goo blog サービス終了のお知らせ 

青龍新聞

競馬予想

X'mas Eve

2012-12-24 22:22:57 | Weblog


 東京駅から銀座まで歩いた
 やっぱり、人が多く出てたね
 東京駅は今年改修されて、レトロな感じが蘇った
 

 銀座は、相変わらず賑やか。イルミネーションも年々グレードアップしている
ようだ
  


有馬記念回顧~未来へ向かってのゴ~ル!

2012-12-24 12:04:09 | Weblog


 青龍伝説145~未来へ向かってのゴ~ル!

 ますた:ゴールドシップ強かったアルね!
 弟子:痺れる勝ち方でしたね!
 青龍伝説:強かったな。パフォーマンス的には去年のオルフェーヴル以上だったか
 弟子:これで、オルフェーヴル、ジェンティルドンナとの対戦が楽しみですね
 青龍伝説:非常に注目だね。とにかく、ゴールドシップはスタミナには絶対的な自信がある。この3頭の中では一番だろう。春の天皇賞は、状態が悪くなければ確勝だろうな。 いずれにしろ、凱旋門賞でもいい勝負ができそうだし、可能性が無限に広がったよ
 ますた;一方で、ルーラーシップは酷いスタートだったアルね
 弟子:どよめきというか、失笑さえ起きてましたね
 青龍伝説:もう、慢性的なものになってしまったな。ああなると治らないよ。どころか、どんんどん酷くなる。それでも最後の直線での行き脚は素晴らしいし、良く3着まで来たよ。一瞬、ゴールドシップとの追いくらべになりそうだった。勿体ないね。ただ、ちゃんとスタートがきれたとしても、ゴールドシップを倒せたかはむずかしいところだな。まぁ、もう少しマシな出遅れなら2着だったろうけど...馬券的には痛いよ
 ますた:オーシャンブルーは2着でした
 青龍伝説:これはびっくりだね。ルメール騎手が上手にのったのもあるけど、馬の力もあるよ。アッパレな走り。エイシンフラッシュは、確かにデムーロ騎手がのれなかったのは大きいけど、三浦皇成騎手も上手にのってたよ。多分、デムーロでも同じ結果じゃないかな。この辺がこの馬の限界。期待したナカヤマナイトとダイワファルコンはそれぞれ7着と10着に終わったけど、力は出し切ってる。 この結果は仕方ないね
  弟子:ゴールドシップなだけに、最後にでっかな金メダルでしたね!
  


有馬記念

2012-12-24 11:51:27 | Weblog


 昨日は、中山競馬場に行ってきた
 いや、凄い人混みだったね。レース直前のスタンド前は
まさに人の壁だった。あれで去年よりも入場者が少ないと言うのは信じられないね
 レースは、ゴールドシップの強さとルーラーシップの大出遅れが目立った印象だった
 
 帰りは、秋葉原で競馬仲間との忘年会となりました