まいらいふ

田舎の日常を楽しいことだけピックアップしながらボチボチお届けしてます。一生懸命でドジな田舎のおばちゃんの毎日です。

お久しぶりで~す。

2008年08月24日 | Weblog
時々

ご無沙汰してました。
なんだか一気に涼しくなりましたね。
朝晩がちょっと寒いくらいになりました。
吹く風がちょっと秋めいて爽やかになってきました。
なんだか嬉しいです。

オリンピックも今日で終わりですね。
いろんなドラマがありました。
感動もたくさんもらいました。

ご無沙汰していた間にバタバタしていましたが、旦那のいとこの子どもが遊びに来ました。
小学校5年生と幼稚園の男の子2人です。大阪在住です。

田舎の家がとても面白いらしく、元気良く遊んでいました。
我が家の庭にセミの穴を見つけたので、



これなに?? って聞くので「セミの幼虫がここから出てくるんよ~。」
って教えると……。
「え~~~!
ってビックリするのです。

セミの抜け殻も見せて



「ほれ、これがセミの抜け殻だよ。」
って言ってると、
ちょうどニーニーゼミがジジッて飛んできて、庭に落ちてきたので、
おばちゃんの私は素手でそのセミをワシッとつかみ、
「ほれ、セミが捕れたよ。」
って、セミを握ってた手を
幼稚園の子の目の前に差し出すと、
「え?」って言うのです。

「ほれ、さわってみ ほれ、手出して……
って言うと

「おばちゃん、僕ムリ
って……

何がムリ??? そうなの?? 触れんのか???

見せようと手を開こうとすると、「いや。やめて、ムリムリ!」
って後ずさるのです はははは。

えええ~~~。そうなの?最近の子ってそうなんか??
都会の子ってそうなんか???

おい、おい、このおばちゃんの手はどうすりゃあええんか??

お? そうえいば兄ちゃんがおったわあ。
小学校5年生ならば大丈夫なんでは……。

「兄ちゃんセミ見せてあげようか?」
ってセミ持ってる手をズイッっと兄ちゃんに差し出すと……

「え? セミ? あかん、僕ムリ

って????

ええ~~~~、じゃあこの手はどうすりゃあええの???

これだけ嫌われたのなら致し方ない
そのまま逃がしてやりました~。

セミってそんなに怖いのかね。見れば面白いのにねえ。

昔は(私が小学生の頃)昆虫採集なんぞやってたよねえ。
セミや蝶やバッタやカブトムシ捕まえて、注射器で薬打って、菓子箱に針でブスッと刺して夏休みの宿題に提出してたような気がするのだが……。
昆虫採集セットってものも売ってたような……。

最近はかわいそうだからそんなことしちゃいけないのかねえ。
なんだか寂しい思いをした日でした。

金魚ちゃんできました。

2008年08月07日 | パッチワーク
夕方

今日は立秋です。暦の上ではもう秋です。暑い秋でんなあ
昨日の夕方はものすごい雷が鳴りました。ピカッって光ったと思ったらドーンって ひゃ~。最近の夕立って激しいよねえ。
久しぶりに雨が降ったって喜んでたのに

2時間くらい降って雷も雨もおとなしくなりました。
田んぼにはいいかんじの雨でしたが、あの雷はちと怖いですね。

さてさて、先日から子育て支援センターの人に「今度は金魚ちゃんね。」って言われてまして、せっせと作っておりました、金魚ちゃんが完成しました。
完全オリジナルです。一応水族館をイメージしてたんですが
最初に目玉をたくさん作り、それに合わせて金魚ちゃんを色々書いてみましたよ~。



いかが? あははは。なんだか面白いものが出来てしまった
可愛いでしょ。 へへへへ。
金魚ちゃんたちは余り布の集合で~す。この間の着物をほどく会の布をいっぱい使いました。お安く仕上がってま~す。周りの布も着物なんですよ。

右下の金魚ちゃんって鯛焼きみたいになってしまった。
美味しそうでしょ~。あははっは。





まわりの輪っかは着物が破れてたので輪っかでごまかしてみました。
先生が、昆布みたいなの付けたら? って言ってくれたのですが、輪っかにしてみました。水泡みたいでしょ。

とりあえず、出来たってことで明日持って行こうと思います。
いいかなあ…… 子どもたち喜んでくれるかなあ

暑いですなあ。

2008年08月03日 | 農業
なのに雨が降らない

皆様お久しぶりでございます。
毎日毎日ホントにお暑うございます。
このさいなので、

暑中お見舞い申し上げます。

皆様溶けてないですか? この日差しは尋常じゃあないですよ。射されそうです。
多少射されても大丈夫??? ははは~。

夏の行事でバタバタしていてアップをさぼってました。その間こんなもの作ったり、


スモモシロップです。

こんなことしたり、

 

夏の行事かやの輪作りです。近くの草むらに茅を刈りに行って神社に納め、大きな茅の輪を氏子で作り、夏祭りに備えました。夏祭りにはこれを一本づつ抜いて自分で輪にして持って帰って田んぼや家の玄関に飾ります。これを飾っておくと何かと御利益があるとか??? ははは。実はよくわからんのです。ごめんなさい。
とりあえず、毎年の夏祭りには茅で腕とか傷だらけになりながら茅を刈って奉納するのです。いつもは平日なので婆ちゃんにやってもらってましたが、今年は日曜日ということもあって茅を刈るのを手伝いました。長袖着てたにも拘わらず小さい傷がいっぱいできてしまったわん
何か御利益あるんかね

今日は朝から田んぼへ出勤です。

この雨の降らない状態なのに我が家のお米ちゃんはなんとか元気に育ってくれてます。健気ですねえ。


お花が咲きました。お米のお花です。この時期少し水分が必要だそうですが少ししかない田んぼの水なのにお花も咲きました。良かった~。

穂が出ると田んぼにやって来るのが雀ちゃんです。ものすごい数の雀ちゃんがお米を食べにやって来ます。

なので、今度はこれじゃあ



何??ようわからん?? 田んぼの周りに細い糸を張って雀退治をするのです。
こんなんで効果があるのか???
いや! みんなやってるので…… 多少の効果はあるみたいですよ。
あの細い糸に雀ちゃんがひっかかって飛びにくいので来なくなるとか???

ま、後は案山子ちゃん作ったり、婆ちゃんの目で雀が来たら

「こりゃ!」 とか 「ちょい!」

とか大きな声で言うらしいです。はははは。おもしろ~。
ま、そんなこんなで毎年お米出来てるので
大丈夫?? かな??