず道を用意してもらえるということです。


そのために、やるべきこと、なすべきことは何なのかを考え、
自分自身でけじめをつけ、考え無しに自暴自棄にならずに、
どうするのか、どう対応するのか、事前にできることはないか、
保険をかけることはできないかを考える。


少なくとも高校生になるまでに、そうなれる様に、してみて下さい。


この期末テスト前で、その片鱗を少しは感じられたことでしょう。


事前にやっておけばの物事を。


最後に、宣伝となりますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
この夏休み前半の7月に、夏期講習(前半)を行います。


以下、ご検討頂ければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中高一貫中学・高校生 2015年夏期講習(前半)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  7月13日(月)~7月18日(土) テスト復習、夏休みの宿題事前対応授業

  7月21日(火)~7月31日(金) 夏休みの宿題対応授業

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00

 ※時間数×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習。基礎学力の確認・向上。
 夏期講習前半は、期間中に宿題を終らせること、その宿題を用いて、
 1学期の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半の夏期講習に備え、休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の夏休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






6月も今週で終わり、来週には7月になります。


何言っているの、6月はまだまだ2日もあるじゃないかと
余裕を見せている方は、何度も言いますが、カレンダーを見てください。


来週の週中に、期末テストがある7月を迎えることになります。


え、もう、ちょっと待って、ちょっと待って、
なんてお笑いみたいなことを言わないで下さい。


6月は30日、連休なく過ごしたこの4週間、残り2日など、
もっとあっという間です。


ですから、来週の6月は“おまけ”みたいな日であって、
実質来週は7月の第一週だと思ってください。


そう考えれば、期末テストが迫ってきた感があると思います。


期末テストは7月だから~、7月から頑張れば~なんて言っていた方も、
もうここまで追い込まれてきて、その言い草はないと思います。


失礼ながら、そうなったのは自己責任ですから、
自分で責任を取ってください。


私立校・中高一貫校の方は、ここで勘違いして、
じゃあ「今回のテストはあきらめる」「それで怒られる」ということで、
“責任”を取ると思われる方がおりますが、それは違います。


そんな程度の『責任』ではありません。


私立校・中高一貫校生は、成績が「記録」され、そしてその「記録」によって、
それが続けば、進級・進学がさせてもらえないという『責任』を取らされることになります。


新入生はまだまだ、その実感がわかないでしょうし、
二年生もまだまだあるからと、タカをくくっているかもしれませんが、
三年生は、もう「わかっています」よね。


一年生は、まだまだ2回目程度に考えられているかもしれませんが、
三年生は、この一学期末テストを含めれば、残り3回で、早ければ、この期末テストで、
進学・進路、人生の岐路が決まり、
二年生は、14~16回ある定期テストのうち、残りが7回~8回となるちょうど中間となります。


そんな『一学期期末テスト』が近づいてきています。


よく考えて、今日一日を、来週を、テスト期間を過ごしてください。


私立校・中高一貫校生は友達や皆は、関係ありませんので、
特に気をつけてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
  ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
       立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(前半)
  ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★

   7月中に宿題・復習を終わらせ、8月をゆっくりじっくり過ごそう!
         ご相談・問合せは随時受付中!

        立教生はこちらから
     中高一貫校生はこちらから

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

新座生は期末テスト1週間前を切り、池袋生も来週頭で総合テスト1週間前になる、
この時期に何を言っているんだと思われると思いますが、
毎年、毎学期、毎テスト、毎長期休みごとに書いております。


“事前に”対応しなければ、この立教では、成績がついてからでは、遅くなります。


学校の先生、特に部活動の顧問の先生が何と言っているのかは知りませんが、
記録された成績は覆せませんし、部活動の頑張りが考慮されるということも
ありません。


それでもなお、昨今は部活動優先、部活動の合宿にと、
むしろ補習・補講が必要だと思われる方ほど、
勉強以外のことに熱心になられます。


それで特別待遇の権利が得られるのであれば、別なのですが、
残念ながらそういった話は噂でも聞きません。


最近、運動部は、週6練習は当たり前、大会前は毎日朝昼晩となっているようですが、
先日も書いたように部活動と心中することのないように、気をつけてください。


この夏休み、必ず相当量の宿題が出ます。


そして、それによって学校・先生側は今までの『補習・補講』完了として、
9月からまたどんどんカリキュラムを進めていきます。


新座校では、宿題を解説する補講・補習などがあるようですが、
その意味も成さずに、落ちていかれる方も少なくありません。


事前事前の対応ができずに、その場その場しのぎで、なんとかごまかしてやっていけるほど、
立教高校、そして立教大学への進学は甘くありません。


いつかどこかで、決断しなくては、進路が無くなる、狭まることになることを
予言しておきます。


すでに、この期末・総合テスト前で、実感がわいてきていると思いますが、
いったい、いつ、どのタイミングで、決断しておけば、
今、こんなことにならなかったのか。


期末・総合テストが終わった後でも構いませんので、
よく考えてみてください。


最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、
この夏休み前半の7月に、夏期講習(前半)を行います。


