まいらいふ

田舎の日常を楽しいことだけピックアップしながらボチボチお届けしてます。一生懸命でドジな田舎のおばちゃんの毎日です。

着物をほどく会

2008年06月30日 | パッチワーク
時々

昨日の雨とはうって変わって今日は爽やかなお天気でした。
梅雨の中休みかな???

昨日雨の中、パッチワーク教室で毎年行われる着物をほどく会が開かれました。
着物は先生が集めてくださった着物と各自が少しづつ持って行った着物全部で50着ほどかな???もう少し多かったかもしれません。

私も知り合いの方のおばあちゃんが亡くなられて、着物を処分したいという方に10着ほどいただいたのでそれを持参して……。

教室生あつまったのは13人。

これを朝の9時からぺちゃくちゃ喋りながらほどく、ほどく。
縫い目にちょこっとリッパーをひっかけて、バリバリ~~~……。って。
ん~~~。気持ちええ~~~。

着物が古いので縫い目も弱くなっていて簡単にバリバリ~っていってくれます。
手当たり次第に着物をほどいていると、ミシンで縫ってあるような。ホントに目の細かいほどけにくい着物もあります。こんなやつははさみでチョキチョキ切ります。

途中少し休憩して11時30分くらいまででほとんどほどけました。
これを13等分してみんなで持って帰ります。



着物地ってバッグなんかにしたら雰囲気があっていいものができるのです。

着物いただいた方に何か作ってお返ししなくては……
バッグにしようかなあ??
バッグといえば、先日できたバッグです。

   

四角の中にちょこちょこっと刺繍を入れてみました。
ちょい持ちバッグになりました。
これをお嫁に出そうかなあ。



やっちまった~~~!

2008年06月24日 | ドジ話
時々

昨日の夜は寒かった
いくら梅雨とはいえこんなに寒いなんて
昨日の夜寒かったから今日の日中も寒いのかな??って思って厚着でお仕事に……  なぜか暑い 失敗じゃあ~~
蒸し暑いのよね~。やっぱし梅雨でございました。

先日婆ちゃんがお友達にもらってきた小玉スイカ
今日はみんなで食べようね~。って楽しみにしてました。

今年初のスイカです。まだあんまり甘くないのかな??
などと思いながら冷蔵庫から取り出した。
ナイロン袋に入れて冷蔵庫で美味しくなってたスイカちゃん

冷蔵庫の野菜室を開けナイロン袋を取り出した時……

やっちまった~!!!

「ああ~~~。」って言ってる間にスローモーションのように床に~~~

べしゃっ!!

うぎゃ~。落ちた~。
きゃ~。拾わないと~。ここで写真を撮る余裕はなかったですなあ。



美味しそうなスイカが無惨な姿になっちまった~。
早く切って証拠隠滅せねば
そこへ

「まいらいふちゃん帰ったんか?」

ってドアがば~って開いた~~~。

へ?? へへへっへへ
「ごめん! 婆ちゃん。落としてしもうた。」
「まあまあ 切ったら一緒じゃが。」
って優しいお言葉

嘘はつけないようになってますな。はははは。

良く見ると……



こ~んなに皮が薄かった。
食べるととってもよく熟れてて美味しいの~~~。
だから、落とすと簡単に壊れてしまったのでございます。

味がどっちかわからん時には落としてみたら味がわかるよ ってか?? 

う~ん普通に切って食べるのと変わらない???
いや、やっぱし包丁で切ってがぶっとかぶりつくのが美味しいみたいでした。

チャンチャン




うめかった。

2008年06月22日 | 美味しい話


今日は雨です。梅雨だとういのにずっと降っていなかった雨がやっと降ってきました。田圃の番人は一安心しております。私も毎日毎日「雨が降らん!降らん!」というのを聞くのも聞き飽きた頃だったのでこっちも一安心です

先週作った甘露煮が婆ちゃんに大好評で。もうなくなりそうです



干してから炊くよりも美味しいらしいです。お砂糖控えめにしたのが良かったです。

お次は、梅シロップ!



一週間たったので昨日初めて飲んでみましたよ。美味しい
なんと爽やかな飲み物になってました。
梅シロップは超簡単で良かったですわ。これも来年また作ろうと思います。

しかし、この梅はこのままずっと浸かったまんまでいいのかな???
シロップだけとって冷蔵庫に入れるのか???
またリサーチしてみよう。ネットってホント便利ですなあ

話変わって、チクチク話です。
梅雨なので、ミニタペを一つ。



も一つ夏バージョンもできました。



イルカちゃんです。

どうする? この梅!

