バージョン1803 で追加された“タスクビューのアクティビティの履歴”ですが、複数の
パソコンを 同じマイクロソフトアカウントで使っていると、或るパソコンの履歴が
別のパソコンでも見えてしまう様です。
一見 便利そうなのですが、外出先などにノートパソコンを持って行った際、うっかり
“アクティビティの履歴”を開いてしまうと、別のパソコンで作業していた履歴まで
見えてしまいます。
と云うことで、外出先で使う様なパソコンは “アクティビティの履歴”を非表示にして
置いた方が良さそうですね!
方法は 次の通りです。
1)「スタート」ボタン⇒「設定」⇒「プライバシー」⇒「アクティビティの履歴」
と開く
2)開いた画面の「アカウントからのアクティビティを表示する」を オフにする

以上 備忘録でーす!
パソコンを 同じマイクロソフトアカウントで使っていると、或るパソコンの履歴が
別のパソコンでも見えてしまう様です。
一見 便利そうなのですが、外出先などにノートパソコンを持って行った際、うっかり
“アクティビティの履歴”を開いてしまうと、別のパソコンで作業していた履歴まで
見えてしまいます。
と云うことで、外出先で使う様なパソコンは “アクティビティの履歴”を非表示にして
置いた方が良さそうですね!
方法は 次の通りです。
1)「スタート」ボタン⇒「設定」⇒「プライバシー」⇒「アクティビティの履歴」
と開く
2)開いた画面の「アカウントからのアクティビティを表示する」を オフにする

以上 備忘録でーす!