以下、ご検討頂ければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋・新座中学・高校 2015年夏期講習(前半)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  7月13日(月)~7月18日(土) テスト復習、夏休みの宿題事前対応授業

  7月21日(火)~7月31日(金) 夏休みの宿題対応授業

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00

 ※時間数×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習。基礎学力の確認・向上。
 夏期講習前半は、期間中に宿題を終らせること、その宿題を用いて、
 1学期の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半の夏期講習に備え、休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の夏休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。

【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






テスト前の週末は、唯一自由な時間を多く取れる日です。


テスト範囲の教科書・ノートの総復習はもちろんのこと、
問題演習を何度でも行い、「出来る問題」を何度やっても、
出来るようにしましょう。


勘違いされる方がおおいのですが、普段「出来ない」あるいは
「出来なかった難問」を“時間をかけて”やろうとして、
それで、それだけで満足して、テストに臨まれることです。


出来なかった難問ができることは達成感や満足感があり、
テストへの自信もつき、それだけで勉強はおなかいっぱいとなって、
テストで大失敗を招きます。


中間テストの時にも書きましたが、この一学期は難問を解いて、
十数点を稼ぐのではなく、出来る問題・簡単な問題の数点を
決して落とさない姿勢を持たないと、その数点の積み重ねが
20点30点分の点数を落とすことになります。


難問の十数点は、取れたかもしれない、取れないかもしれない、
いわばおまけの点数のようなものに対し、この出来た・解けた問題の点数は、
確実に取れていたはずの点数です。


そして、ほとんどの方が、いや~、“ちょっと”ミスった、
なんだ、ここを間違えてなければもっと点数が上だったじゃんと
気軽に考えます。


難問だった場合、取れなければ、やっぱりな難しかったからな、
取れてたらラッキー程度のものでしょう。


そんな「難問」の点数を取ることに“時間を費やし”、
出来る・簡単な問題を落とすことのほうが、今風でいう、
「効率が悪い」と思いませんか。


勉強を勘違いされる方の多くがこの傾向にありますが、
十数点分の配点がある、「難問」は、先生も点数を落とすために
作った問題ですから、その問題は出来なくても仕方ない問題です。


もちろん80点以上の高得点、百点満点を狙う方は、
そういった問題を取るのが大前提かもしれませんが、
それによって、他の問題の正答率を下げてしまっては意味がありません。


テスト前の週末は、極端な話ではありますが、出来ない・難しい問題は、
一番後回しにして、時間が余ったら、丸暗記するするつもりでいるくらいが、
「普段」勉強をしていない・出来ない方にとっては良いでしょう。


テストで50・60点で前後する方が急に点数を落として、
30・40点となる方のほとんどが、この傾向にあると思います。


難問が解けなかったから点数を落としたのではなくて、
その難問に挑む、あるいはテスト前の勉強でも、テストでも時間をかけてしまい、
出来る・解ける問題のミスを連発して、極端に点数を下げてしまう。


在校生の方は過去の自分のテストをよく見てみればわかると思います。


大幅に点数を落としているテストのほとんどが、難問を解けた・解けなかったではなく、
その難問以外の問題の、解答率あるいは正答率が極端に低いため、
点数が低くなってしまっているはずです。


塾でも、この問題(難問)が解けないのですが、と質問される方がおりますが、
その問題(難問)を解く以前に、その実、簡単な問題をわかっていないことが多いです。


テスト前だからと焦る気持ちはわかりますが、時間がなくなってきた今、
付け焼刃で難問の勉強をするよりも、その付け焼刃をより磨いて、
付け焼刃で通用する問題は決して間違えないとされるほうが、
対時間、対点数、の効果が良いです。


テスト前は焦らずに、もう一度基礎をじっくり固め、
取れる問題を決して落とさない勉強にシフトしてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






