お城山をきれいにする会

今年はボランティアの事務局をやめました。
そして観光協会にお願いしました。
しかし、お城山がきれいかどうかのチェックは必要でしょう。

4月12日の4時にお城山に行きました。
5,6個のゴミが落ちていました。

シルバーの方がゴミ拾いをしていて、袋いっぱいのゴミを持っていました。
拾い忘れが5.6個のゴミになったのでしょう。
観光協会のやりかたでは、どうしてもゴミ拾いのボランティアが減ります。
それはしかたがないか。

心配していたが、きれいなお城山と評価できます。
去年が◎とすれば、○。
合格。
まずまず。

分別もシルバーの方が分別場所に居てきれいに分別できていました。
シルバーの人には仕事といえ頭が下がります。

一番の喜びは「持ち帰り」が目立ったことです。
一度できてしまったいい習慣は残っていくでしょう。
10年活動をしてきてよかった。

ゴミをきれいにするシルバーさんの誇り。
ゴミを持ち帰る市民の誇り。
ずっといつまでも。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

森の学校 番外編

森の学校 番外編
    4月12日
 「矢筈山に在る、東限のゲンカイツツジが見たい」
エッチャンの一言で急遽開催しました。
 現地で阿波より参加の歌さん・高矢さんと二人の
お孫さんと合流し、午前9時30分、ヤマエンゴサク
の咲く、知和神社境内を抜け出発しました。
 途中、針葉樹のモミ・カヤ・トガ(ツガ)等の葉の
違いを松本さんの説明で観察する。
 また、ヤブレガサの群生やセンボンヤリの花、
ジュウニヒトエも開花を始めていました。
 11時過ぎた頃から所用のある歌さんがソワソワし
その後、先に下る。
 ユックリしたペースで昼過ぎ山頂へ到着。
目的のゲンカイツツジを見る。これが本当の限界
ツツジか?・・・・・感、無量。
 昼食後、河井方面へ下り、午後2時全員無事
下山しました。
 ここだけの話ですが?場所は特定しませんが
ヤマシャクヤク・ルイヨウボタン・フタバアオイの
群生も見る事が出来、楽しい会となりました。
                  (泥谷)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )