よちよち歩きのたわごと

よちよち歩きの素人が 勝手な事を書いています。

庭のアメジストセージ

2015-10-30 10:02:27 | 休憩室
先日のサルビア・コクシネアと、同じサルビア属つながりです。

アメジストセージは、この思わず触りたくなるようなビロード感がたまりません!
カプセル形の部分が「萼」で、その先の部分が「花」と云うことの様です。

地面を見ると、花は この形のまま 「萼」から抜け落ちていました。
(花の抜け落ちた「萼」は 先に 穴が開いている・・・・・)

 ・シソ科 サルビア属
 ・学名は、Salvia leucantha
 ・別名は、サルビアレウカンサ、メキシカンブッシュセージ
   (ベルベットセージと呼ばれることもある)
 ・原産地は、メキシコ 中央アメリカ
 ・開花期は、9 ~ 11月
とのことです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワード2016 テキストボックス... | トップ | W邉さんがシンニョウでお困り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

休憩室」カテゴリの最新記事