まいらいふ

田舎の日常を楽しいことだけピックアップしながらボチボチお届けしてます。一生懸命でドジな田舎のおばちゃんの毎日です。

かき餅最高!!!

2011年02月01日 | 美味しい話
時々

今日は少し暖かい日でしたね。
このまま暖かくなってくれないかなあ
そりゃないよなあ。

さてさて、この間の日曜日かき餅を作りました。

毎年近くの神社の人が大きな鏡餅を持ってきてくださいます。
これを我が家に持ってきたら、かき餅になって帰ってくるって思ってるらしく
おばあちゃんがよく作ってくれていたのですが、最近はもっぱら私が作り手専門になってまして

今年は、今までにないくらい寒い日が続いていて、毎年お餅を乾燥させるのに苦労していたのですが、今年はすんごくいい塩梅に乾燥できた

さっそく先日油で揚げてみた。
勢いでやってしまわないとなかなかできないので、思い切ってた~くさん作りました。



こんなにできました。乾燥が上手にできてると、とってもいい感じで仕上がるわあ。サクサクしててとってもうまくできました。

神社にも持って行って~。私の腹にも~

いかんいかん また太る

それと、ついでに先日炊いた香茸です。



塩出ししっかりしたら、なんだか香りがいまいち
ほんのり香茸の匂いもしますが、やっぱし、茸関係は乾燥した方が良かったかもしれません。が、美味しかったです。

その香茸をおすそ分けした方にこれをいただきました。



塩漬け蕗です。これも塩出しをしてお砂糖とお醤油であっさりと炊いてみました。

美味しいものは美味しいものを呼ぶんだねえ

これじゃ痩せるわけないか

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鏡餅… (満天)
2011-02-02 14:27:57
鏡餅をこんな風に細かく割るのって
どうやってやるの?
子供の頃に親がカナヅチで叩き割っておったが
それは焼いてお汁粉で食べてたもんで
ここまで細かく割るのは大変だったんじゃないか?っと思いましただ(笑)

確か…昨年もこの図柄には見覚えあるが
ほいでその時も美味そう~食いたい~っと言ったと思うが
やっぱり今年もそう思った!
私しゃフキも大好きなんよ(笑)
ココへ遊びに来ると好きな食い物に出会えて嬉しいだ~~
見るだけで、食えんけどの…(アハハハハ)
食べたい・・ (やっこ)
2011-02-02 23:23:32
かき餅も、香茸も、フキの煮物も
味見した~い

確かに、塩漬けしたものは味の再現がイマイチかもね~~
満天さんへ (まいらいふ)
2011-02-04 20:56:10
鏡餅でも、まだ包丁で切れるくらいの柔らかさのものをくださるので、小さくできました。
その小さくなったやつをお外で乾燥させるのです。今年の寒さはかき餅乾燥にはもってこいの寒さでした。

本当美味しいですよん。
いちどおすそ分けしたいわあ。
やっこさんへ (まいらいふ)
2011-02-04 21:18:12
あはは? 食いたい?
美味しいですよ~。

もうすぐ本物の蕗が採れるようになりますもんね。早く処分しとかないと…です。