おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

井戸ポンプの漏電

2015年09月08日 17時18分23秒 | 家づくり
いやいやいやいや、ほんとにこの長雨では困りました。農家の方も大変なようです。『秋の長雨』とは申しますが、台風が過ぎ去ったらお天道様が拝めるのでしょうか。。。

こうしてジトジトと長雨が続きますと、いろいろなお家の不具合のご相談を受けます。今回特に多いのは井戸ポンプの漏電です。

漏電ブレーカーが繰り返し作動してしまう、というお電話。その原因を探っていくと井戸ポンプに行き当ります。カバーを開けると湿気でビチャビチャ・・・。この症状の場合、ほとんどが『ナメクジ』による漏電が原因なんです。ちょっとした隙間からナメクジが侵入し、基盤の上を這ってしまうのです。ナメクジの這った跡が残っているのでよくわかります。

基盤や周辺を乾かせば復旧します。

それにしてもこの長雨です。去年の今頃はまだ30度を越える日々が続いていたような。。。

体調管理をしっかりやりたいものですね。

ではまた。

おさむ








最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
井戸のポンプ漏電 (シミズユウイチ)
2021-08-01 11:24:55
突然失礼します。
普通の家庭用井戸で、ナメクジが原因で週売りした場合の費用はいくらくらいかかるものでしょうか?
差し支え無ければ教えて頂ければありがたいです。
井戸のポンプ漏電 (シミズユウイチ)
2021-08-01 11:27:08
訂正
週売り→修理

よろしくお願いします。
申し訳ございません! (おさむ)
2022-01-14 15:55:53
シミズユウイチ様
大変申し訳ございません!コメント欄をまったく見ておりませんでした!!!!m(__)m

もはや解決済みと思われますが、今後不具合等が発生しましたら直接北澤工務店(0297-60-1333)までご連絡ください。対応可能エリアは弊社より15分~30分以内です。

コメントを投稿