dynaboy's BLOG

dynaboyが毎日思っていること
毎日ケータイに囲まれて・・・

※匿名コメント等は公開していません

新型PSX

2005年03月23日 00時25分08秒 | オーディオビデオ
 ソニーマーケティングは、メモリースティックDuoに映像コンテンツをダビングし、同社の携帯型エンタテインメントシステム「PSP」でも映像を楽しむことが可能な、PSXの新モデル2機種を発表した。

PSPに映像が連れ出せる新PSX、2モデル発表

 「PSXの内蔵HDDに録画した映像を、メモリースティックDuoアダプターを利用して、メモリースティックDuoにダビングが可能になった。ダビングした映像は、メモリースティックビデオフォーマットへ変換されており、512MBのメモリースティックPRO Duoでは、最長約110分の映像コンテンツを保存できる。音声フォーマットはAACで、同社のPSPを利用すれば、通勤・通学の時間に、ステレオの映像コンテンツを楽しむといった利用が可能になる。」

 う~ん、これってPSPだけじゃなくて、ソニーの携帯電話でも再生できるのだろうか?それができれば、PSXで録画して、メモリースティックDuo経由で携帯電話でビデオを持ち歩く事ができるので、かなり魅力的な環境になるなぁ。できれば、スゴ録にもこの機能は欲しいところだ。

東芝、3万円前半のHDDレコーダー「RD-H1」

2005年02月16日 23時16分32秒 | オーディオビデオ
 東芝は、同社初のHDD単体レコーダー「RD-H1」を直販サイト「Shop Toshiba(1048)」専用モデルとして発売する。

3月上旬より予約を受付開始、4月上旬からの出荷を予定する。価格は3万円前半を予定しており、DVDドライブ非搭載、直販のみにしたことで価格を抑えた。

東芝、3万円前半のHDDレコーダー「RD-H1」 - 直販専用、WEPGなども搭載 (MYCOM PC WEB)

 250GBのHDD、地上アナログ放送チューナー、イーサネットを内蔵し、「ネットdeナビ」などのネットワーク機能を搭載する。電子番組表はADAMS、iEPGの両方を併用できる「WEPG」を搭載、フォルダ機能、メールで予約するといった機能も上位のRDシリーズと変わらず備える。DVDドライブは搭載しないが、映像を残したい場合は、「ネットdeダビング」機能で、LAN経由で、同機能に対応し、DVDドライブを搭載するRDシリーズに移すことで残すことが可能。

 これはネットワーク対応していて、使い方次第ではかなり面白そうだ。

【RD-Z1】ハイビジョン録画の東芝DVDレコーダーのフラッグシップ

2005年02月10日 16時58分21秒 | オーディオビデオ
 東芝のDVDレコーダー「RDシリーズ」の新しいフラグシップモデルとなる「RD-Z1」が登場した。デジタル3波対応チューナーを搭載し、シリーズ初となるハイビジョン録画をサポート。シャーシデザインも一新した。

全てが新しい~東芝の新フラグシップ「RD-Z1」登場

 「RD-X5と同じ600GバイトのHDDを搭載。デジタル放送のハイビジョン番組をストリーム記録できる。HDDに録画した番組は、IEEE 1394を介してストリームデータのままD-VHSなどにムーブするか、レート変換してDVDメディアに残すか選択可能だ。チャプター作成やプレイリスト作成などの簡単な編集作業をくわえてから保存先を選ぶことができる。」

 今度のフラッグシップモデルはブラックじゃなくて、シルバーだったか。

 DVDレコーダーも多様化してきて、ますます選択肢が増えてきた。

 PCによるレコーダーもそろそろハイビジョン対応機が増えてくるのだろうか?


外出先でTV放送などをMPEG-4視聴できる液晶TV

2005年02月04日 18時06分25秒 | オーディオビデオ
  ソニーは、無線LANによるワイヤレス視聴が可能なワイド7V型液晶テレビ“ロケーションフリーテレビ”「LF-X5」を3月10日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は125,000円前後の見込み。

ソニー、ワイド7V型液晶付属の「ロケーションフリーテレビ」

 「従来同社のワイヤレス液晶テレビについては、日本では2000年の初代モデルから「エアボード」の名称で展開されてきた。しかし今回のモデルから、「世界中どこでもリアルタイム映像を楽しむ」というコンセプトを明確し、北米との商品名の統一によるワールドワイドでのブランドを明確にするために、「ロケーションフリーテレビ(LocationFree TV)」に統一。」

 ワイド7V型で10万円以上というととても高く感じるが、無線LAN内蔵のベースステーションを自宅に設置すれば、海外でもLAN経由で日本国内のテレビがこれで見られるというのはとても魅力的だ。また、ハイブリッドレコーダなどの外部機器もベースステーションに接続して、AVマウスによる赤外線経由で遠隔操作可能だ。