昨今の、時間短縮で効率を求める風潮が強くなりすぎたのか、
一昔にあった詰め込み型の勉強を否定する流れになりつつあるように思われます。


ですが、学校の勉強に関わらず、どんな勉強にも『一定量』の演習・練習が必要になります。


文武両道が“出来ている方”は、それを学校の勉強から、あるいは部活動の練習から、
学び取り、『両道』に活かせているので、文武両道「出来ている」わけです。


しかし多くの方が、“学校の勉強”は、少ない時間で“効率良く”やろうとして、
失敗しています。


確かに、受験などに比べれば、学校の勉強、範囲の決まっている、出るところが決まっている、
定期テスト『ごとき』、そこまで演習しなくても、点数が取れると思われがちですが、
『その程度』のたかだか学校の定期テスト『ごとき』で、それで「結果」が出せていないのなら、
足りないのは効率の良い勉強法でも、良い教師でも、才能でもありません、
努力、すなわち、『演習』が足りていないのです。


昔の詰め込み型の良い点は、この演習量、つまり物理的な時間や問題数をこなすことで、
普段、勉強『出来ない方』も、強制的に、学校の定期テストで、『結果』として、
点数を取れていました。


しかし、昨今は、詰め込み型の勉強では、考える力が身につかない、
学校の知識を本当の意味で社会に役立たせることが出来ないといった流れで、
否定されてきました。


どうでしょうか、では『考えて』みて下さい。


今、一生懸命やっている部活動やスポーツ、趣味などで、
『練習』無しに、大会に出ることは、『考えられます』か?


効率良く練習するために、やっていることは何ですか。


それで部活動の時間を短縮して、練習も少なくして、で
大会で入賞してとなっていますか。


そこまで深く、頭を使わなくてもいいはずの、部活動やスポーツ、趣味など“ですら”、
効率良くはできずに、一定量の、あるいは入賞するためには、それ以上の、「練習」を
しているのに、学校の勉強は、演習しなくても、練習しなくても、時間・問題数をかけなくても、
効率良く点数が取れるのですか。


“取れて”いれば、文句も何もありません、昨今は結果主義ですので、
その点数、その成績で、進級・進学に問題がないのであれば、『両道』が出来ていると言えます。


しかし、取れていなければ、昨今の結果主義は、より厳しくなっていくことになります。


私の塾でも、数年前から、ヒシヒシと感じているのですが、失礼ながら、
“出来ていない方”が、もう手の施しようのないくらい、出来ていないことが多くなっており、
学校は、先生は、一体その子のことをどうしようと思っているのか、
わからないことが多くなってきました。


そういう方に聞くと、学校の先生からは、『普段』特別に何かを言われることもなく、
テスト・成績の結果が出てから、軽く言われる程度、そこまでうるさく重く言われない、
『だから』大丈夫だと、余裕だと思っていましたと、後々になってから、
進級・進学が難しい状況にまで追い込まれてから言います。


ですので、ギリギリまで部活動にも、自分の趣味・習い事などにも精を出して、
勉強は遅れに遅れて、気付いた時には、もう後戻りができないほどの状況・状態になってしまう。


極端な話ですが、中学校3年生になっても、分数の計算ができないまま、
あるいは『“普段使わな過ぎて”、できなくなってしまったまま』
3年一学期を経て、二学期になって、さぁやばい、勉強しなきゃ、でも何からやればいいのか、
わからない。


こうなってくると、今までのことを取り戻し、そして今やっていることを理解するのに、
圧倒的に、『時間』が足りません。


しかし、部活動は休まずに、相変わらず『勉強にだけ』は効率を求めて、
演習・練習することを嫌い、一時間・二時間「やればいいんでしょう」という態度・姿勢で、
塾に来られる方が増えてきました。


もうこうなってくると、進級・進学は難しいです。
というよりも、最近は、塾に来られる方の過半数が、その傾向にあります。


失礼ながら、塾に来た時にはもう進級・進学が絶望的にも関わらず、
本人にその意識がほとんどなく、受験がない私立校・中高一貫校の
『学校に行っているんだから進級・進学ができるのが当たり前でしょう』という意識を、
『さらに塾に来たのだから進級・進学できるんでしょう』という意識に変えるだけの
結果となってしまっています。


