よちよち歩きのたわごと

よちよち歩きの素人が 勝手な事を書いています。

後から後から咲いている庭のシラン(紫蘭)

2022-05-25 09:36:20 | 休憩室
前回と ラン科つながりで「シラン(紫蘭)」です。 我が家では、シラン(紫蘭)が 後から後から 咲いています。 随分 開花期が長いように感じます。 シラン(紫蘭)ですが、  ・ラン科 シラン属  ・学名は、Bletilla striata  ・その他の名前としては、紅蘭(こうらん)、白笈(はくきゅう)  ・原産地は、日本、台湾、中国 とありました。 ちなみに シランは 「東洋蘭」で「地生蘭」で . . . 本文を読む
コメント