スライド式という独自のスタイルなので、三洋も使いやすくするために良く考えたようだ。
スライド式のV801SAはどうしても液晶の下に位置する場所のボタンはむきだしのままになるので、キーロック機能が必要になる。
しかし、キーロックしたり、それを解除するというのが頻繁になると使いにくくなってしまう。そこで三洋は閉じている状態ではキーロック、開けたらキーロックが一時的に自動解除され、また閉じるとキーロックに自動的に戻るように設計したようだ。
これはとても便利だ!こういう点を真面目に作り込んでいけば、スライド式も「けっこう使いやすい」という評判が定着するかもしれない。スライド式2号機のV401SAの出来も気になるな。
しかし、前にも書いたけど省電力設定で液晶がオフになっている時にLEDが点滅し続ける仕様はどうにかならないものだろうか?
スライド式のV801SAはどうしても液晶の下に位置する場所のボタンはむきだしのままになるので、キーロック機能が必要になる。
しかし、キーロックしたり、それを解除するというのが頻繁になると使いにくくなってしまう。そこで三洋は閉じている状態ではキーロック、開けたらキーロックが一時的に自動解除され、また閉じるとキーロックに自動的に戻るように設計したようだ。
これはとても便利だ!こういう点を真面目に作り込んでいけば、スライド式も「けっこう使いやすい」という評判が定着するかもしれない。スライド式2号機のV401SAの出来も気になるな。
しかし、前にも書いたけど省電力設定で液晶がオフになっている時にLEDが点滅し続ける仕様はどうにかならないものだろうか?