


今日も暑い一日でした。
昨日は久しぶりの良いお天気でした。
気になっていた庭の草取りに専念し

汗もびっしょりかき

って思いながら体重計に乗ると1㎏減ってる~~~

って思ったのもつかの間のことでした。
夜ご飯食べてお風呂に入って体重計に乗ると 戻ってた~~~

1㎏も食べたんかいな???
何食っても太ってしまうまいらいふさんでした

さてさて、しりとりの続きで~す。
カニの後でしたね。

にわとりでした~

お次は「り~」

りんごです。


いかがですかあ??
お次はりんごのあとのお決まりの?

そうです。ごりらさんでした。鼻がちょっと曲がってる???
可愛いでしょ~

ごりらの後は??

ラッコです。
ラッコのカットなかなかいいのがなくて困りました。これでラッコです。見えますか?
さてさてお次は「こ~」

コアラで~す。
いかがでございましたか?
あと5つありますが、今日のところはこれまでです。
さてさて、またまたここで問題です。
コアラの後は何でしょう???
最近写真の数が多くなって画像フォルダの動きが非常に遅いのです。
なので、更新に時間がかかります。
その時間が取りにくくて更新がおっくうになってるのです。
そろそろお引っ越しかな???
って考えています

ニワトリ・・がいましたね!
それにしても、みんな可愛い!
虫食いりんごとは、ウィットにとんでますなぁ。
ゴリラのアロハシャツも、それっぽくていいね~
ラッコの表情も面白いし、
コアラの親子は笑えるぅ
子供たちは喜ぶでしょうね~
こういうの楽しくていいですね!
ほ、欲しい!
これ、何センチ角ですか?
面白いでしょ~。作るのも楽しかったですよ。
やっこさんも作られてみては???
やっこさんならすぐにできますよ。
余り布で充分作れます。
大きさは20センチ角となっております。
旗バージョンはいいですよ~。いくらでもつなげられます。
20cmかあ、でもアップリケって、意外と面倒じゃないですか?
さて、「ら」の予想…
「らっこ」が出たから、残りは「らっぱ」でいかがでしょう?
アップリケって面倒ですか?
私はきちんと作るのが苦手なので、ちょっとくらい曲がっててもなんとか修復可能なアップリケは合ってるみたいです。へへへ。
そうなんです。また「ら」なんですよ。
ラッパかあ? それもいいかも~。
次回公開しま~す。
お楽しみに~~~。
お久しぶりです。
戻ってきました
相変わらず素敵な作品ですね。
子供たちも喜ぶよね。
っていうか、私がほしいよーーー
元気しとった???
待ってたよ~。
子どもたちは喜んでくれているみたいです。
それだけで満足です。へへへ。