もうその状況・状態になってくると、ずっと溜め込んでしまった、
他の人との『勉強時間』と『演習量』の差が、二桁三桁のレベルではなくなって
しまっています。


それで、他の方と同等の権利を与えられるのが当たり前という感覚まで
持ち合わせているとなると、進級・進学は難しいというのが、道理になってしまっています。


詰め込み型を拒否されるのは構わないのですが、溜め込んでしまった負の遺産分の、
『勉強時間』と『演習量』は、最低限こなさなければ、進級・進学はできません。


追い詰められた時、そのことに気づき、嫌でもこの詰め込み型で、やらなければ、
結果が出せません。


各学期・各定期テストで、そのことは薄々気付いていると思います。


その負の遺産を溜め込まないように、いつかどこかのタイミングで、
徹底的な演習をすることをオススメします。


ただし、その『いつかどこか』が遅ければ遅いほど、
その『勉強時間』と『演習量』はとんでもない桁となってしまいますので、
早め早めに気付いて、行動に移せるようにして下さい。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






そろそろテスト前になってきた自覚は出てきたと思いますが、
まだまだ「6月」だからとタカをくくっている方は、
今週末を無駄に過ごしてしまいます。


7月第一週、つまり“来週”にテストがある方は、
今週末が、テスト前、最後の週末となりますが、
7月第二週にテストがある方は、今週末は、テスト前々週末です。


中間テストの時にも経験したと思いますが、テスト前、最後の週末に、
宿題に、ノートまとめに追われて、テスト勉強どころではなかったなんてことに
なっていませんか。


それを、テスト科目も多い、テスト範囲も広い、この期末テストにおいても、
やるつもりですか。


そういった言動、態度・姿勢の一つ一つが、中間テストの反省ができていない、
中間テストの失敗を活かしていないということで、まとめて「もっと頑張りなさい」
「もっと勉強しなさい」と説教されることになるのです。


親御さんの言う、「もっと頑張りなさい」「もっと勉強しなさい」はむしろ、
中間テストの反省ができていない、中間テストの失敗を活かしていないことのほうを、
問題視しているわけです。


努力したからといって必ずしもうまくいくわけでないことは、
親御さんもよくわかっています。


しかし、サボッた、反省しない、失敗を活かさないことに関しては、
親御さんは理解することはありません。


それが、重要なことだと、痛感しているからこそ、
なぜやらない、なぜできないとうるさく言う事でしょう。


これは「受け継がれていく」説教となり、
皆さんも必ずこれを自分の子供に言っていくことになるでしょう。


やるべきことをやる、前回の失敗を繰り返さないといったことは、
これから全く新しいことを挑戦していくこと以上に、
簡単なことなのに、難しいこととなります。


おそらく自分の失敗や、強制されてやることを認めたくない、やりたくないからくる
言動、態度・姿勢なのかもしれませんが、それを続けていくと、学年が上がるごとに、
厳しい措置を取られることになるでしょう。


社会に出れば、信用を失い、相手にされなくなるでしょう。


それをわかっているから、親御さんは厳しく言い続けることになるのですが、
私立校・中高一貫校生の場合、“これ”をウザイ、うるさい、面倒と、
反抗する期間が長ければ長いほど、悲劇の道へとまっしぐらとなります。


私立校・中高一貫校に入った以上は、『失敗』を具体的な数字で、進級・進学の合否で、
明確に突きつけられます。


そして、宿題や課題、ノート提出、テストでの赤点・再試など、徹底的に「強制」されます。


やるやらないは選択させてもらえるかもしれませんが、そういった場合は、「自己責任」として、
扱われることでしょう。


昨今は、気長に対応してくれる学校・先生も少なくなり、そういった反抗する生徒には、
とにかく「無駄に」時間を過ごしてもらって、その間「記録」だけ行い、
時が経ったら、あっさり出ていってもらうという学校・先生が増えてきております。


下手に途中で怒ろうものなら、今ならパワハラなので、進級・進学できないという明確な証拠、
テストの点数・成績を取り揃えて、有無を言わさず、
出ていってもらう(退学してもらう)というのが、トレンドのようです。


こうなると、全て「記録」された『自己責任』なのですから、
皆さんも親御さんも文句は言えません。


その時になって、あの時、殴ってでも正しい道へ導いてほしかった、なんていうことは、
できませんので、気をつけて下さい。


話が説教話に脱線してしまいましたが、上記したように、
今はあっさりとした対応となっておりますので、
宿題・課題をやってこないのは論外ですし、それが“溜まっていて”、
テスト勉強ができず、テストの点数を下げてしまい、成績が取れなかった、
なんてことになっても『自己責任』ですので気をつけて下さい。