2008年06月15日 | 料理
hiyoko_cloud/}時々

今日はちょっと曇りの過ごしやすいお天気でした。
梅雨なのに雨があんまり降りません
田圃にはもう少し雨が欲しいのですが、山の中はこれだから困りますね。

今日は実家に大梅を取りに行きました。
先日小梅を取りに行って少しもらって帰って、どうしようって思ってたら満天さんがカリカリ梅でも作るのか?と言われていたので、そいではと挑戦してみましたよ。
意外と簡単にできました。



卵の殻を入れて塩と一緒に漬け込むとカリカリっとした梅になるみたいです。
なかなか簡単で美味しい
満天さんありがとう。美味しくできましたよ~。写真だけですがご堪能くださいませ。へへへへ。

で、本日は大梅を採りに行きました。大きな梅の木に親子4人がさばりつき娘2人と親爺(71才)は猿のように梅の木に登り、下で母(71才)が「その枝に足をかけて、その梅を採るのじゃ。今度はあっち!」と指示!
梅の木に登ること2時間!

採れた採れた。
ナイロン袋に10~15袋くらい???
㎏にすると30~40㎏くらいかな???
私が持って帰ったのは7㎏くらい。どうする?この梅



う~ん。とりあえず寺嫁さんに教えてもらった梅シロップをば……
2㎏を水に晒してヘタを採り、冷凍庫へこれで明日氷砂糖と一緒に漬け込みます。
後はどうする???

梅シロップの作り方をリサーチしてたら見つけた梅の甘露煮に初挑戦
作り方は500グラムって書いてあったけど、無謀にも2㎏で挑戦。大丈夫か??? とりあえず掃かねばならぬのでやっちゃえ~!ってことで無謀にも大きな鍋で作ってみました。

水で洗ってヘタをとり、プチプチ傷をつけて2㎏まるごと大鍋に突っ込み、

時間をかけ茹でてはお湯が熱くなると捨てて…… めんどくさい ちょっと色が変わってきたか??

せっせとお湯を捨てたり水を入れたり、鍋に手を突っ込んでかき混ぜたり、で、こんなもんか? じゃあ分量の水とお砂糖をぶち込んで……
ここからゆっくりと煮込みます。
あれ?破けてる???

何が悪かったの??? 慌ててネットで調べてみると、ゆっくり時間をかけて熱を加えないと破れます。甘露煮はとても難しいですって書いてあった 梅に傷を入れるときにまんべんなく入れないと破れる原因になります……とも 大雑把なわたくしのやることでおじゃります。 ま、何個かは無事な梅もあるのでは?今更元には戻らんし
前に進むしかないのじゃあ。やってしまえ~ってことで、せっせとアクをとりながら、コトコト煮ること1時間 なんとか形になりましたよ。

破けてしまった子は100個中15個くらいでした。
いいんでない? もしかしたら成功なのかな???


これは明日くらいになると味がしみて美味しくなるようです。
ちょっとお味見 酸っぱ~~い
でもお汁をちょびっと飲んでみたら美味しい~~~~
明日が楽しみで~す。
こんないい加減なことでいいのか???

残り3㎏は塩漬けにして干して婆ちゃんが炊くらしいです。
なんとか7㎏掃けました。 良かった~。

ホタルのタペストリーです。

2008年06月10日 | パッチワーク


今日はとてもいいお天気でした。梅雨はどこ行った???
もうすぐかな???
このまま暑い暑い夏に突入しそうな勢いですな。

さてさて、今日は久しぶりにタペストリーが完成しました。



こんなのです。下に置いたので、ちょっとふにゃふにゃしてますが、掛けるとけっこういい感じに仕上がりました。
飛んでいるのはホタルですよ~。旦那はゴキブリか???
などと言いますがホタルですよホタル ほれお尻に黄色い明かりがついてるでしょうが…… なんか餌持って飛んどるんかと思うた。 ですと 失礼な



そういやあ。ゴキブリってこんな感じで飛んでたような???
いやいや、これはあくまでもホタルです。下でネコちゃんが二匹でホタル見物してますよん。



またまた、旦那!
「おお~ネコが取って食べようとしょうる

も~ え~かげんにせんかあ
風情のない男にゃほんとに困りもんです

でも、そういえば、そう見えなくも……
いやいや、そんなことは……
そろそろ実物のホタルもいっぱい出ている頃ですよ。
近くの地域では今週ホタル祭りがあるみたいです。
本物見に行ってこようかなあ。

そういえば、ホタルって幼虫から成虫になるときに水の中から光を放ちながら陸地に上がってくるんだそうです。それも一斉に上がってくるそうです。私はその時に遭遇したことはないのですが、しの様子もとても綺麗だそうですよ。
上がってくる時期はもう終わってしまいましたが、飛んでいるのはいまが最高です。今日みたいに昼間お天気の日は良く飛んでるんじゃないのかなあ。