 さらにInternational CES 2005ではパソコン用のクライアントソフト「Location Free Player for PC(LFA-PC1)」公開されいたので、それが将来的に公開されれば、出先のパソコンでも見られるようになり、その可能性はますます広がる。しかし、ソニーは「現時点では発売の予定などは決まっていない」としている。

 日本国内のテレビ番組などを見たいという海外赴任者とかにはうってつけの一台かもしれない。

SDカードX8枚のMP3チェンジャー

2005年02月04日 15時27分10秒 | オーディオビデオ
 SDカード8枚分の音楽を再生できるMP3チェンジャー出た。

SDカード8枚分の音楽を再生できるMP3チェンジャー――ロジテック

 これならHDD+SDカードや、SDカード+メモリースティックの方がはるかに便利な気もする。もしくは、MP3だけじゃなくて、USBマスストレージ対応でJPEGも再生できたり、コピーできるとかの方が使い道あるような気がするのだが。

 う~ん、なんとコメントしていいのか迷う。こんなニーズってあるのだろうか?まぁ、コンパクトで、手頃な値段だし、カーステレオにFMで飛ばすのにいいのかな?(電源も付属の「シガーソケット電源ケーブル」が使えるようだ。)

【DVDレコーダー販売ランキング】12月はソニーに軍配

2005年01月20日 19時40分34秒 | オーディオビデオ
 2004年、DVDレコーダー年末商戦で一騎打ちとなったソニー「スゴ録」と松下「DIGA」。対決は11月最終週まで目が離せない一進一退のデッドヒートを繰り広げ、最終的にソニーに軍配が上がった。

年末「スゴ録」vs「DIGA」戦争決着、ソニー勝利の陰に「冬ソナ」効果?

 ソニーの主力はエントリー機となる「RDR-HX50」で、トップセールスを記録。「おまかせ・まる録」というキーワード録画機能を搭載しつつ、5万円を切る平均単価で一気に人気を集めた。注目のPSX「DESR-5500」は14位(台数シェア2.26%)。5万円台というこなれた価格、進化したエンターテイメント機能に加え、「ドラゴンクエストVIII」(11月27日発売)などの強力なゲームソフトも、販売を後押しした。

 ソニーはオリンピック直前に新製品を出すことなく、クリスマス商戦にあわせて新製品を投入したのが、年末には成功をおさめたようだ。


【夢のお年玉箱】ヨドバシ、フライング販売

2004年12月31日 23時35分42秒 | オーディオビデオ
 雪の中、ひさしぶりに新宿に行ってきた。

 ヨドバシでは「夢のお年玉箱」を1日早くフライング販売していた。

 噂によると、三万円の箱にはスゴ録のHX8が入っていたらしい。すべてがHX8とは限らないけど、HX8が三万円ならいいなぁ。でも、すでにHX10とガリレオ買ってしまったから、もう手は出せないけど、ハイブリッドレコーダーを持っていない人にはおいしいかも。

 他にも、五千円、八千円、一万円、一万五千円、二万円のお年玉箱が用意されている。どなたか買った方、どんな中身だったかコメントいただけますか?

 これって、ポイント還元あるのだろうか?ステップアップポイント還元対象なら、3万円のお年玉箱を二人で行って買うと、+3%ポイント還元されるから、さらにお得だなぁ。

デジタルビデオレコーダー、二つの流れ

2004年12月16日 21時31分41秒 | オーディオビデオ
 デジタルビデオレコーダー市場では、スゴ録の登場以降EPGが必須となり、今後は2番組同時録画と自動録画の二つの流れになると予想されている。

分岐点を迎えたデジタルレコーダーの行方

 「自分の好きなジャンルが確立しており、放送局のサイトにいって番組情報などを読むタイプの人は、コンテンツの視聴時間をフルに使って、好きな番組だけを見る」人は2番組同時録画を好み、「特にコダワリはないんだけど面白いものが好き、という人もいる。家に帰ると見るともなくテレビを付け、面白そうな番組がやってないかザッピングを繰り返す。意外性を許容できるタイプ」は自動録画が向いているという見方はなるほどと思わせる。

 一度は二極化し、いずれは高級機はこのどちらも搭載するのが当然になるのかもしれない。

 さらにネットワーク化が先にあるというのも納得がいくが、万人に必要な機能とは思えない。

【PSP】数時間で売り切れ続出

2004年12月13日 01時52分50秒 | オーディオビデオ
 12日から発売開始となったPSPは売り切れ続出らしい。

<PSP>発売に1000人以上の列 数時間で売り切れ続出

 「SCEによると、今回20万台を出荷したが、十分な入荷数が確保できず、予約販売はせずに当日販売のみにした店舗が多かったという。今後、週10万台以上、年内に50万台を出荷する予定で、年明けには欧米でも発売し、05年3月までに全世界で300万台の出荷を計画している。」

 まずは順調な出だしと見てよさそうだ。

 新宿BICカメラの店内でも、PSPとニンテンドーDSがどちらも体験できるコーナーがあったが、発売されたばかりのPSPコーナーの方が人だかりが多かった。