こんな大量に宿題を出す先生・学校が悪い、部活動で忙しいのにこんなのできるわけが無い、
などと言い訳される方もおりますが、学校・先生側は強気で言います、
『いやいや、出来ている方はこんなにおります』『やっていないのはあなただけ』
『あなただけを特別扱いできません』と。


実際には、最終的に、あなただけをある意味“特別扱い”してくれます。


あなた“だけ”“特別に”進級・進学『できません』と。


もう、これでわかったと思いますが、宿題・課題をやらないという選択をするのは論外ですが、
それを、テスト前にやったからと言って、偉いわけでも、それ“だけ”でテストで点数が取れる、
点数が上がるということはありませんので、できるだけ事前事前に終わらせ、
テスト前は、「テスト勉強」に集中できるようにして下さい。


今後もそうですが、その『作業』を残す癖を持っていると、
どんどん追い込まれていくので、気をつけて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






期末テストでテストがある副教科科目は、
できるだけ事前にやっておくことをオススメします。


理由は三つあります。


一つは、事前にやらなければ、大抵の方が捨てる教科として、
やらなくなるから。


二つ目は、この副教科科目は年3回、期末テストでしか、
点数が取れない=成績が1回のテストで左右されるから。


三つ目は、この副教科科目で、主要科目の補填ができる場合がある、
あるいは、進級・進学要綱に関わってしまうからです。


意外に足をすくわれることになりかねないこの副教科科目ですが、
中学生は、まぁ気にしなくても構いませんが、
高校生にもなると、この副教科科目は、主要科目と同じ1単位として、
扱われます。


親御さんも見落としがちではありますが、この副教科科目は、
進級・進学要綱での成績の平均点を上げることもできれば、
下がることもある、まさにキラーコンテンツのような存在です。


成績上位を狙う方は、あるいは上位の方は、もちろん、そんなことを
わかっておりますので、当然成績を取って来ます。


というよりも、主要科目を“普通に”やって、“普通に”とれている方は、
副教科科目も“普通に”やって、“普通に”とれているのでしょうが。


部活動で部活動でと進級・進学の“追加ポイント”を狙う方もおりますが、
実はその部活動も、地区大会・県大会と「入賞」して初めて高いポイントを
もらえるだけであって、そうでなければ、それほど追加ポイントは入りません。


しかし、この副教科科目は、主要科目のマイナスの補填が出来る上に、
進級・進学のポイントとしてダイレクトに換算されます。


そう考えればわかると思いますが、この副教科科目で高成績を収めておけば、
部活動を頑張るよりも、時間効率も良いお得な存在となります。


しかし、多くの方が、この副教科科目を“捨てる”テストとして、
ほとんどやりません。


テストの時間割が主要科目と重なったら、ほとんど手をつけずに、
テストを受けるなんてこともザラでしょう。


そうなることを予想して、今のうちにやっておく、最低でも、
プリントや課題などをまとめておき、テスト前、ちょっと見るだけで、
成績が取れ、高成績を収めれば、これ以上、時間対効果があるものはないでしょう。


テスト1週間前にならないと、テスト範囲がわからないと言って、
勉強がはかどらないという方は、気分を変えてみて、この副教科科目をやってみては
いかがでしょうか。


そういった事前行動が積み重ねが、テスト前、主要科目の勉強時間を
作れることになります。


部活動で忙しい、テスト範囲がまだわからないなどと嘆く前に、
できることはできるだけ、事前にやっておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






意外に侮られることが多いのですが、副教科科目のテストが
増えるため、期末テストは、基本的にテスト教科が増えます。


そのため、テスト日程も1日ないしは2日近く延び、
間延びしたテスト期間となります。


教科が増えるといっても副教科科目なので、それほど関係ない、
日程が増えるのはラッキー、その分、一日受ける教科が少なくなる。


なんて思う方がいると思いますが、在校生はこの意味を、恐ろしさを
よく知っているでしょう。


副教科科目といえど、単位は単位、成績を落とせば、進級・進学要綱に
少なからず関わってしまいます。


また、日程が延びれば延びる分、集中力が途切れ、
途中、“気晴らし”の時間が増えて、結局やらない・できない、
初日、二日目の徹夜が響き、三日目四日目がつらくなる。


こんなことが当たり前のようにあるのが期末テストです。


特に副教科科目は、期末テスト1回で点数が決まり、
成績が決まってしまいます。


その成績“だけ”で、進級・進学できないということではありませんが、
主要科目の足を引っ張ってしまう存在となるか、助けとなるか、
後々に響いてくるものとなります。


これは、部活動を頑張った“追加ポイント”などよりも重要なものになりますので、
よく考えて、「捨てる教科」としないようにしておくことをオススメします。


今のうちからプリントやノートの整理などをして、
仮にテスト前、時間が無くなった前日でも、焦ることなく、
テスト勉強ができるようにしておきましょう。


そして、昨日も少し書きましたが、まだテスト科目の時間割がわかっていない、
テスト範囲がわかっていないからと、二週間前のこの時期に、普段どおりに
過ごしていると、一週間前になった時、困ることになります。


