


今日もいいお天気です。
昨日から田んぼの準備で大忙しです。
朝から田んぼに入って泥遊びです。
腰が~~~

今はお昼休みです。旦那が少し休んでいいよ

って言うのでやっとここまで辿りつきました。
さてさて、最近お休みの日は田んぼが忙しく、どたばたとやっております。
一昨日帰りが遅くなったので急いで夕食の準備中、電子レンジを使ってお肉を解凍しようとレンジにお肉を入れ、チンって音がしたのでお肉を取り出し、包丁でお肉を切ろうとすると堅い! ん???
なんでか?
もう一回レンジでチン!
やっぱし、堅い


ここでレンジが壊れていることに気づかないのがまいらいふさんです


急いでいるし、仕方ないので湯煎にかけて解凍もそこそこに無理矢理お肉を切って調理しました。
バタバタしていると、気づかないもんですなあ。
やっとのことで夕食の準備が終わり、夕食を食べている時、婆ちゃんが
「おかあさん、電子レンジおかしかったじゃろ?」
「へっ???」
「そういやあ、温もらなかったなあ」
ここで初めて電子レンジが壊れていることに気付いた

あちゃ~~~

ちょっと前に洗濯機を買い換えたばっかりだったのに……

最近の家電は根性がない

電子レンジって私たち働く主婦にはなくてはならない存在なのね

使えなくなって改めて有り難さがわかりました。
買わねば

毎晩ネットやら広告やらで色々調べ、ちょっとお店に見に行こうか?
でもでも、田舎のことお店に行こうとするとお休みの日でないと~

で、昨日の夜

田んぼの仕事が終わり、夕食を食べて片づいたのが7時

今から???
閉店してない???
なんて思いながら行ってみると閉店までまだ1時間もあったわん

店員さんと色々お話をし、ネットだともっと安かったわ~

なんて言いながらお安くしてもらい、やっと購入できました。

日立の加熱水蒸気 スチームオーブンレンジ ヘルシーシェフです

最近のやつはスチームが付いているのがいいらしい。
お手入れが大変なのでは???って思ったけども、そのあたりもかなり改善されておるらしい。
ネットでは2万円台だったけど、当たりはずれもあるし、お店で3万1千円で購入しました。
取りあえず、すぐに必要だったので、仕方なく購入しました。
どうかなあ??
料理ってそんなにしないんだけどね

使い方もいまいち難しいみたい。
大丈夫か?