もうすでに中間テスト前で経験していると思いますが、
一週間前からやり始めてで、「足りました」か。


そして、その結果、「どうでしたか」。


間違えたのは「たまたま」「書き間違え、ど忘れ」「単純なミス」だったから、
期末テストは「気合」を入れれば、「注意」をすれば、「根性」を出せば、
点数が上がる、点数が取れるですか。


予言しておきますが、それでは、この期末テストも“また”取れていたはずの点数を
落とすことになります。


取っている人は、「わかって」います。


そういった「気合」「注意」「根性」そして「集中」といった根拠のない精神論で、
無謀に挑むから、点数を落とすことを。


「気合」「注意」「根性」「集中」といったものが無くとも、
点数をとれるように、「演習」に「演習」を重ねて、
どんな時でも、状況・状態でも、問題を解くことができる、
答えとなる単語を覚えていられるという、自信をもっていないと、
そういった、「取れるはずの点数」を取れないということを知っています。


こういったことを、いつ気付くか、そして実行に移せるか、
いつまでも学校が、先生が、テストが待ってくれると思わないで下さい。


そして、そうしている間にも、「記録」はされるという恐ろしさに、
早め早めに気付くことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






え、もう、と思う方はカレンダーを見て下さい。


6月も残り約1週間となり、来週の週中、水曜日に、
期末テストがある7月を迎えます。


6月の上旬に中間テストがあった方からすると、
本当にもうあっという間に感じたかと思いますが、
5月下旬にテストがあった方は、一ヶ月近くもあったわけですから、
もう十分時間があったと思います。


で、言い訳のしようがなくなったわけですが、いかがでしょうか。


一ヶ月前、中間テストで苦しんだことをよく思い出して、
その失敗を活かせるようにして下さい。


実際のところ、中間テストで、点数を取れている方は、
問題ないと思いますが、この点数が取れているを、
「ソコソコ」の点数で、点数が取れていると勘違いしていると、
期末テストで、痛い目にあうことになります。


そのことがわかった上での今週を問われることになりますので、
気をつけて下さい。


中間テスト前の時にも書きましたが、
この時期の皆さんの言動、態度、姿勢は学校の先生、親御さんの
目につきやすいものとなります。


テストは7月だからと、まだまだと思って、ゲームや遊びに夢中になったり、
部活動で疲れて家に帰ったらすぐに寝てしまうなど、皆さんからすれば、
「普段どおり」のつもりかもしれませんが、もう“普段”ではないということに
気付いて下さい。


中間テストの時と異なり、教科数も増え、テスト日程も長くなり、
範囲も広く、難しい期末テストが、近づいている、“今”、“時”なんです。


普段は~、普段なら~と、言っていられなくなりますので、注意して下さい。


中学生になったばかりの1年生は、まだまだ、
定期テストというものの実感がわきづらいかもしれませんが、
『記録される』恐ろしさ、そしてそれが進級・進学に関わる『成績』で
あることを実感する時には、もう取り返せないということを、
早く早くに気付くことをオススメします。


塾でもこの時期、テストまでまだまだだから、テスト範囲がわからないから、
テスト科目の詳細なテスト時間割が出ていないから、と「普段通り」を
される方が多いですが、それを二学期、三学期と、そして二年次、三年次と
続けていけば、当然の報いを受けることになります。


そろそろ意識を変えることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

効果的勉強法を更新いたしましたことを
お知らせ致します。


塾のHPに掲載させて頂いております(ブログの過去の記事を一部編集したものです)


効果的・効率的勉強法の提案


掲載させていただいている勉強法は立教生に限らず、
中高一貫校生、公立・私立校生問わず、役立つと思います。
(受験生・進学校生は、成績を上げるための参考程度に役立ちます)


多くの勉強法を提案させて頂いておりますので、
ぜひご活用頂き、少しでも勉強のお役に立てれば、幸いです。


これからも、宜しくお願い致します。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






今週もウザイ説教ばかりで、うんざりされてしまったかもしれません。


そこで今日は、少しうれしい話を一つ。


来月の今頃、一ヵ月後が夏休みが始まります。


正確には4週間後のことでしょう。


始業日からどたばたと忙しかった1学期も、
残り4週間で終わります。


今年の夏は何がしたいでしょうか。


そろそろ、計画を、予定を考え始めても良いかと思います。


1学期、我慢に我慢を重ね、なかなか思い切り遊びも出来ずに、
もんもんと過ごした方は、夏休みこそはっちゃけることができます。


ですから、この夏休み、今から楽しい期待をしておくのも
良いと思います。


部活動の合宿で忙しいという方もいるかもしれませんが、
それでも40日全てが部活動ということもないでしょう。


今年の夏に向けて、どんなイベントがあるのか、
どこに行こうかなどを思い描いていてもバチはあたらないと思います。


むしろ、こういった楽しいことを予定・計画できるのも
今のうちだと思います。


夏休み近くになれば、調べるのもおっくうになり、
普段の癖で「明日やろう」、「まだまだ夏休みは長いし」となって、
気付いた時には、8月後半になってなど、勉強以上に悔しいと思います。


長期休みの時間をぜひ大事に使って下さい。


皮肉に聞こえるかもしれませんが、勉強以外のこと、楽しいことなら、
『できる・やれる』のでしょう。


ぜひ、その勉強以外の楽しいことを計画・予定を立て、
今年の夏は充実したものにしてみて下さい。


そして、その楽しさを倍増できるように、ウザい、面倒な、やりたくない、
勉強を、テストを、“うまくこなして”、すっきり楽しめるように、
来週からまた頑張ってみて下さい。


1学期も残り1ヶ月を切りました。


イベント盛りだくさんの夏休みももう少しです。


その前の大きな一仕事で、それに水を差すことのないように、
頑張ってみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
  ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
       立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(前半)
  ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★

   7月中に宿題・復習を終わらせ、8月をゆっくりじっくり過ごそう!
         ご相談・問合せは随時受付中!

        立教生はこちらから
     中高一貫校生はこちらから

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

一つ前の立教生向けのお知らせにも書かせて頂きましたが、
多くの中高一貫校生もまた、この時期に、夏休みを見据えて、
計画を立てられる方は少ないと思います。


目の前に迫った期末テストのことですらどこ吹く風で、
まだまだ先のことだろうと考えられていると思いますが、
いかがでしょうか。


うるさい説教かもしれませんが、毎年そうやっているから、
夏休み前半、7月の10日間、8月のお盆まで、
なんとなく過ごしてしまっていませんか。


多くの中高一貫校で、実際は、テスト後からほぼ夏休みで、
実は2週間近く、他の学校より休みが多かったりします。


多くの方が“テスト後の休み”として、過ごされてしまいますが、
要領よく成績が取れている、進級・進学できている、
文武両道が出来ている方は、こういう“時間”に、“やって”います。


何をかというと、後々“面倒になるもの”=夏休みの宿題などの課題を、
事前に出されている場合は事前に、出されていない場合は、
出されることを想定して、“動いて”います。


そういう方は、もうすでに、この夏休みの計画が、大雑把でも決まっていたりします。


今後はこういった先を読む力と事前に用意・準備できる態度・姿勢が、
求められる能力となることでしょう。


記録化・情報化が進めば進むほど、こういったことをやっている“差”が、
後々、やっていない人はぐうの音も出ないくらいの大きな格差となります。


むしろ、今後はそういった方でなければ、“選択する・できる”権利を
得られなくなってしまうと思います。


こういったことは学生時代から習慣付けておかないと、
大人になってから急に覚醒してということは難しいです。


まだ期末テストすら意識できていないと思いますが、今日を機会に、
少しだけでも、今年の夏のことを考えてみることをオススメします。


最後に、宣伝となりますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
この夏休み前半の7月に、夏期講習(前半)を行います。


以下、ご検討頂ければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中高一貫中学・高校生 2015年夏期講習(前半)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  7月13日(月)~7月18日(土) テスト復習、夏休みの宿題事前対応授業

  7月21日(火)~7月31日(金) 夏休みの宿題対応授業

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00

 ※時間数×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習。基礎学力の確認・向上。
 夏期講習前半は、期間中に宿題を終らせること、その宿題を用いて、
 1学期の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半の夏期講習に備え、休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の夏休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
  ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
       立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(前半)
  ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★

   7月中に宿題・復習を終わらせ、8月をゆっくりじっくり過ごそう!
         ご相談・問合せは随時受付中!

        立教生はこちらから
     中高一貫校生はこちらから

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

期末テストどころか、まだ7月にもなっていないのに、
夏休みのことなんて、考えられないという立教生が多いと思います。


今この時を精一杯生きているといえば、聞こえが宜しいですが、
何度も書いている通り、結果が全てとなる立教では、
気付いた時には、最悪、進級・進学不可となり、
留年するか、進学を諦めるか、転校するかを選択することになります。


まだ、この一学期の時点では、何言っているの、立教校に入ったら、
ほとんど大学までエスカレーター、保障されていて、
“よほどのこと”が無い限り、そんなことにはならない。


昔も一部の生徒がそうやって、“よほどのこと”を、
校則違反で呼び出しを受け、停学処分を繰り返すような、
悪逆非道を行うような行為のことを勘違いされているようですが、
そういったことは“論外”であり、ここでいう“よほどのこと”は、
学業面でのことを指します。


昨今は親御さんも同様に、そういった勘違いされている方が多いですが、
立教校に入ったからには、一定の学力、そして一定の学校生活が求められることになります。


校則を守る“なんて”ことは、当たり前のことであり、
それさえを守っていれば進級・進学できるなんて、のほほんと構えて、
学業面でのこと、勉強面でのことは、生徒本人任せで、
「いつか変わるだろう」「いつかやるだろう」「いつかできるようになるだろう」と
悠長になられる方がおります。


その間にも、成績は記録され、昨今の厳しい進級・進学要綱に、影響していることに、
気付いた時には、面談で厳しく言われるようになった時には、
もう引き戻せない、もう後がないという状況・状態になります。


大学まで付属の立教校で、付け焼刃で、騙し騙しで、その場を取り繕えば、
なんとかなると考えているなら、止めておくことをオススメします。


もう、そんなゆとり時代は終わりました。


数年前の新課程への移行の際に、徐々にシフトされております。


そして、今年度、来年度と、新体制の体制が整い始めております。


すでに、テストでの改革が行われてきておりますが、
今までと異なり、0点が続出しても構わないと、
「出来る方」何より、「きちんと授業を聞いて、勉強している方」向けの、
厳しいテストとなってきております。


そして、今までは救済点としてきた平常点も、先生から宿題・課題を出さないなどの
テストによる完全結果主義、実力主義にシフトしてきている先生もいます。


学校側は本気で、大学進学への足切りを考え始めているように思われます。


昨今の授業状況や進学後の状況(高校・大学入学後、退学・留年者増加)を考えると、
そうするのもやむ終えなしなのかもしれませんが、
生徒と親御さんと学校と先生の意識のミスマッチが起きていると、
誰かにしわ寄せがいき、気付いたときにと、悲劇となってしまいます。


ここ数年は特にひどいのですが、気付いた時には遅かった、手遅れだったと、
いうパターンの方が、非常に多くなってきています。


そして、そのような状況・状態にも関わらず、ギリギリまで、
部活動をと考える生徒・親御さんが増えてきました。


学業面でのマイナスを解消するつもりなのかもしれませんが、
学校・先生から言われる段階になったら、もうそんなもの“部活動での頑張り”で、
解消できるレベルではありません。


もし、学校の先生に、部活動を頑張れば、もしかしたらと甘い囁きをされたら、
それはもう、進学不可の通知をされていると思って下さい。


何度も書いてきていますが、進級・進学要綱がはっきりしている立教では、
仮に、学業面で0.1点でも満たしていなければ、部活動の追加点など、
全く関係ありません。
学業面の基準を満たしていなければ、そのポイントは無意味といえます。


昨今は、このことを、勘違いされている方が非常に多いです。


自分の成績と学校生活をよく見返して、部活動との付き合い方を
少し考えられることをオススメします。


最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、
この夏休み前半の7月に、夏期講習(前半)を行います。


以下、ご検討頂ければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋・新座中学・高校 2015年夏期講習(前半)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  7月13日(月)~7月18日(土) テスト復習、夏休みの宿題事前対応授業

  7月21日(火)~7月31日(金) 夏休みの宿題対応授業

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00

 ※時間数×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習。基礎学力の確認・向上。
 夏期講習前半は、期間中に宿題を終らせること、その宿題を用いて、
 1学期の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半の夏期講習に備え、休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の夏休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。

【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